リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 950万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2017年9月20日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 宮城県 石巻市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洋室、廊下、外壁 |
家族構成 | 不明 |
震災の影響もあり、水廻りの不具合やサッシ及び建具の歪みが生じている部分、フローリングや畳、クロスなど劣化が気になる部分を生活しやすいように直したいとのご要望を頂きました。 また、家族が増えるということもあり、震災後使っていなかった部屋の再利用も含め間取りの変更もしたいとの事でした。
台所と居間を仕切っていた間仕切り壁を撤去し、LDKとして一つの空間にすることで開放的で明るい家族団らんの空間を創るご提案を致しました。 また、家が寒い原因として挙げられるサッシからの冷気を考慮し、断熱性能の高い二重サッシに交換することで、これからの寒い時期でも暖かく快適にお過ごし頂ける空間となっております。 土壁で暗い印象のあった廊下や和室の壁は、クロス仕上げとすることで部屋全体が明るくなり、床は光沢のない自然な風合いのフローリング材を使用することで、以前の和の雰囲気と調和した仕上がりとなっております。
作業台とガス台が離れて設置されており、長年の間不便さを感じておられでした。 また、換気扇が経年劣化により機能が落ちており、汚れやすい点もお悩みでした。
台所と居間を仕切っていた間仕切り壁を撤去し、LDKとして一つの空間にすることで開放的で明るい家族団らんの空間が生まれました。 キッチンはシステムキッチンへと交換し、簡単なお掃除だけで清潔に保つことが可能に。換気扇はレンジフードへ取り換え、使いやすく掃除も楽になったとお喜び頂けました。 また、家が寒い原因として挙げられるサッシからの冷気を考慮し、断熱性能の高い二重サッシに交換することで、これからの寒い時期でも暖かく快適にお過ごし頂ける空間となっております。
水廻りの不具合やサッシ及び建具の歪み、床の不陸がありました。作業台とガス台が離れて設置されており、長年の間不便さを感じておられでした。 また、換気扇が経年劣化により機能が落ちており、汚れやすい点もお悩みでした。
台所と居間を仕切っていた間仕切り壁を撤去しLDKとしてひとつの開放的な空間へ。キッチンはシステムキッチンへと交換し、簡単なお掃除だけで清潔に保てます。換気扇はレンジフードへ取り換え、使いやすく掃除も楽になったとお喜び頂けました。サッシは断熱性能の高い二重サッシを採用。冬でも暖かさが続き快適です。
タイルのお風呂からシステムバスに変更をご希望でした。
タイルの浴室は気温が低くなる冬にヒートショックを起こしかねません。システムバスにしたことにより、保温性や清掃性も向上し、安全に入浴出来るようになりました。 さらに、システムバスの断熱性能を向上させるために、サッシは以前のものより小さいサイズのものを取り付けました。
和室から洋室への変更と、押入の撤去もご希望でした。
2つの隣接する部屋を木製の間仕切り建具で仕切り、建具を開放すれば広く使えるようご提案致しました、 畳はフローリング、押入をクローゼットにすることで、洋室へ変わりました。クローゼットへ改修したことで、収納の面でも使いやすくなっております。 また、掃き出し窓は腰高窓に交換し、断熱性と利便性を考慮しました。
使用されていなかった部屋と娘さんのお部屋が襖で仕切られていました。 娘さんのお部屋は襖や畳だった為、ベッドや鏡台を置くにはイメージが合わずお悩みでした。
2つの隣接する部屋を木製の間仕切り建具で仕切り、建具を開放すれば広く使えるようご提案致しました。畳はフローリング、押入をクローゼットにすることで、洋室へ変わりました。また、掃き出し窓は腰高窓に交換し、断熱性と利便性を考慮しました。
フローリングにし、段差はなるべく解消したいが、予算は抑えたいとのご要望でした。
弊社からは既存のフロアを解体せず、新しいフローリング材を上から重ね張りすることで予算を抑えるご提案を致しました。施工後は段差のない美しいフロアに変わり、お客様にもご満足頂ける仕上がりとなりました。
経年劣化による汚れ、傷が目立ちリフォームが必要な状況でした。
光沢のない自然な仕上がりのフロア材を使用することで、既存の柱や階段とも調和したリフォームとなりました。
外壁や瓦屋根にひび割れが生じていた為、雨漏りの原因や断熱性能が低下する原因となっていました。
錆びついて劣化していた玄関屋根は葺き替え、ひび割れが生じていたモルタルの外壁はサイディングと塗装で施工致しました。 今回施工させて頂いた金属サイディングは、耐食性に優れている為メンテナンス費用も少なく済みます。また、『アイジーサイディング』は軽量のため地震の際に建物にかかる負担も低減出来るという点でご提案させて頂きました。
モルタル部分のひび割れが大きく、内部からの腐食もありました。
金属サイディングを採用することでメンテナンスや性能の面での向上が期待されます。特にサイディングを張った部分のお部屋は断熱性も高くなり、夏は涼しく冬は暖かく快適に過ごせるようになりました。
憧れの対面キッチン!おしゃれカフェのような空間
対面式オープンキッチン
排水管交換と壁床断熱補強、特注のシステムキッチンで快適に
四世代が快適に暮らす暖かい住まい
康ら木(やすらぎ) 健康・快適な暮らしが1階だけで実現
キッチンリフォーム
子育てしながら炊事がしやすい快適なキッチン
憧れのユニットバスであったか・あんしんの入浴タイム
離れにあった浴室を母屋へ。念願が叶い、いつでも快適な入浴に♪
タイルの劣化とひんやり感、浴室の段差を解消し快適安全に入浴!
浴室リフォーム
住み慣れた自宅を大リフォーム
断熱性・清掃性に優れバリアフリーも考慮した将来も安心な浴室
タイル風呂をシステムバスに・暖かく安心安全な浴室に刷新!
バリアフリー&断熱リフォームで安心!壁面の色分けでアクセント
和室から洋室へ・耐震補強で安心の寝室
洋室リフォーム
洋室リノベーション
洋室リフォーム
洋室リフォーム
床と天井が上がり、コンパクトでありながら窮屈さがない空間に!
劣化し不安定だった廊下床をバリアフリーに!
廊下リフォーム
四世代が暮らすあたたかくて快適な住まい
廊下リフォーム
地震に強く、明るく快適な廊下と縁側
廊下リフォーム
断熱リフォームで暖かく明るい廊下へ
1階はタイル貼り 2階は光触媒の塗料で今風に!
モルタル外壁の塗装
金属サイディング張替えで、地震に強くメンテナンスも容易に!
木部の2液型シリコン塗装で重厚感のある仕上がりに
外壁リフォーム
金属サイディングの重ね張りで綺麗な外壁に!
自分好みのシックな色合いで創り出す落ち着きのある空間