リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,270万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 静岡県 沼津市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
ご両親がお住まいになっていた住宅へ移住したい。その前に全面的に綺麗にして欲しい。
水廻りは快適にお使いいただけるよう設備中心にご提案しました。リビングは広く使いたいと伺いましたのでカウンターを撤去し、奥様のお好みの空間となるようファブリックや色味の選定をお手伝いしました。
使いやすくしたい。物が多いので収納がたくさん欲しい。
キッチンは機能的で使いやすさを追求しました。吊戸棚、トールキャビネットを採用し、収納スペースをたっぷり取れるようご提案しました。キッチンで調理している際はお庭を眺められるよう、出窓にはクリアガラスを採用しました。
ご両親の住まわれた痕跡がそのままになっていました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 180万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 1ヶ月 |
面積 | 3.31m² |
その他採用機器・設備 | パナソニック ミスト付浴室暖房乾燥機 |
施工地 | 静岡県 沼津市 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
タイルのお風呂からシステムバスにしたい。開口部が広く、寒かったので、暖かいお風呂にしたい。
システムバスを採用する際には高級感ある色味をご提案しました。寒さ対策として、大きな窓ガラスを真空ガラスとし、ミスト付浴室暖房乾燥機を採用しました。
浴槽も狭く、使いにくさを感じていたそうです
小便器、大便器別々であったのをひとつにして欲しい。
小便器、大便器を撤去してひとつの空間とするとスペースが広く、ともすると落ち着きがなくなる可能性もあったので、造作家具で収納を作り、手洗いカウンターをつけることをご提案しました。色味は落ち着いたダークカラーを選択し、ひろびろとした空間でも落ち着ける工夫をしました。
既存小便器のあったトイレ
既存大便器のあったトイレ
暗いので、明るくしたい
電気式の衣類乾燥機を撤去し、乾燥時間の早いガス式の衣類乾燥機を設置しました。雰囲気を明るくするため、設備機器は清潔感のある白をお勧めし、壁は汚れてもさっと拭くだけのお手入れの簡単な機能クロスを採用しました。
施工前は電気式の衣類乾燥機が設置してありました。
リビング南面に造作されているカウンターを撤去し、部屋を広く使いたい。
全体的に落ち着いた色味で統一することをお勧めしていましたので、リビングもカラーコーディネーションを中心にお打合せしました。 天井は既存を活かし、壁は繊維クロス、床は耐傷性の高い床材とし、色味だけでなく素材感でも高級感を出せるようご提案しました。
キッチンと床のリフォーム
暮らしを心地よくするキッチンへ
キッチンの取替で収納量アップ
K様邸 快適キッチンリフォーム
リビングが見渡せる対面キッチン
キッチンの部分リフォームでも印象がガラリと変わる!
築年数の経ったマンションをデザイナーズ賃貸に
水しか使えなかった浴室にお湯を引っ張りたい。
浴室と洗面室のリフォーム
窓を小さくした浴室リフォーム!
ゆったり浸かれるお風呂
ゆっくりくつろげるお風呂に
ボタンひとつで除菌ができる毎日清潔なお風呂
適材適所に収納を実現、毎日ワクワク快適空間。
節水性が高まった省エネトイレにリフォーム
押入れをトイレスペースに
TOTO製節水トイレに交換・収納たっぷりでオーナー様も満足
便座ウォーマーから解放されてやっと暖房便座になりました
M様邸 明るく色あざやかな空間で、一日を元気にスタート
配置はそのままにスタイリッシュなトイレに
車イスでもゆったり広めのトイレ
水しか使えない洗面台にお湯を配管して欲しい。
洗面+収納でスッキリさUP
物干しのしやすい動線でゆったりとした洗面脱衣室
考えられた洗面化粧台
デザイン性にこだわった洗面
造作化粧台でリフォーム
ネイビー×木目 北欧風の水廻りリフォーム
スポットライトが照らし出す木目が美しいフロアーのリビング
TVボード付の壁面収納で、スッキリ! クール!
床張り替えに併せ床暖房設置
天井までの収納兼TVボードですっきりリビング
ご夫婦のセカンドライフを豊かに彩る住まい
白を基調とした日の光が溢れるリビング
2間続きの和室をリノベーション