建物のタイプ | マンション | 価格 | 1,000万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 愛知県 岡崎市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング |
家族構成 | 夫婦 |
デザイン性を重視した内装にしたい。閉鎖的なキッチンではなく開放感があり、LDと一体感のあるようにしたい。素材にはこだわりたい。
素材にこだわり、無垢素材を使用するよう提案しました。垂れ壁のあるキッチンで暗い印象だったので、垂れ壁を撤去することを提案しました。
独立型のキッチン。洗面室も広く使い勝手があまりよくありませんでした。
アイランド型のキッチンにし和室だった部屋はLDKと一体化させ広々とした空間に。洗面室も拡張して使い勝手のいい空間となりました。
腰壁と床のタイルが印象的なアイランドキッチン。
清掃性に優れ、清潔感のあるお風呂に。
アクセントクロスが爽やかで清潔感のあるトイレ。
大きい鏡が印象的な、広々明るい洗面
キッチンは大胆にアイランドのようにしてキッチンメインのLDKへと改修しました。キッチンの顔となる腰壁には、リノベーションで流行りのモールテックスを使用。存在感が出ました。キッチンの床にはタイル、LDの床には無垢のフローリング、リビングのTV背面には無垢の木を大胆に使用し、素材感の活きる空間へと生まれ変わりました。框や色、取っ手にもこだわりました。
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。