リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
 
    | 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 494万円 | 
|---|---|---|---|
| 築年数 | 不明 | 工期 | 1ヶ月 | 
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 神奈川県 川崎市宮前区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、リビング | 
| 家族構成 | 夫婦、母、子供3人 | 
趣味の映画を大画面で快適にみられるようにしたい。またキッチンにカウンターを設け、そこで食事ができるようにしたい。
キッチンはコの字型に配置された半独立型で、リビングダイニングとハッチでつながっていました。またリビングダイニングには掘りごたつ付の小上りがあり、せっかくの広い空間を有効活用できずにいました。 今回、リビングの小上りはすべて解体して、床をフラットに。念願のゆったりソファが十分置けるスペースを作りました。キッチンとLDの間仕切はコンロ側を残して撤去し、カウンターを新設。キッチンはL型本体+カウンター収納に分け用途別にスッキリした配置にしました。
対面キッチンにしてカウンターで食事をとりたい。
既設のハッチカウンターは位置が高く幅も狭かったので、間仕切りを撤去するとともに、幅の広いカウンターを高さを下げて設置。キッチンはコの時にカウンタがつながっていましたが、コーナー部分が使いにくいため、L型の本体と収納に分けて設置するようご提案しました。コーナー空間は、以前収納キャビネット前に置かれていたダストボックス類の置場になる予定です。
キッチンとダイニングを仕切る壁がありました。
 
                    壁をなくしてキッチンをLDに取り込みました。
ハッチカウンターは物の出し入れに便利ですが、お食事をとれるほどのスペースはありませんでした。
 
                    高さを下げて広めのカウンターを新設。間仕切り・吊戸棚を無くしてキッチンも明るくなりました。カウンターの上にはアクセントにペンダント照明を付けました。
お掃除のしやすいトイレにしたい。
事務所兼用住宅のため、トイレの数も多くお掃除も大変なご様子でしたので、1・2階の住居用トイレはお掃除の楽な縁ナシ便器のタンクレストイレにし、手洗を新設するようご提案しました。各階とも手洗器は床下で給排水工事から行いました。改装後は以前の便器よりだいぶ節水になるので、ご家族が多いほど(使用回数が増えるため)違いを感じていただけると思います。
大画面のテレビを置き、ゆったり寛いで楽しみたい。
室内の段差をなくし床面を有効に利用するため、造作家具と小上りを撤去しLDK全体の床を貼り替えるようご提案。三方向に窓があり採光は確保できるので、テレビを置く壁面の窓は逆光にならないよう塞いでしまうプランをご提案しました。
壁面収納と掘りごたつ付の小上りがありました。右には大きな掃出し窓があります。この作りも素敵なのですが、経年劣化もあり、理想のイメージにリフォームすることになりました。
 
                    造作部分はすべて撤去しました。床面が平らになり天井が高く感じられます。そこにシーリングファン付の照明を設置。見た目も素敵ですが、冷暖房効率アップにもなり、実用面でもお勧めです。
古いキッチンを新しく。
すっきりしたキッチンレイアウト
キッチンをリノベーション。
収納力抜群!クリナップのL字型キッチンへ
キッチン改修工事
キッチン改修工事
カントリー&ナチュラルなシステムキッチン
手すり付きでご高齢者も使いやすく。
大和市【トイレのリフォーム】LIXILアメージュが工期1日で37万円
ホテルの様な空間を
2階トイレも使いやすく。
タンク一体型のシンプルトイレ
川崎 戸建住宅:家事ラク子育てリフォーム トイレ
横浜市 戸建住宅 和室を洋室に、トイレリフォーム:2階トイレ
家族に気を使わずに移動が楽になりました。
ソファでくつろげる明るいリビングになりました。
広々1フロアへ改造。ペットと快適に楽器演奏が出来るリビングへ
和室を洋室に変更し、リビングと一体感を
子世帯リビングはウッディで「やんちゃ盛り仕様」
住む人を選ばない使いやすさとモノトーンインテリア
ダイニングからの光も届く、明るく開放的なリビングになりました