リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
 
    | 建物のタイプ | マンション | 価格 | 340万円 | 
|---|---|---|---|
| 築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2週間 | 
| 竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
| 施工地 | 福岡県 大野城市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、収納 | 
| 家族構成 | 夫婦2人子供1人 | 
・和室とリビングをつなげたい ・水廻りの設備機器を新しくしたい ・LDKを開放感のある空間にしたい
LDKの空間を広々とした開放感のある空間にしたいとのご希望を叶えるため、キッチン横の袖壁を撤去し、ペニンシュラ型にしました。また、吊戸を無くす事でさらに開放感を出し、少なくなった分の収納は、引出型のキッチンと背面のカップボードで補いました。また、既存の和室はLDKとつなげてリビングを広げ、ウォークインクローゼットも新しく設けました。
・和室とリビングをつなげたい ・水廻りの設備機器を新しくしたい ・LDKを開放感のある空間にしたい
 
                  LDKの空間を広々とした開放感のある空間にしたいとのご希望を叶えるため、キッチン横の袖壁を撤去し、ペニンシュラ型にしました。また、吊戸を無くす事でさらに開放感を出し、少なくなった分の収納は、引出型のキッチンと背面のカップボードで補いました。また、既存の和室はLDKとつなげてリビングを広げ、ウォークインクローゼットも新しく設けました。
・開放感のあるキッチンにしてほしい。 ・でも収納力は前よりほしい。
引出し式のシステムキッチンに取替え、背面にはたくさん収納できるカップボードを設置しました。 面材もホワイト系にし圧迫感を感じないものをご提案させて頂きました。
・開放感のあるキッチンにしてほしい。 ・でも収納力は前よりほしい。
 
                    引出し式のシステムキッチンに取替え、背面にはたくさん収納できるカップボードを設置しました。 面材もホワイト系にし圧迫感を感じないものをご提案させて頂きました。
LDKの空間を広々とした開放感のある空間にしたいとのご希望を叶えるため、キッチン横の袖壁を撤去し、ペニンシュラ型にしました。また、吊戸を無くす事でさらに開放感を出し、少なくなった分の収納は、引出型のキッチンと背面のカップボードで補いました。また、既存の和室はLDKとつなげてリビングを広げ、ウォークインクローゼットも新しく設けました。
従来のユニットバスなので、もっとオシャレで楽しくなる浴室にしてほしい。
 
                    アクセントで木目のパネルを貼り、少しでも広く見えるように横長の鏡を取り付けました。
シンプルなトイレなのでもっとオシャレにしたい。
棚の中にタンクが内蔵されているトイレをご提案させて頂きました。以前はタンクで手を洗っていましたが、別で手洗い器を設置することで、見た目は清潔感のあるトイレに大変身しました。
シンプルなトイレなのでもっとオシャレにしたい。
 
                    棚の中にタンクが内蔵されているトイレをご提案させて頂きました。以前はタンクで手を洗っていましたが、別で手洗い器を設置することで、見た目は清潔感のあるトイレに大変身しました。
LDKの空間を広々とした開放感のある空間にしたいとのご希望を叶えるため、キッチン横の袖壁を撤去し、ペニンシュラ型にしました。また、吊戸を無くす事でさらに開放感を出し、少なくなった分の収納は、引出型のキッチンと背面のカップボードで補いました。また、既存の和室はLDKとつなげてリビングを広げ、ウォークインクローゼットも新しく設けました。
明るい洗面脱衣室にしてほしい。
 
                    少し大きめの引出式の洗面化粧台を取り付け、収納力が上がりました。
・リビングをもっと広くしてほしい。 ・収納もたくさんほしい。
和室をウォークインクローゼットと一部リビングに変更しました。 広々と明るい空間へと大変身いたしました。
・リビングをもっと広くしてほしい。 ・収納もたくさんほしい。
 
                    和室をウォークインクローゼットと一部リビングに変更しました。 広々と明るい空間へと大変身いたしました。
・和室とリビングをつなげたい ・水廻りの設備機器を新しくしたい ・LDKを開放感のある空間にしたい
LDKの空間を広々とした開放感のある空間にしたいとのご希望を叶えるため、キッチン横の袖壁を撤去し、ペニンシュラ型にしました。また、吊戸を無くす事でさらに開放感を出し、少なくなった分の収納は、引出型のキッチンと背面のカップボードで補いました。また、既存の和室はLDKとつなげてリビングを広げ、ウォークインクローゼットも新しく設けました。
シンプルな感じなのでもっとオシャレな感じにしたい。
 
                    アクセントクロスを貼り、おしゃれな空間に大変身しました。
和室部分をどうにかしたい。
和室部分を一部ウォークインクローゼットに変更して収納力アップしました。
和室部分をどうにかしたい。
 
                    和室部分を一部ウォークインクローゼットに変更して収納力アップしました。
和室部分をどうにかしたい。
 
                    和室部分を一部ウォークインクローゼットに変更して収納力アップしました。
明るくモダンなキッチン
壁付キッチンでリビングを広く
リゾート風でオシャレなお家
経年美化を愉しむ床材をメインに、マンションリフォーム
お手入れしやすいレンジフード
Y様邸 LDKリフォーム
マンション水廻りリフォーム
落ち着きのあるお洒落なバスルーム。
お掃除らくらくユニットバス
A様邸マンション水廻りリフォーム
S様邸 ユニットバス交換工事
清掃性の高い浴室
オーダーサイズのユニットバス
統一感のある 浴室空間
手洗い付きトイレ
タンクレストイレへ。手洗い器新設。
マンション全面リフォーム
マンションフルリノベーション
窓のない空間を明るく!トイレリフォーム
好きな色と模様を取り入れたリフォーム
タンクレストイレ
浴室とマッチした配色でコーディネート
ナチュナルでおしゃれな洗面室
和モダンな空間へ
収納力のある洗面化粧台
F様邸 洗面所リフォーム
フルスライド収納でスッキリとした明るい洗面室へ
すっきりお掃除~その2~
エコカラットとダウンライトでイメージを一新!
あれ?違う家に帰ってきたかな?~Day&Night~
ギャラリーのような住まい
セカンドライフを楽しむ開放感あふれるお家
明るく広くくつろげるリビング
マンションフルリノベーション
リノベーションで築35年のマンションが大変身!
ナチュラルカントリーダイニング
セカンドライフを楽しむ開放感あふれるお家
家族がゆったりと座れるダイニング
マンション フルリノベーション
解放的な明るいLDK
円形の柱を生かしたダイニング空間!
会話も弾む明るいダイニングに
寝室にウォークインクローゼットを...
玄関収納コンポリオ
キッチンにカップボードを取り付け
洗面室に収納棚を設置
A様邸 クローゼット改装
収納充実パントリー
50代からの暮らしを変えたリノベーション「全面リノベで大正解」