リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 350万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 千葉県 勝浦市 | リフォーム箇所 | トイレ、リビング |
家族構成 | 不明 |
鉄筋コンクリート造の店舗併用住宅、この店舗として使用していた所を居室にしたい。 2階にLDKがあるが狭いため1階をリビングとして使用したい。
店舗として使用していましたが用途変更、自動ドア・土間コンクリート敷の店舗部分に窓を新規で設置します。 通常こうした店舗の土間は入口から奥にかけて勾配が付いているのですが、マンション等で用いる置床工法で床レベルを取りフローリング貼り、一部畳コーナーとして和洋折衷で仕上げ、断熱材を入れたうえで内壁をつくりクロスで仕上げます。 また、水まわりが全て2階にある中で、使用頻度の高いトイレを1階に新規で設置した他、収納を多くとって過ごしやすいリビングにしました。
店舗として使用していましたが用途変更、自動ドア・土間コンクリート敷の店舗部分に窓を新規で設置します。 通常こうした店舗の土間は入口から奥にかけて勾配が付いているのですが、マンション等で用いる置床工法で床レベルを取りフローリング貼り、一部畳コーナーとして和洋折衷で仕上げ、断熱材を入れたうえで内壁をつくりクロスで仕上げます。 また、水まわりが全て2階にある中で、使用頻度の高いトイレを1階に新規で設置した他、収納を多くとって過ごしやすいリビングにしました。
店舗として使用していましたが用途変更、自動ドア・土間コンクリート敷の店舗部分に窓を新規で設置します。 通常こうした店舗の土間は入口から奥にかけて勾配が付いているのですが、マンション等で用いる置床工法で床レベルを取りフローリング貼り、一部畳コーナーとして和洋折衷で仕上げ、断熱材を入れたうえで内壁をつくりクロスで仕上げます。 また、水まわりが全て2階にある中で、使用頻度の高いトイレを1階に新規で設置した他、収納を多くとって過ごしやすいリビングにしました。
限られたスペースでもスッキリ
LIXILトイレ交換
ふたつのトイレをひとつに改装
温水洗浄便座に交換。キレイ・快適に 優しさをプラス!
トイレ バリアフリー化工事
リフォームでこれからも住み慣れた我が家に。
掃除のしやすいトイレ
収納たっぷり広々ダイニングスペース
光と風が吹き抜ける空間に
【建替】日当たりのよい大空間LDK
【建替】1F賃貸部分のリビング
中古住宅購入後のリフォーム
すっきりLDK計画【リビング】
和室を洋室に変更して明るいリビング