リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 285万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 大阪府 大阪狭山市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、洗面、洋室、洋室、玄関 |
家族構成 | ご夫婦 お子様2人 |
結露が激しく壁にカビが発生するのでどうにかできないか。 リビング以外のリフォーム、水廻り改修、2室の洋室と廊下、洗面脱衣室の内装、床フロアも張替えをご希望。 子どもの成長と共に子ども部屋を用意してあげたい。
断熱材入りの壁材を下地に入れ、断熱性能を向上。カビを極力発生させないように、出来るだけ細めに換気をしていただくよう提案しました。浴室もサイズアップし、ゆったりと入浴できます。内装改修、床フロアを朝日ウッドテックの無垢フロアに張替えました。建具も入替え、造り付けの靴箱を設置。靴箱は可動棚を設置し、使い勝手と収納量を考慮しました。子ども部屋は、使いづらい天袋収納を撤去し開放的に。
断熱材入りの壁材を下地に入れ、断熱性能を向上。カビを極力発生させないように、出来るだけ細めに換気をしていただくよう提案しました。浴室もサイズアップし、ゆったりと入浴できます。内装改修、床フロアを朝日ウッドテックの無垢フロアに張替えました。建具も入替え、造り付けの靴箱を設置。靴箱は可動棚を設置し、使い勝手と収納量を考慮しました。子ども部屋は、使いづらい天袋収納を撤去し開放的に。
リフォーム前は1216サイズ。
1416サイズへ広げ、ゆったりとした浴室に。
断熱材入りの壁材を下地に入れ、断熱性能を向上。カビを極力発生させないように、出来るだけ細めに換気をしていただくよう提案しました。浴室もサイズアップし、ゆったりと入浴できます。内装改修、床フロアを朝日ウッドテックの無垢フロアに張替えました。建具も入替え、造り付けの靴箱を設置。靴箱は可動棚を設置し、使い勝手と収納量を考慮しました。子ども部屋は、使いづらい天袋収納を撤去し開放的に。
一度も交換したことがなかったトイレ。
節水型のトイレにリフォーム。床の柄も木目調に。
断熱材入りの壁材を下地に入れ、断熱性能を向上。カビを極力発生させないように、出来るだけ細めに換気をしていただくよう提案しました。浴室もサイズアップし、ゆったりと入浴できます。内装改修、床フロアを朝日ウッドテックの無垢フロアに張替えました。建具も入替え、造り付けの靴箱を設置。靴箱は可動棚を設置し、使い勝手と収納量を考慮しました。子ども部屋は、使いづらい天袋収納を撤去し開放的に。
洗濯機周りをすっきりとさせたい。
洗濯機上に棚を取り付けました。
一面鏡の洗面化粧台。物が出しっぱなしでした。
三面鏡に変更し、収納力もアップ。見た目もすっきりとしました。
断熱材入りの壁材を下地に入れ、断熱性能を向上。カビを極力発生させないように、出来るだけ細めに換気をしていただくよう提案しました。浴室もサイズアップし、ゆったりと入浴できます。内装改修、床フロアを朝日ウッドテックの無垢フロアに張替えました。建具も入替え、造り付けの靴箱を設置。靴箱は可動棚を設置し、使い勝手と収納量を考慮しました。子ども部屋は、使いづらい天袋収納を撤去し開放的に。
洋室を子ども部屋にしたい。
使いづらい天袋を撤去し、ドア付近が広々としました。
断熱材入りの壁材を下地に入れ、断熱性能を向上。カビを極力発生させないように、出来るだけ細めに換気をしていただくよう提案しました。浴室もサイズアップし、ゆったりと入浴できます。内装改修、床フロアを朝日ウッドテックの無垢フロアに張替えました。建具も入替え、造り付けの靴箱を設置。靴箱は可動棚を設置し、使い勝手と収納量を考慮しました。子ども部屋は、使いづらい天袋収納を撤去し開放的に。
あまり使われていない納戸。カビが生えて困っていました。
壁一部に断熱を施し、内装も改修。ドレッサールームにリフォーム。
断熱材入りの壁材を下地に入れ、断熱性能を向上。カビを極力発生させないように、出来るだけ細めに換気をしていただくよう提案しました。浴室もサイズアップし、ゆったりと入浴できます。内装改修、床フロアを朝日ウッドテックの無垢フロアに張替えました。建具も入替え、造り付けの靴箱を設置。靴箱は可動棚を設置し、使い勝手と収納量を考慮しました。子ども部屋は、使いづらい天袋収納を撤去し開放的に。
玄関周りをきれいにしたい。
タイル調のクッションフロア、廊下のフローリングはサペリに張り替え。
玄関収納の開口部も高くし、可動棚で収納量もアップ。
間取りはそのままで、広々快適なバスルームになりました!
388.壁と浴槽の間のお手入れがしやすいユニットバス
530.透き通るような純白がお洒落な浴室
マンション間取り変更・水廻り設備・リビング全面改装:浴室
すっきり広くて使いやすいお風呂へ
高断熱浴槽でお湯が冷めず光熱費も軽減できる浴室へ
お風呂交換工事
こちらでもリラックス
お気に入りのエコカラットで消臭効果抜群のレストルーム
M様邸 全面改装工事
503.手洗器とキャビネットの木目調がおしゃれなトイレ
570.モダンで重厚感ある内装が高級感あるトイレ
フチレスでお掃除楽々トイレへ
好きなものに囲まれた快適なトイレ室になりました
ランドリーラックを設置し、収納量がアップしたサニタリールーム
デザイン性と機能性に長けた洗面化粧台!
全収納3面鏡が使いやすい洗面化粧台
自分好みのデザインが見つかる木目柄の造作風洗面台
照明で演出するシンプルな造作洗面台
571.収納UPでスッキリ。ピンクの扉が可愛い洗面へ
機能が満載、間口900mm Panasonic Cライン
バリアフリーで移動もスムーズな洋室へ
幅広タイプの床材で、お部屋全体がすっきり広々空間に!
壁掛けテレビ用に、壁の下地をしっかり補強
237.ささくれ畳からふかふかフローリングへ
深緑系クロスとエコカラットで落ち着いた心地よい空間!
和室をお子様の勉強部屋へ
4.5帖の和室を洋室に改修
畳からフローリングへリフォーム
淀川区S様邸リノベーション工事
アクセントクロスで、高級感のある応接室に。
和室をお子様の勉強部屋へ
仕事も趣味も充実する書斎部屋
間仕切り壁工事でお部屋をレイアウト
640.妻のお気に入り空間に
和の空間広がる玄関
落ち着いた色合いで優雅な雰囲気の空間に!
玄関ドアにアルミルーバー折れ戸を設置
お家の第一印象が決まる!奥様こだわりの玄関&廊下デザイン!
玄関リフォーム
収納量・おしゃれ度共に各段に上がりました。
656.すっきりとした玄関収納