リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,270万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 静岡県 沼津市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
ご両親がお住まいになっていた住宅へ移住したい。その前に全面的に綺麗にして欲しい。
水廻りは快適にお使いいただけるよう設備中心にご提案しました。リビングは広く使いたいと伺いましたのでカウンターを撤去し、奥様のお好みの空間となるようファブリックや色味の選定をお手伝いしました。
使いやすくしたい。物が多いので収納がたくさん欲しい。
キッチンは機能的で使いやすさを追求しました。吊戸棚、トールキャビネットを採用し、収納スペースをたっぷり取れるようご提案しました。キッチンで調理している際はお庭を眺められるよう、出窓にはクリアガラスを採用しました。
ご両親の住まわれた痕跡がそのままになっていました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 180万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 1ヶ月 |
面積 | 3.31m² |
その他採用機器・設備 | パナソニック ミスト付浴室暖房乾燥機 |
施工地 | 静岡県 沼津市 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
タイルのお風呂からシステムバスにしたい。開口部が広く、寒かったので、暖かいお風呂にしたい。
システムバスを採用する際には高級感ある色味をご提案しました。寒さ対策として、大きな窓ガラスを真空ガラスとし、ミスト付浴室暖房乾燥機を採用しました。
浴槽も狭く、使いにくさを感じていたそうです
小便器、大便器別々であったのをひとつにして欲しい。
小便器、大便器を撤去してひとつの空間とするとスペースが広く、ともすると落ち着きがなくなる可能性もあったので、造作家具で収納を作り、手洗いカウンターをつけることをご提案しました。色味は落ち着いたダークカラーを選択し、ひろびろとした空間でも落ち着ける工夫をしました。
既存小便器のあったトイレ
既存大便器のあったトイレ
暗いので、明るくしたい
電気式の衣類乾燥機を撤去し、乾燥時間の早いガス式の衣類乾燥機を設置しました。雰囲気を明るくするため、設備機器は清潔感のある白をお勧めし、壁は汚れてもさっと拭くだけのお手入れの簡単な機能クロスを採用しました。
施工前は電気式の衣類乾燥機が設置してありました。
リビング南面に造作されているカウンターを撤去し、部屋を広く使いたい。
全体的に落ち着いた色味で統一することをお勧めしていましたので、リビングもカラーコーディネーションを中心にお打合せしました。 天井は既存を活かし、壁は繊維クロス、床は耐傷性の高い床材とし、色味だけでなく素材感でも高級感を出せるようご提案しました。
IHクッキングヒーターとエコ給湯設置
念願の広々アイランドキッチン!
お客様と一緒に創り上げる住まい
みまもる家
仕事と子育てを効率よく愉しむくらし
配置はそのままにスッキリ片付くキッチン
システムキッチンをTOTO最上位機種のザ・クラッソに交換
浴槽が大きくなり、保温性が高くなった快適な浴室
足が悪い方にオススメなお風呂
Y様邸戸建てUB、洗面室リフォーム
寒いタイル張りから浴室暖房換気乾燥機付きお風呂へ
タイル風呂を保温性の高いシステムバスにリフォーム
人気のほっからり床で快適バスタイム
オーバーヘッドシャワーを備えたバスルーム
内装の工夫で空間が広く感じられるトイレ
2階のトイレを交換しました。
限られたスペースでもタンクレスですっきりと
介護保険を利用して段差解消!
カラフルで遊び心満載のトイレ空間
節水シャワートイレに取り換え
節水型トイレの交換とクロス張替え
倉庫の中の洗面室
収納出来る3面鏡タイプの洗面化粧台
収納が充実したサニタリールーム
趣味嗜好を考えた洗面化粧台
収納力が大きい洗面化粧台
家事動線を考慮したサンルームと続くサニタリー兼洗濯室
築53年の戸建住宅をリノベーション。洗面所も一新。
ダイニングとリビングの間仕切りを撤去して大きなLDKにしました
リビングとキッチンの一体感を高めたリフォーム
収納率10%から19%へ 収納リノベーション
人もペットも快適な回遊動線
陽が差し込む明るいリビングに生まれ変わりました
大井川流域産ヒノキ無垢フローリング張り
適材適所に収納を実現、毎日ワクワク快適空間。