リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 345万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2016年12月15日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 愛知県 東海市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、廊下 |
家族構成 | 夫婦 |
やわらかい素材の床材を希望。 高齢になってきたのでトイレが2つ欲しい。 バリアフリーにしてほしい。 お風呂変えたい。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)高齢のお客様だったので、 床材は、マンション用のクッション性の高いフローリングを提案しました。 トイレに関しては、トイレを2か所にしました。 バリアフリーに関しては、もともと脱衣所までの高さが30CMあったのを、段差を低くして膝に負担がかからないようにしたり、階段に手すりを付けたり、空間を広く見せるために開き戸を引き戸に変更など提案しました。 お風呂は、ノーリツのお掃除浴槽がついているものを提案したので、お掃除が楽になりました。 もともと0.75坪だったお風呂から1坪のお風呂に提案したので広く入れるようになりました。
お風呂の掃除が大変。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)お風呂の掃除が年を取ってきて大変というお話をお伺いしてたので、ノーリツのユパティオを提案しました。お掃除浴槽なので掃除が楽になりました。 また、今後のためを考えて手すりをたくさんつける提案をしました。
昔ながらの在来のお風呂でした。
お掃除浴槽のノーリツ ユパティオです。
タイルが冷たいと悩んでいました。
浴室暖房機も付けてあったかい空間になりました。
トイレが2つ欲しい。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)洗面所が近くに変更したので、タンクレスのトイレを提案しました。 クロスは明るい色をお勧めしました。 床はフローリングを貼り直しました。
もともとは手洗のついているトイレでした。
タンクレスにしたため、スタイリッシュな空間に変身しました。
トイレを使うのが楽しみになりますね。
段差解消してほしい。 クッション性の高いフローリング希望。
(旧株式会社ウイングでの事例です。)バリアフリーにしました。 クッション性の高いマンション用のフローリングを提案しました。 収納に困っていたので、クローゼットを付けました。
垂れ壁があったり、間取りが狭く感じていました。
間取りを変更して、空間が広く明るくなりました。
Lar, Doce Lar~白を基調とした家~
お洒落ホテルのようなバス
H様邸 浴室リフォーム
ヒヤッと感じにくいタイルの浴室
斬新な浴室リフォーム
中古住宅をご購入後、ユニットバスを新しく致しました。
浴室リフォーム 【TOTO サザナPタイプ1318サイズ】
お掃除時間を短縮
漠然としたリフォームからデザインリフォームへ
美しさ・優れた動線・機能性も兼ね備えたトイレ
ヒノキの香りと足触りに癒されるトイレ
O様邸 トイレリフォーム
冷たい便座とはもうおさらば!!
デザイン性も機能も大幅向上のトイレ
きれいな廊下で明るくなりました。
廊下造作工事
廊下を作ってLDKの快適さUP
雨漏りの調査をする為に点検口の取付
扉のリフォーム
無垢フローリングを貼り増し
シックで上品なリフォーム