リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
【外壁塗装】 外壁クラック補修・外壁・軒下ケレン(劣化塗膜除去)、素地シーラー塗布 【屋根改修工事(カバー)】 棟・ケラバ板金撤去 棟・釘頭・ジョイント部等シーリング処理 防水型全面粘着型ルーフィング貼り 屋根材本体・他部材取付け トップライト・谷取合い部等の防水工事 雪止め設置 【付帯塗装】 破風板、雨樋、シャッターBOX、戸袋・雨戸、霧除け、水切り塗装工事 ベランダ手摺、笠木防水コーキング・塗装工事 配管・小物類、エアコンホースカバー塗装及びシール処理 ベランダ腰壁金属サイディングカバー
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 300万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2017年7月12日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 千葉県 八千代市 | リフォーム箇所 | 外壁、屋根 |
家族構成 | 夫婦、子供 |
ご子息にメンテナンスをしてお家を引き継ぐため外壁塗装をご検討され、リフォーム紹介サイトを通じてお問い合わせを頂きました。 調査をしてみると前回メンテナンスと新築時の施工業者の手抜き工事が酷く、特に屋根の塗膜は全面に渡って剥がれておりました。既存の劣化塗膜除去は難しいと判断し、カバー工法を提案しましたが、大邸宅であり、かなり費用がかさむ事からお悩みになられておりましたが、長期的な目線のメンテナンスという考えから、カバー工法を採用頂きました。 またベランダの腰壁の外壁の塗膜剥がれ、外壁自体の崩れがひどく、こちらも塗装メンテナンスは不可であると考え、金属サイディングによるカバーを提案し、ご採用頂きました。
下塗りに水性シリコン浸透シーラーを使用し、パーフェクトトップ3回塗り仕上げ。
硬化不良を起こしていたコーキングの打ちかえ、外壁クラック補修、外壁・軒天ケレン(劣化塗膜除去)、素地強化シーラー塗布後、パーフェクトトップで仕上げました。 コストパフォーマンスを重視し中塗りは共色を使用しました。 パーフェクトトップは日本ペイントの新技術である「ラジカル制御技術」を用いた塗料です。 ラジカルが塗膜に触れるのを抑える事で紫外線による外壁の塗膜劣化を防ぎ、塗膜の寿命を延ばす事が出来ます。
スーパーガルバリウム鋼板 IG工業 スーパーガルテクト カバー工法
屋根材のスレートはアスベストを10~15%含有した商品となります。 強度が強いのですが、素地が出ている状態ですとアスベストを飛散させてしまうリスクがございますので、早めに対処する必要があります。 棟板金の釘浮きや塗膜の剥がれ、クラックなど全体的な現状を考え、カバー工法をお勧めし採用していただき、スーパーガルテクトのカバー工法で施工いたしました。