リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 187万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2018年6月28日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 静岡県 賀茂郡東伊豆町 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、和室 |
家族構成 | 夫婦 |
海の見える自然豊かな場所に中古物件を購入されました。 自分好みにリフォームし、これからの生活を快適に ゆったりと過ごしたいというご希望でした。
K様はすてきなこだわりをお持ちでしたので、それをじっくりお聞かせ頂き、なるべく理想に近づけるような提案を心掛けました。
キッチンは、収納がたっぷりでお掃除しやすい素材であること、また、こだわりの麻の葉タイルをポイントで使用したいというご要望がありました。
キッチン本体はブラックで、モノトーンのキッチンでシックなので、あまり目立ちすぎないように麻の葉タイルをバランス良く配置しました。また、こちらのキッチンはシンプルながらも収納力が抜群なので、こちらを提案させて頂きました。またアクリル系人造大理石のカウンターなので、キズがつきにくく汚れがついてもお掃除しやすい素材です。
十分使用可能な状態ではありましたが、ご自分の好みに変えたいというご要望でした。
麻の葉タイルを採用し、自分らしさを表現。 また、熱源はガスコンロが横に3口並んだタイプを採用しました。白いカウンターは清潔感がありますね。 キッチン本体は、シンプルながらも収納力のあるタイプです。
トイレの後ろのタンクと壁排水用の化粧箱が、お掃除の時に邪魔になっているので、そこをスッキリさせたい、また、毎日のお掃除がラクになるトイレが良いというご要望でした。
タンクレスのトイレを設置し、トイレの後ろスペースをスッキリさせました。また、流す度にお掃除してくれる全自動お掃除トイレを採用し、日々のお手入れが軽減されるものを提案しました。
まだ使用できる状態でしたが、 タンクとその横にある壁排水用の 化粧箱がお掃除のジャマになっていました。
タンクレスのトイレでトイレの後ろの空間がスッキリしました。壁にはこだわりタイルのキャビネットタイプの手洗い器を設置し、センスよくまとまりました。
和室でゆっくりする時間が多いので、和室を好みの空間にしたいというご要望でした。
畳の種類で和室の印象が変わるので、どのような雰囲気にしたいのかお話をお聞きし、琉球風畳を採用しました。畳の縁がなく、同じ色の畳を目の方向を替えて敷くことで市松模様になり、現在人気のある畳です。また、襖も薄いピンク色の桜模様の入った襖にして、和室全体をモダンな雰囲気にするご提案をしました。
昔ながらの襖で、経年劣化による色あせなど気になっていました。
薄いピンク色の柔らかい雰囲気の襖柄を採用。 お部屋全体が明るくなりました。
畳の部屋でゆっくりとお過ごしになりたいK様。 まだ使用できる状態ではありましたが、和室の雰囲気を一新すべく、畳も交換となりました。
琉球風畳を採用し、襖とともに、お部屋の雰囲気をモダンな和室へと変化させてくれました。
IHクッキングヒーターとエコ給湯設置
収納力が高まったキッチン
キッチンにいるのが楽しいんです
対面式キッチンと大きなLDK
シンプルながらも使いやすく、モノトーンで明るいキッチンへ
A様邸 奥様念願のアイランドキッチンへ
【リフォーム】キッチン
タンクレスでカウンター付のトイレにしたい。
和式から高級ホテルのような洋式トイレにリフォーム!
水漏れしていたトイレをついでにガラッと変えてみました。
タンクレスでトイレ広々!さらに落ち着く空間へ
モダンなトイレ空間
節水で掃除がしやすいトイレに!紙巻器など小物も交換
スタイリッシュなトイレ「リフォレ」にリフォーム!
和室は畳とクロスをリフォーム
明かい和室にリフォーム
いぐさの香りが漂う和室にリフォーム
おしゃれで和モダンな和室に全リニューアル
和室のリフレッシュ工事
半透明の稼働間仕切りが素敵な和室
構造を生かしたフルリフォーム