リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
 
    | 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 206万円 | 
|---|---|---|---|
| 築年数 | 30年以上 | 工期 | 2週間 | 
| 竣工年月日 | 2013年4月26日 | 構造 | 木造 | 
| 施工地 | 静岡県 島田市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面 | 
| 家族構成 | 不明 | 
白蟻点検で床下を点検した時に、浴室廻りの土台に腐朽があるので、補修工事とともにユニットバスに交換したい。
傷んだ土台等を補修した後に防蟻工事を行うことと、在来の浴室のサイズにユニットバスの規格のサイズではデッドスペースが出来てしまうので、ぴったりサイズというユニットバスをご提案いたしました。
白蟻点検で床下を点検した時に、浴室廻りの土台に腐朽があるので、補修工事とともにユニットバスに交換したい。
傷んだ土台等を補修した後に防蟻工事を行うことと、在来の浴室のサイズにユニットバスの規格のサイズではデッドスペースが出来てしまうので、ぴったりサイズというユニットバスをご提案いたしました。
在来工法の浴室は、冬場が特に床がヒヤッとしたり、寒く感じることが有りました。
 
                    ユニットバスに交換したことで、床、壁、浴槽に断熱材が入り湯船が冷めにくいなど保温効果も期待できます。
傷んだ土台等を補修した後に防蟻工事を行うことと、在来の浴室のサイズにユニットバスの規格のサイズではデッドスペースが出来てしまうので、ぴったりサイズというユニットバスをご提案いたしました。
築30年間使用されてきた床、壁、天井と洗面台を今回のリフォームで交換します。
 
                    洗面台の高さが以前より高くなっているので、深くかがまなくて腰に負担がきにくいです。
ユニットバス
寒くないお風呂!お手入れ簡単!大満足!
安全性・保温性が高まった浴室・洗面室リフォーム
お手入れのしやすいお風呂へのリフォーム
綺麗をキープするための真っ白な浴室
安全であたたかい浴室にリフォーム
冬寒く滑りやすいタイルのお風呂のリフォーム
M様邸 洗面リフォーム
白い洗面に憧れていました
2世帯で暮らすための、3階建てRC造フルリノベーション/3階
造作化粧台でリフォーム
バルコニーへつながる光あふれる洗面所
リクシル洗面化粧台ルミシスへ交換
ウッドワンの洗面台でナチュラルな洗面スペースが完成。