リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 570万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2020年1月6日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 京都府 京都市中京区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、収納 |
家族構成 | ご夫婦、お子様1人 |
中古物件を購入したのでリフォームしたい。 水回りを綺麗にし、イメージを変えたい。
ご予算に合う中で最大限ご希望に添えるよう、どこまでの工事ができるか、機器やデザインの打ち合わせを行いました。 LDKに重きを置いておられたので、対面キッチンを実現し、リビングとダイニングには床暖房を入れました。 ご希望の白い床材を採用され、ドアは格子の入った意匠性の高いものをご提案。ドアがアクセントになりイメージ通りになったと喜んでいただけました。
収納が少なく使いづらい。 できれば2階の壁を取ってリビングを広く取りたい。
1階洋室の収納だった部分を広げ、ウォークインクローゼットに間取りを変更。廊下から入れるようにしました。 2階の壁は耐震性の関係で取れませんでしたが、ワークスペースと洗面スペースを作るなどスペースを活用しました。キッチンをII型にし、使い勝手の良い快適なLDKに。 3階はクロスの張替えをしイメージを変えました。 寝室の天井は暗くなると光るクロスです!
対面キッチンにしたい!これは諦められないです。
構造的に壁を取ることが出来ずリビング側を向いた配置やアイランドキッチンを置くことが難しかったです。奥様の強いご希望によりキッチンの配置や動線を試行錯誤し、II型のキッチンをご提案しました。 将来お子様が大きくなられたときに、一緒に料理できるようキッチン間のスペースも十分にとることをおすすめし、喜んでいただけるキッチンスペースになりました。
壁付けI型のキッチン。 スペースを広く取れますが、冷蔵庫の置場には少し困ることも。
憧れの対面キッチンに。 空いたスペースに冷蔵庫を置きます。 リビング側からも出し入れしやすい位置です。
TOTOのサザナをご提案しました。 床が畳のような柔らかさで、乾きやすくお手入れもしやすいのが特徴です。冬は入ったときにヒヤッとしないので安心です。
タンクのないスッキリ見えるもので、お手入れしやすいレストルームにしたい!小物を置けるようにもしたい。
タンクが収納棚に内蔵され見えないタイプのトイレをご採用。 配線なども見えなくなるのでとてもスッキリした空間になります。収納棚に小物も置いていただけます。 タンクについている手洗器から便器に水がつたうことはよくありますが、手洗器が端についているのでお手入れも楽になります。
1階のトイレ
タンクが見えないだけでスッキリとして見えます。
2階のトイレ
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 20万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 不明 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | カクダイ 丸型洗面器 カクダイ シングルレバー混合栓(トール) Panasonic ベリティス インテリアカウンター A型 |
施工地 | 京都府 京都市中京区 |
家族構成 | ご夫婦、お子様1人 |
1階の洗面所まで行かなくても簡単に顔を洗ったりできるよう 2階に洗面スペースが欲しい。
押入れだったところを解体し、造作の洗面化粧台を付けました。 弊社の事務所のようなイメージにしたいとのご希望だったので、ご予算に合うよう似たものを探しご提案しました。
元は押入れでした。
押入れの扉を取り壁を補強し、洗面台を職人の手で造り付けました。
収納を増やしたい。
2階のリビングは広く取りたかったので、1階の間取りを変更しウォークインクローゼットを作りました。ご主人様の仕事部屋にもデッドスペースができたため棚を設置しました。 棚やハンガーパイプの高さを調整できる可動棚をご提案。お子様の成長に合わせて高さを変えたり、棚を増やすこともできます。住みながら改良し、より使いやすくできるのがいいですね。
洋室側から使える収納でした。 ここはご主人様の仕事部屋として使われる予定のため、別でもっと大容量の収納が欲しいとの事でした。
洋室側に壁を伸ばし、洋室の横にウォークインクローゼットをつくりました。玄関からもすぐなので、普段は使わない靴なども収納しやすいです。
ウォークインクローゼットをつくるため壁が出っ張ってしまいました。空きスペースを活用し、収納棚を取付けました。
天井を吹き抜けに
奥様お気に入りの赤色のキッチン!
キッチン(I型1800×1650)
システムキッチン交換
デッドスペースをなくしたキッチン
キッチンの空間をコーディネート
時間と心のゆとりを持てる 回遊動線のある家
全面バリアフリーリフォームで,車椅子でも快適な我が家
浴室を増設。最新のシステムバスで癒しの空間に。
ユニットバスでお手入れ簡単
青を基調とした爽やかな浴室
古民家の浴室リフォーム
タイルのお風呂からあったかユニットバスに!
タイル張りの浴室から広々としたユニットバスへ
安全なトイレへ
トイレ(タンクレス・キャビネットタイプカウンター)
プライベートが保たれた「清潔感溢れるトイレリフォーム」
トイレは2か所
アクセントクロスが映えるオシャレなトイレ
トイレリフォーム
お手入れラクラクシンプル機能のアメージュ便器
三面鏡で収納力アップ
洗面所(造作・ニッチ・間取り変更)
N様邸改修工事
若いご夫婦のための暮らしやすい快適な住まいへ
お掃除しやすくシンプルな洗面台
1か所ですべて完結!家事負担を大幅に減らせる洗面脱衣室
シンプルスタイリッシュな洗面化粧台
収納造作で収納量UP
思わず二度見してしまうウォークインクローゼット
たっぷり収納ウォークインクローゼット
トイレを収納スペースに!
家事の負担を大幅に減らす収納
手軽にDIY!遊び心溢れる壁に大変身!
1ヶ所ですべて解決!生活動線を意識したバックヤード