建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 290万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2017年3月7日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 愛知県 春日井市 | リフォーム箇所 | トイレ、バルコニー・ベランダ |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
・老朽化したウッドデッキ材をやりかえたい
・老朽化したベランダをやりかえたい
・テラス2ヶ所を新しくしたい
・トイレを新しくしたい
・ウッドデッキは、レッドシダーという木の材料で新しく作りかえました。ウッドロングエコ という保護塗料を塗ってあり、塗り替えがいらない塗料になっています。
・ベランダは、YYKAPのアルミ製品を採用しました。
・テラス2ヶ所は YKKAPのヴェクターという製品を採用しました。
・トイレは、ピュアレストQRというTOTOの商品を選び、床/壁/天井もやり替えました。また、換気扇を付けたいとのことでしたので、循環型の換気扇を壁に取付ました。
トイレを節水型のトイレにしました。また、床/壁/天井も新しくしました。換気扇も付けたいとのことでしたので、壁に循環型の換気扇を取付ました。
老朽化したウッドデッキ/テラス/ベランダのリフォームを行いました。ウッドデッキは、レッドシダーという材料で海外で外壁材などに使われている材料を使用しました。フェンスと階段もデッキ材で作りました。ベランダは、YKKAPのバルコニーBX-X型 パンチングパネルを採用しました。
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。