リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
 
    | 建物のタイプ | マンション | 価格 | 560万円 | 
|---|---|---|---|
| 築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2週間 | 
| 竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
| 施工地 | 東京都 東大和市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面 | 
| 家族構成 | 夫婦、子供1人 | 
・大きくなった子供たちと暮らすには、今住んでいるLDが狭い ・スッキリとシンプルに暮らしたい ・水回りを最新の設備にしたい ・全室内装、フローリングの貼り替えをしたい
LDと洋室の壁を撤去し、LDを広く使用できるようにしました。キッチン側面の壁と吊り戸部分も撤去しLDKに一体感を持たせました。 全てダウンライトにして天井もスッキリとさせました。
 
                  キッチンが狭く閉鎖的なので、広々と使いたい。
キッチン側面の壁と吊り戸部分も撤去しLDKに一体感を持たせました。
壁に囲われて閉鎖的な印象でした。
 
                    側面の壁を撤去することで、LDKとの隔たりがなくなり、広々した印象になりました。家族との会話も弾みます。
全体的に設備が老朽化し、色も古いイメージでした。
 
                    吊り戸部分も撤去したのでリビングまで見通せます。空間をすっきり見せる薄型のカウンターは凹凸が無いのでサッとふけて掃除がしやすいです。
掃除が楽なものがいい。
ボタンを押すだけで汚れを洗い流し、除菌仕上げ。家事の負担を減らせます。
床に汚れがつきやすく、浴槽も狭く窮屈でした。
 
                    魔法瓶浴槽で最後までお湯が温かいのが嬉しい。汚れがつきにくい床で毎日のお掃除も楽々です。
収納が全くなかったので作って欲しい。 手洗い器は別にしたい。
キャビネット付きの手洗いを別に設けることで収納スペースがグッと広がります。
狭く、収納もなく使いずらいトイレ
 
                    トイレがコンパクトになり、クロスとクッションフロアも替えたので明るい印象に。
収納が少ないので、ふやしたい。気に入った色にしたい。
鏡裏は全て収納スペースになっているので、細かい物もきちんと収納できます。 色は13種類のカラーバリエーションの中から気に入った色を選んでいただき、クッションフロアとクロスも合うものに替えました。
 
                    収納充実・人工大理石のカウンターで明るいキッチン
I型2250キッチンとカウンター
オーダー背面収納を造作
Panasonicリフォムスで明るいキッチンに
収納を造作したキッチン
お料理が楽しくなるキッチン
リビングと繋がりのある対面キッチンに
1116ユニットバス
大人の雰囲気漂う1Kデザインリフォーム
浴室改修
LIXIL スパージュ1418にお取替え
浴室もタカラスタンダード
ハーフユニットから通常のユニットバスへリフォーム
石目調パネルのユニットバス
物件購入時の設備リフォーム
新築マンション タイルを使ってこだわりのインテリアへ
トイレリフォーム
【 お手ごろプラン トイレ 】
広くなった間取りを生かし、すっきりとした空間に
明るく広々トイレリフォーム
清潔感のあるトイレスペースへ。
モザイクタイルが美しい水廻り空間
ホテルの様な広い洗面化粧空間
協同で使用する洗面室
洗練されたデザイン、無駄を省いた洗面所へ
一面鏡から三面鏡に!洗面台交換
ホーローでお手入れカンタン!充実した収納の洗面化粧台
空間を有効活用し、収納スペースを広げた洗面リフォーム