リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 330万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 京都府 京都市中京区 | リフォーム箇所 | トイレ、洗面、リビング、玄関、廊下 |
家族構成 | 夫婦 |
普段は関東の一戸建てで生活をしていて、冬の間だけ京都で過ごすためのセカンドハウスとして中古マンションを購入しました。関東の一戸建てが白を基調としたシンプルな雰囲気なので、セカンドハウスは本宅とはまったくテイストが異なるように、思い切ってポップで楽しげな「パリのアパルトマン風の空間」を希望しました。
冬の間だけを過ごすセカンドハウスは、白を基調とした本宅とはイメージを変えて、ポップで遊び心のあるパリのアパルトマン風の空間に。カラフルな壁紙を採用し、既成概念にとらわれず、ピンク、パープル、オレンジなど斬新な配色に挑戦。既存の建具をそのまま利用し、洗面化粧台や飾り棚などは造作。コストも抑えながら、300万円台で実現しました。
遊び心のある斬新な配色でポップな空間に
冬の間だけを過ごすセカンドハウスは、白を基調とした本宅とはイメージを変えて、ポップで遊び心のあるパリのアパルトマン風の空間に。
ポップで楽しい、パリのアパルトマンのような空間を希望。セカンドハウスならではの、遊び心のある空間に生まれ変わりました。
住居の顔となる玄関はピンク系を中心に配色
無垢カウンターのあるトイレ(タンクレス)
Elegante sallede bains
木目がおしゃれなトイレへ大変身
木の温かみを感じられるトイレへ大変身。
ご両親のためのトイレリフォーム
トイレ(洋→洋)
トイレにもこだわりを
洗面所
造作洗面台のある動線を考慮した洗面所(約2.3帖)
まるで新築!お悩みスッキリマンションリフォーム。
使い勝手の良いニースペースタイプの洗面化粧台
いつも元気になる空間づくり
すっきりとした一面鏡
おそろいの収納ですっきりとした洗面室に
和室を取り込み、広々としたLDK
リビングダイニング(約13.7帖・和室→洋室・無垢材使用・収納)
リビングダイニング(システム収納キュビオス・珪藻土使用)
リビング(約4.6帖・珪藻土)
光溢れるリビングダイニングへ
リビングリフォーム
リビングリフォーム
玄関ニッチの部分にアクセントクロス
エコカラットで玄関もおしゃれに!
分電盤を移設し、たっぷり収納できる玄関収納を取付しました
シューズインクロゼット付の玄関
あえて見せた配管が出迎えてくれる玄関
明るい雰囲気に大きくイメージチェンジ
収納充実。扉と床の色を変えて、大人っぽい玄関に大変身!
明るい玄関・廊下
床の貼り替えで明るい廊下にリフォーム
間取り変更で廊下が短くなり、便利になりました
玄関廊下の手すり設置工事
荷物をまとめて柔軟に広々くらす:廊下
照明が素敵な廊下
ホワイト系のフローリングにしたことで廊下もシックな感じに!