リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 650万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 北海道 札幌市中央区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、玄関、その他 |
家族構成 | 夫婦 |
片付けが苦手なので片付けやすい収納 カフェのような落ち着く広々ダイニング 将来チョークアートの教室を開きたいな。
元和室の洋室や寝室にクローゼットを造作して、収納を確保しました。 既存の間取りを活かしつつ、カフェやバーのようなカウンター付きキッチンと、趣味の作品制作や教室が開催できるアトリエをプランしました。 積極的に暮らしを楽しむ若いご夫婦のライフスタイルを応援する、個性的な住まいに生まれ変わりました。
築34年のマンションは、玄関を基点に家族が集うLDKとプライバシーを確保した居室が2方向に振り分けられた暮らしやすい間取りでした。しかし、収納が極端に少なく、間取りや電気配線の変更が難しい構造でした。
元和室の洋室や寝室に納戸やクローゼットを造作して、収納を確保しました。既存の間取りを活かしつつ、クローズキッチンからセミクローズキッチンへ。趣味の作品制作や教室が開催できるアトリエは、ギャラリー風の廊下を通る位置にプランしました。お風呂は広げましたが洗面も広くなるように工夫をしました。
カウンターや腰壁、収納は既製品のキッチンと吊戸棚に合わせて造作しました。 テーブルはキッチンの奥行と同サイズを選び、一体感を持たせました。
ホテルライクな洗面化粧台は造作しました。 落ち着いた印象のユニットバスは、大きさを広げています。間接照明・ジェットバス・アクアフィール(肩湯)もつけてリラックスできるラグジュアリー空間に。
構造上、スペースを広げられないトイレは、タンク収納付きトイレを採用しました。
ホテルライクな洗面台を造作しました。
リビングのバルコニー側に両面収納を設けた壁を造作。 インナーテラスに洗濯物を干した時の目隠しにもなってくれます。
元和室の洋室や寝室にクローゼットを造作して、収納を確保しました。 既存の間取りを活かしつつ、カフェやバーのようなカウンター付きキッチンと、趣味の作品制作や教室が開催できるアトリエをプランしました。 積極的に暮らしを楽しむ若いご夫婦のライフスタイルを応援する、個性的な住まいに生まれ変わりました。
元和室の洋室や寝室にクローゼットを造作して、収納を確保しました。 既存の間取りを活かしつつ、カフェやバーのようなカウンター付きキッチンと、趣味の作品制作や教室が開催できるアトリエをプランしました。 積極的に暮らしを楽しむ若いご夫婦のライフスタイルを応援する、個性的な住まいに生まれ変わりました。
明るく快適!セミオープンキッチン
キッチンのサイズが2.7メートルになりました。
キッチンのリフォーム
使い勝手重視のラクラクキッチン
キッチンリフォームでオープンな対面キッチンへ
インダストリアル リノベーション
素材を楽しむOUTDOOR STYLE
バリアフリー浴室改修
お手入れが簡単なモダンユニットバス!
使いやすくお手入れがしやすいお風呂です。
マンションの浴室工事
マンションで今の浴室が広く快適になりました。
お掃除が捗る水廻り!家族で選んだ内装で快適リラックス空間へ
マンションリフォーム:ユニットバス
スタイリッシュなデザイントイレ
T様トイレリフォーム
マンショントイレ工事
おトイレのリフォーム
トイレ空間を快適なお部屋に
札幌市 マンショントイレリフォーム
札幌市 マンションリフォーム(トイレ)
洗面台リフォーム
デザイン性にこだわった、自慢の洗面台!
ドアをなくして開放的な洗面スペース
洗面台扉交換
洗面台の交換
洗面所のリフォーム
デザインクロスと調和する、洗練のサニタリー空間
ナラ材を使用した広々キッチン
リビングのリフォーム工事
内装を変更してこだわりの空間へ
落ち着きの空間で魅せるリフレッシュリフォーム
和風のお部屋から洋風リビングへ
マンションの床リフォーム
築28年マンションの全面リフォーム
水廻りの劣化がきっかけのマンションリフォーム
色のトーンを上げて、明るい玄関に変身!
玄関収納はこちらひとつで大丈夫!
収納力UPの下駄箱です。
マンションの玄関ドア 素敵にリフォーム
札幌市 U様邸 玄関手摺設置・収納造作工事
築30年以上の賃貸マンションにデザインで大きな付加価値を!
給湯ボイラーをエコタイプに交換
お風呂追い炊きボイラーに交換しました。
電気スイッチ・コンセントをすべて交換
リフォームドアで快適に
壁を元通りに補修させて頂きました。
白木目の建具に交換
ガス給湯器交換