リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 315万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 静岡県 伊東市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面 |
家族構成 | 不明 |
現在のお住まいにとても愛着をお持ちのA様ですが、築年数の経過とともに、どうしても水廻りの劣化が進んできてお悩みでした。せっかくリフォームするのだから、快適さ、おそうじのしやすさはもちろん、上質なものにしたいというご要望でした。
築年数が経過しているものの、現在のお住まいをとても大切にされているA様。水廻りは毎日使う場所ですから、傷みはどうしても目につきやすい場所です。A様のお好み、ご要望をしっかりとお聞きし、快適で上質な空間になるようプランさせて頂きました。また、今回はそれぞれ違うメーカーの設備を採用させて頂きましたので、バスルームと洗面脱衣所の雰囲気が合うようコーディネートさせて頂きました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 220万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 10日 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 換気暖房乾燥機、床・壁・天井断熱仕様、 魔法びん浴槽、 床ワイパー洗浄(きれい除菌水)、楽湯 |
施工地 | 静岡県 伊東市 |
家族構成 | 不明 |
そもそもは、浴室入口ドアの木の枠や、脱衣所の床の一部の腐食が進んでいることを気にされてのご相談でしたが、この際浴室も新しい設備に交換し、快適でおそうじしやすく、またせっかくなので上質さも追及したリフォームをしたいというご要望でした。
弊社女性プランナーが、A様のご要望をじっくりとお聞きし、また、A様は忙しくお仕事をされていらっしゃるので、一日の疲れをしっかりと癒してくれる設備を備えた、TOTO様の”SYNLA”をご提案させて頂きました。
以前のお風呂は昔ながらの石の造り風呂でした。温水式の床暖房設備が備わっていましたが、暖まるまで時間がかかり、冬場の最初の一歩が勇気のいるお風呂でした。また、黒い石に長年の水アカがうろこのようにこびりつき、ゴシゴシこすってもなかなか落ちない頑固な汚れとなってしまいお困りでした。
浴槽とカウンターはブラック、床はホワイト、壁は石の質感を表現し、濃密なパールのような輝きを放つアジャックスホワイト柄です。都会的で洗練されたバスルームですね。こだわりの設備は、毎分約135Lの水流と心地よい刺激がリラックスタイムへと導く「楽湯」です。肩と腰からのWの水流で、極上のバスタイムへと誘います。
タイルの壁は、目地のお掃除が面倒でした。
床・壁・天井は断熱材を入れ、浴槽も魔法びん浴槽です。床は「ほっカラリ床」。特殊処理を施した親水層の効果で、軽くこすって汚れはスッキリ、お掃除がラクラクです。また、ほっカラリ床は内断熱に畳のような柔らかさを作り出す発砲ウレタンを使用しているため、ひざをついても痛くなりにくく滑りにくいのも特徴です。
床の腐食、扉や引き出しのキズ、くすみ、壁の汚れも目立ち始め、リフォームをご決断されました。快適な使い心地はもちろん、お掃除がラクで、上質さも感じさせる設備をご希望されました。
A様のご要望をお聞きし、パナソニックの最上位クラス、「ラシス」をご提案致しました。快適さとおそうじ性の良さ、上質さをすべて叶えた洗面化粧台です。また、今回バスルームと洗面ドレッシングは異なるメーカーの設備を採用したため、つながりのある空間に統一感を持たせるよう、A様のお好みを踏まえながらご提案させて頂きました。
扉や引き出し、壁のキズや汚れも目立ち始め、おそうじしても取れない汚れに日々ストレスを感じていらっしゃいました。
パナソニックならではのツインラインLED照明「美ルック」で、お顔を正面からしっかり照らしてくれます。天井と壁もクロスを張り直しました。壁のクロスは、元々の壁に石膏ボードを貼って下地を作り、サンゲツ様の防カビ機能を持ったクロスを貼りました。流れるようなフラワー柄がオシャレな空間を演出しています。
広々としたスペースはありましたが、経年劣化による傷み、汚れ、収納扉の開け閉めの不具合、床の腐食など様々な問題が出てきておりました。
継ぎ目のない人造大理石の一体型カウンターで、優美な曲線が印象的です。水をはじくスゴピカ素材なので、毎日のお手入れはサッと拭くだけで終了です。床は、サンゲツ様のストーン調のフロアタイル、「エンペラドール」で仕上げました。A様がセレクトされたラシスの「グラニットブラック」との相性も抜群ですね。
水しか使えなかった浴室にお湯を引っ張りたい。
浴槽が大きくなり、保温性が高くなった快適な浴室
足を伸ばして入れるお風呂
至福のひとときを手に入れる最高級のユニットバスへリフォーム
保温材・暖房機・ペアガラスで冬もぽかぽかの浴室にリフォーム!
シャワールームを作りました
清掃が楽なユニットバスへ
明るく機能的な洗面室
M様邸 洗面リフォーム
洗面+収納でスッキリさUP
2世帯で暮らすための、3階建てRC造フルリノベーション
N様邸 あたたかく、快適に過ごせる水廻りリフォーム
家事動線を考慮したサンルームと続くサニタリー兼洗濯室
愛犬と優雅なひとときを過ごす、別荘増築リノベーション