リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 661万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 奈良県 桜井市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、ダイニング、和室 |
家族構成 | 祖父母、親子 |
・ライフスタイルの異なる家族4人が狭小住宅のスペースで一緒に生活することになり、それぞれのプライベートを守りつつ、快適に生活できるようなスペースを作ってほしい。 ・先々には、両親の介護ができるような設備も整えておいてほしい。
・水廻りの設備や食事スペースに加え、1Fにご両親の居住スペースを確保するため、空間を無駄なく最大限活用できるような大幅な間取りの見直しを行った。 ・将来的にご両親に介護が必要となったときのことを想定して、ユニバーサルなデザインの設備や間取りを提案した。 ・ご両親の介護について、必要のない現時点での暮らし方と、必要になってからの暮らし方の両方に対応したプランを細部まで検討し、設計。
・もともとは仕事の作業場兼寝室だったため、トイレ以外の水廻りがなく、生活が出来ない状態。 ・2世帯で暮らすにはあまりに小さいお家のため、生活スペースの確保が課題。
・各部屋すべて、バリアフリー対策として段差解消、建具をすべて引き戸にし、トイレも広げました。 ・ご親戚が集まることができるスペースを食堂部分に最大限に広くとれるよう、水廻りを配置しました。 ・食堂と居間からは、必要なときにはご両親の様子が伺えるつくりにしました。
・1階の食堂にはご親戚が集まることが出来るスペースが欲しい! ・先々には、両親の介護ができるような設備も整えておいてほしい。
・大人数が集えるよう、食堂部分を出来る限り広くとれるように水廻りを配置しました。 ・食堂とクローゼットの間にも、間口をとれるような仕掛けがあり、介護が必要になった際はクローゼットを外すことで、食堂からも寝室の様子が伺えるようにしました。
もともと主寝室だった部屋
大人数が集えるよう食堂部分に変身しました。
バリアフリー対策として段差解消しました。
先々には、両親の介護ができるような設備も整えておいてほしい。
バリアフリー対策として段差解消、建具はすべて引き戸にし、間取りも広げました。 また、介護もしやすいように広めの間取りにしました。
介護も可能な広めのトイレ
家族が安心して生活できる空間にしてほしい。
・隣接する主寝室との段差をなくし、開口の大きなスライドドアで仕切られているので、必要なときには居間からご両親の様子が伺えるつくりになっています。 ・バリアフリー対策として段差解消、建具はすべて引き戸に。 ・食堂とクローゼットの間にも、間口をとれるような仕掛けがあり、介護が必要になった際はクローゼットを外すことで、食堂からも寝室の様子が伺えるようにしました。
もともとはアトリエだったスペース。
主寝室とスペースを二つに分け、隣接した配置に。
スライドドアで寝室との間仕切りも可変に。
・両親が安全に快適に過ごせる空間にしてほしい。 ・先々には、介護ができるような設備も整えておいてほしい。
・1階に配置したご両親の為の主寝室。明るく風通しも良い南面に。 ・段差のない和室で、開口の大きなスライドドアで居間と仕切られており、必要なときには居間からご両親の様子が伺えるつくりになっています。 ・食堂とクローゼットの間にも、間口をとれるような仕掛けがあり、介護が必要になった際はクローゼットを外すことで、食堂からも寝室の様子が伺えるようにしました。 ・バリアフリー対策として段差解消、建具はすべて引き戸にしました。
アトリエとして使っていた部屋
居間とスペースを二つに分け、隣接した配置に。さらに間仕切りにスライドドアを使用することで、部屋の使い方も可変です。
収納力2倍UP!?オール電化のキッチンリフォーム
こんなキッチンの在り方~同居編~
二人でも使える広いキッチンに!
台所からキッチンへ
夢にまで見た理想のキッチン!
I型から対面型システムキッチンに入替
レイアウト変更で開放感が増した明るい対面キッチン
明るいユニットバス
安心してリラックスできる空間に!
浴槽を一新!ついでに換気対策しよう!
坪庭を眺めるお風呂!
ユニットバスがはいった!
新たな住まいをリフレッシュ!
デザインも節水も叶える浴室
優良中古住宅フルリフォームで笑顔はじける新築以上の満足度
男前トイレ
使いやすいトイレに!
一人でも利用できるトイレに!
タンクレストイレに取替
節水できて掃除もしやすいトイレに
トイレ2箇所入替え
ダイニング(約5.1帖・飾り棚兼収納棚・カウンターテーブル)
小上がり畳の掘りごたつで家族団らん
フロア違いのダイニングとリビングとの一体感の選出
引き分け戸でスペースフルに。
大きな窓のそばで明るい食卓を囲む
明るくゆったりダイニング
間取り変更をして3室をLDKに
若返った和室
和室の畳や壁の内装リフォーム
お客様をおもてなしできる空間に!
小上がり畳コーナー!
すっきり使いやすく!
襖張替・ジュラク風クロス貼で和室リフレッシュ
親世帯の和室仏間