リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 150万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 1〜5年 | 工期 | 5日 |
竣工年月日 | 2016年12月6日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 台東区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、ダイニング |
家族構成 | 不明 |
新築マンションに入居する前に好みの内装にしたかったので、リフォームを検討しました。キッチンや洗面室、トイレなどの水廻り空間はタイルで飾り、リビングや廊下は調湿効果のあるエコカラットを張りたいと思っていました。照明もインテリアにあわせて選定しました。
ご要望のイメージをお伺いさせていただき、タイルのサンプルをご覧いただきながら、ご希望に沿うタイルをご選定いただきました。飾り棚も設けられたいとのことで、工法などを工夫し、ご提案をさせていただきました。
キッチンにはカップボードを新規で設置したいと思っていました。いろいろとメーカーを見ましたが、ステンレス仕上げのデザインが気に入り、クリナップのSSにしました。 壁面には白いタイルを張り、少しものを置いたり、鍋やフライパンなどを掛けられる飾り棚もつけたいと思っていました。
キッチンキャビネットはステンレスのデザインが洗練された印象のSSを取付け致しました。白いタイルのサンプルをご用意し、その中からイメージに一番合っていた平田タイルのパレッタを施工致しました。白いタイルをより浮きだたせるために、目地はライトグレーで仕上げています。調味料などのものを置いたり、鍋をかける飾り棚は、すっきりとしたデザインに仕上げるため、壁の中に埋め込み、強度もしっかりと確保出来るように工夫して取り付けています。
トイレにはかわいらしいデザインのコラベルを張り分けたいと思っていました。安定感を感じられるように、ブルーを下、ホワイトを上にして張ってもらいました。
コラベルを違和感無く張り分けられるように、手洗い器のカウンターを伸ばすカタチで新たに飾り棚を設け、上下を分けています。この飾り棚も壁の裏側から取り付けることで、L型の金物などを使わず、すっきりとした納まりに仕上げています。
洗面化粧台のミラーの下に透明感のあるガラスモザイクタイルを張りたいと思っていました。
もともとミラーが壁に張られていましたが、モザイクタイルを張るために剥がし、名古屋モザイクのニューヨーカーグラスをお張り致しました。
ダイニングにはエコカラットを張り、ルイスポールセンのトルボーを取付けたいと思っていました。
ダイニングの壁面にはエコカラットのグラナスヴィストを張りました。窓まわりはきれいに仕上がるように役物を使って納めています。ルイスポールセンのトルボーを吊るため、ダクトレールを取付け、ブラックとホワイトでコントラストを効かせています。
クリナップ ラクエラで使い勝手の良いキッチンにリフォーム
ノーリツ エスタジオ ステップタイプL型にお取替え
新婚さんの新居をリフォーム
きれいなキッチン
府中市 キッチンリフォーム
家具に合わせたヴィンテージテイストのカラーをチョイス
収納力アップのマンションリノベーション
LIXIL アステオにお取替え
ウォシュレット一体型のトイレに新規交換
エコカラットとクロスで2色のアクセントがお洒落なトイレ
トイレ交換工事 ~アクセサリーやリモコンで差を付けました~
フロートデザインのトイレでスッキリキレイ
トイレリフォーム
タンクレストイレの広々空間
スタイリッシュな洗面スペースへ
収納タップリな洗面台
介護を視野に入れ、洗面を起点にトイレと浴室に入りやすく
タイルを使って、明るく清潔な空間作りにしました。
内装リフォーム ペットとも安心して暮らせます
洗面化粧台をピッタリ設置しました。
グリーンのタイルが美しい洗面
モノトーンからナチュラルなダイニングへ!
ダイニングリフォーム
ゆったり過ごせる北欧テイストの“終の住処”
マンション一部間取り変更
築40年マンション 賃貸向けリノベーション
収納力を巧みに強化した全面リフォーム【ダイニング】
断熱性能を向上させ、結露・カビも防ぐ【ダイニング】