リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,500万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 福岡県 大野城市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、リビング |
| 家族構成 | 夫婦2名子供2名 |
築50年の純和風の実家を改装して洋風のインテリアにしたい。小さい部屋がいくつもあるので、間取りを変更し生活に合わせて使いたい。
築年数も経っていたので、安全安心に暮らせるように構造補強や省エネ設備など全体的な提案をしていきました。 2世帯の同居ですので、それぞれのプライバシーを保てるような動線と水廻りを2か所設けるなど、生活スタイルに合わせた提案をしました。
壁側にあったキッチンを対面式にしたい。掃除がしやすく使いやすいキッチンがいい。
キッチンはお手入れがしやすい大理石ワークトップで、食洗器や浄水器もついた機能的なキッチンです。 コンロの前壁、シンク前の腰壁には油汚れや水はねに強いキッチンパネルをはりました。 スライド収納で取手のデザインもスッキリしています。
築年数も古く、タイル張りの浴室が寒い。浴槽が深いので浅いものにしたい。
在来工法ではなくユニットバスを提案しました。床や浴槽にはサーモ機能が付いており、冬は暖かさが保たれるようになっています。ベンチ浴槽は、お湯の量が少なくて済むのでエコになります。
居間が狭いので広くしたい。 古い板壁で暗い感じなので、明るくしたい。
居間の横の押入れをつぶして部屋に取り込み広さを確保しました。 天井が低く暗い感じだったので、天井をあげ梁を出して高さを出しました。 階段も手摺壁を付けずにオープンとして明るさを演出しました。
間取り変更和から洋へ✿明るくなった台所で美味しい料理✿
木の温もりあふれる、カフェスタイルのくつろぎ空間に。
食器棚とキッチンの位置を変えたらリビングが広くなりました。
クロス貼替でオシャレに変身!
長く住み慣れたお家も、水廻りのリフォームでリフレッシュ!
I様邸 キッチンリフォーム
こだわりの無垢材カウンターが映えるキッチン
浴室全体が温かく、イメージもがらっと変わったバスルーム
お手入れ楽々な最新浴室
おしゃれな居酒屋さん風のお家
浴室改装工事
落ち着いた雰囲気の浴室へリフォーム
古くて寒かったお風呂をリフォーム!!
お父様と一緒に生活するために水廻りをリフォームしました
大規模リフォーム工事
広々した解放感のあるLDK
ガラスブロックがアクセントになった子世帯リビング
ビンテージの家具が似合うお家
K様邸リビングリフォーム
リビングリノベーション
築50年の住み慣れた和風平屋を夫婦暮らしに丁度いい住まいへ