リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | マンション | 価格 | 155万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 1〜5年 | 工期 | 10日 |
| 竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
| 施工地 | 大阪府 大阪市北区 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、洋室、玄関、廊下 |
| 家族構成 | ご夫婦 |
新築マンションの入居前リフォームをご希望。( メーカーオプションとの相見積をとりたい。)
新築マンションの入居前工事でした。 メーカーオプション工事と同等の予算内で、より多くのご希望を叶えられるよう、コスト面、入居前の工事日程面などのご提案を行いました。 工事中は弊社の習慣でもある、毎日のお客様への写真付きの報告を行い、お客様とのイメージ確認した上で微調整した結果、仕上りにも満足して頂けることができました。 ご希望の工事は、DL増設、ミラー取付、タイル貼り、クロス貼り替え等でした。
対面キッチンのカウンター後ろの壁(キッチン側は換気扇の壁)にミラーを貼り付け、リビングとキッチンの空間につながりを持たせる演出をご提案しました。
対面キッチンのカウンターの壁も真っ白でした。
カウンター後ろの壁にミラーを取り付けることによって、リビングの壁と同化し、空間に奥行が生まれました。
天井照明はシーリングからダウンライトに入替たい。 壁紙はすべて貼り換えたい。 (リビングの1面は輸入壁紙支給工事希望、それ以外の箇所はサンゲツ等の一般品で)
お客様のご要望に合わせ、壁紙の貼り換えとダウンライトへの天井照明の入替を行いました。 リビングとキッチンの間の壁にはミラーの取付けをご提案し、一つの空間に見えるようご提案いたしました。 ダウンライトは調光器付で、時間帯や人が集まるシーンに合わせて、光の強さや色味を変えて空間演出ができるような仕上りです。
白一面の壁と、一般的な天井照明が付く予定のリビングでした。
ブルー(壁)×ライトグレー(天井)のアクセントクロスと、ダウンライトの天井照明で、ラウンジのような空間になりました。
天井照明はシーリングからダウンライトに入替たい。 壁紙はすべて貼り換えたい。
リビングと続き間になっている洋室。リビングの一般クロスと同じくライトグレーのサンゲツFE-3737を貼りました。梁下には間接照明のダウンライトと、後付でピクチャーレールを備え、お気に入りの絵やポスターなどで空間に彩りを添える演出ができるようになりました。
白い壁と天井照明の一般的な洋室でした。
ライトグレーのクロスに貼り替え、梁の下面にダウンライトとピクチャーレールを取り付けました。 絵を飾るとさらにオシャレなお部屋になりそうですね。
| 建物のタイプ | マンション |
|---|---|
| 価格 | 18万円(単独工事をする場合の概算です) |
| 築年数 | 1〜5年 |
| 工期(全体) | 10日 |
| 面積 | |
| その他採用機器・設備 | 名古屋モザイクタイル マヨリカ LS-4800、4790、4810、4801M ミラー取付け |
| 施工地 | 大阪府 大阪市北区 |
| 家族構成 | ご夫婦 |
若干箇所モザイクタイルを張りたい。(名古屋タイル) ミラー張りもお願いしたい。
お客様お気に入りのタイル(名古屋モザイク・マヨルカシリーズ)を玄関の壁に貼り、床と組み合わせて外国のホテルのような玄関に大変身!玄関収納の扉にはミラーを貼り付け、実際よりも玄関が広く見える仕上りです。
新築完成時の玄関
玄関収納の扉にミラー、壁にタイルを貼って、雰囲気がアップしました。
廊下にあったニッチ棚を敢えてふさぎ、間接照明とブラックミラーを取り付けて、廊下を演出する壁を造作しました。光があふれ出る、ひときわ雰囲気のあるリビングに入る手前の壁になりました。
壁の厚みを利用した、ニッチ棚。
ニッチ棚を埋めて、ブラックミラーを被せた時に光が溢れるよう、足元は間接照明用のスペースを造りました。
ショールームで見つけたお気入りのキッチンでリフォーム
内装に合わせたビューティーホワイト柄扉で開放感のあるキッチン
128.白を基調とした、奥様こだわりの空間へ
大人のかっこいい家「ダークブルックリンの家」
492.家事を綺麗に楽しく
明るく広々なキッチン 動線にもこだわりました
L型システムキッチン交換工事
家族団らんLDK
和モダンリビング
日の差し込む温かいLDK
壁をなくして開放感のあるリビングへ
収納力に優れたイタリアンモダンなLDK
斬新な空間を設け、上質なくつろぎ時間を愉しむお家
可動間仕切りで仕切るリビング・ダイニング
2部屋を間仕切りを無くして広い1部屋に
ホワイトカラーを基調に、統一感のある洋室にリフォーム!
帰省されるお子様のために洋室をリフォーム
高級感のあるホテルのようなお部屋!
好きを形にすると癒しのプライベートルームができました。
洋室2部屋の床既存カーペットからフローリングへ
和室から洋室へ改装
南欧風の玄関
玄関の壁にデザインタイルを施工。
落ち着いた色合いで優雅な雰囲気の空間に!
玄関収納を新しくして気分も一新!
アンティーク風の味わい深い土間タイルが映える玄関
高級感のある玄関になりました
656.すっきりとした玄関収納
全体のカラーが変わって、明るい廊下に
白いフローリングで、優しくて明るい素敵なお住まいに一新!
廊下にエコカラットグラナスプランLINEを張りました。
なるべくコスト抑えてお洒落にリフォーム
大判のエコカラットで高級感がプラス!
内装はホワイト+ダークブラウンで大人の空間!
アール壁とニッチで玄関から廊下を柔らかに