建物のタイプ | マンション | 価格 | 75万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 6〜10年 | 工期 | 1週間 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 茨城県 守谷市 | リフォーム箇所 | 洋室 |
家族構成 | ご夫婦、お子様 |
・寝室の壁を抜いて、隣の和室の押入れをクローゼットにしたい
・和室を洋室に変更し、変更した洋室の半分程度を、ウォークインクローゼットにしたい
リビングと間続きの六畳の和室。襖はほとんど開けたままで、リビングの延長としてお使いでした。マンションの為、限られたスペースの中で、収納量を増やし、リビングを広く感じさせるために今回、和室をフローリングにし、いまいち使いにくかった押入れを約45cmだけせり出し、さらに反対側の寝室からも出し入れできるウォークスルークローゼットへリフォームさせて頂きました。
以前は和室側と寝室側に収納が分かれていました。
当初、旧和室の半分くらいをウォークインクローゼットにとのご要望でしたが、そのれですと、人が歩くスペース分が無駄になってしまう為、反対側の洋室からも出し入れでき、家族のライフスタイルの変化によって使い勝手を変えることの出来る、ウォークスルータイプにリフォームさせて頂きました。
■施工後 当初は和室の一部をウォークインクローゼットを、とのご要望でしたが、その場合、人が歩くスペース分が無駄になってしまう為、もともとある押入れを45cmだけ前にせり出し、反対側の寝室からも出し入れできるウォークスルータイプをご提案させて頂きました。また、畳から、リビングと類似色のフローリングにしたことで、リビングとの一体感ができ、リビングがぐっと広く感じるようになりました。クローゼットの扉色がホワイトなので、天井までの高さでも全く圧迫感がありません。
この事例と同じ条件を指定した状態でリフォーム会社紹介にお申込みいただけます。