リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 445万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2019年11月16日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 宮城県 大崎市 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング |
家族構成 | 不明 |
キッチンが古くなってきたので、新しく対面式キッチンにしたい。
家具の配置を考えるにあたって収納が減るようになってしまうため2列のアイランド型にして収納量を確保するようにご提案致しました。
キッチンが古くなってきたので、新しく対面式キッチンにしたい。
対面式のキッチンにしつつ収納量も考えた配置でご提案致しました。
食器棚が多くリビングの部分まで埋めてしまい別々の部屋というイメージの空間で、行き来も大変になっていました。
棚は完全に撤去しその分収納棚を新たに作成したり家具を置くスペースを確保するようなキッチンの配置にしました。
棚がある分光をさえぎってしまいキッチンは暗いスペースになっていました。
行き来がしやすく光も入るようになり明るい広々とした空間になりました。
スペースを広くしたい。家具はそのまま使いたい。
キッチンとリビングの配置を使いやすさや動線から考えご提案しました。
食器棚が置けるスペースが1箇所のみしかなく、広いスペースをリビングでとってしまい、他の家具の配置に影響を与えている状況でした。
キッチンへの動線がスムーズになり、また気分や季節によってソファーの配置を自由に変えられるようになったことで、ゆとりのある空間になりました。
四世代が快適に暮らす暖かい住まい
キッチンリフォーム
間取り改修と対面キッチンで、広々快適に
家事動線を考慮し快適なキッチンにリフォーム
ホーロー製のキッチンで輝きと耐久性が向上
機能的なキッチン
時短にもなって快適!キッチンリフォーム
明るく広いリビング
TVボードをオーダー製作。見た目すっきりなリビングへ…。
リビングリフォーム
間仕切り壁の造作
リビングリフォーム
築63年のお住まいをLDK化と収納力向上
台所・リビング・和室をひとつのLDKに