リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 490万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2014年3月31日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 埼玉県 さいたま市岩槻区 | リフォーム箇所 | キッチン、洋室 |
家族構成 | ご夫婦 |
ご結婚されたお嬢様方が、お孫様を連れて、週末にはご家族みんなが集まるW家。 独立型の台所は、普段ご夫婦お二人の時は気にならなくても、皆が集まると孤立した感じがすることがお悩みでした。皆と対話したり、お孫さんの様子をみながら作業できる対面式キッチンになれば良いと考えていましたが、間取りの都合もあるので、難しいかと悩んでいらっしゃいました。
独立型キッチンを、L型の対面式キッチンにリフォームしました。 L型のキッチンは、カウンターが広く使えて、作業がラクに進みます。 今回は、特にアイランド型のキッチンをご提案していますので、リビングとのつながりもスムーズで 空間も広いと感じられる間取りをご提案しました。 ご家族との会話や、お孫様たちの様子を見ながら、お料理ができるのはもちろん、お手伝いも進んでしてもらえるようなイメージに仕上げました。
家族が集まったときに、お料理している奥様が孤立しないようなキッチンをご希望でした。
L型のフラット対面キッチンなら、家族との会話を楽しみながらお料理できます。
改修前のキッチンは暗くて孤立してしまいがち。
改修後は、対面で明るく、家族との会話を楽しみながら調理できるように。
和室が活用できていなく、もったいないということでした。
和室から洋室に改修するうえで、LDKとのつながりも重視しました。
改修前の和室。なんとなく物が置かれてしまいがちに。
改修後。床の間をパソコンスペースとして有効活用。
娘さんと一緒に食事の支度が出来るスペースを
キッチンの収納力アップとダイニング側の見せる収納
木と陽の温もりに癒される カラダにも優しいリフォーム
好みどおりのキッチン出来ました!
収納力アップ!清潔感ある使いやすいキッチンへ
陽光を取り込み、異素材で表情豊かなキッチンに
キッチンセットを新しく!
楽しく学び集う空間
趣味を満喫する男の棲家
【建替】ぽかぽかのサンルーム
個性を育む家【子供部屋1】
収納スペースを確保した寝室
洋間変更工事
重厚感のある構造美