リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 470万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 神奈川県 横浜市港北区 | リフォーム箇所 | トイレ、洗面、リビング、廊下 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
築67年の初めてのリフォームで、あれもこれもしたいというこちらの要望に対して、プロとしての適切なアドバイスにより、こまかい気になるところはありますが、新旧入り混じった大変住み心地の良いリフォームができました。なによりも工事をしてくれた職人さんが誇りを持って仕事をしており、現場でのこちらの細かいお願いにも素早く対応してくれて、丁寧な仕事をしてくれました。 【工事をした会社に決めた理由】こちらの大まかな要望に対し、プロとして的確な提案をしてくれたこと。
築67年だったのですね!!正しい年数を把握しておりませんでしたが床下や屋根裏などその年数とは思えないほど良い状態でした。ただ、経年変化で木が細ってできた隙間や、建具の反りなどは気になる点かとは思いますが、古いものを楽しむお心でお付き合いいただければと願います。今回のリフォームでは古いものを生かすというコンセプトで広く開放的なリビングルームを目指しました。私共の提案に最初は半信半疑のご様子でしたが、弊社施工例などをご覧いただくうちに、お客様の「遊び心」も弾けてきたように思えます。お褒めいただいたように、そんな私共の提案や遊び心も堅実な職人集団の後ろ盾があったからこそ実現できたのだと実感しております。みんなで楽しんだリフォームでした、本当にありがとうございました。
築67年だったのですね!!正しい年数を把握しておりませんでしたが床下や屋根裏などその年数とは思えないほど良い状態でした。ただ、経年変化で木が細ってできた隙間や、建具の反りなどは気になる点かとは思いますが、古いものを楽しむお心でお付き合いいただければと願います。今回のリフォームでは古いものを生かすというコンセプトで広く開放的なリビングルームを目指しました。私共の提案に最初は半信半疑のご様子でしたが、弊社施工例などをご覧いただくうちに、お客様の「遊び心」も弾けてきたように思えます。お褒めいただいたように、そんな私共の提案や遊び心も堅実な職人集団の後ろ盾があったからこそ実現できたのだと実感しております。みんなで楽しんだリフォームでした、本当にありがとうございました。
以前はタイル貼のトイレでした。
築67年だったのですね!!正しい年数を把握しておりませんでしたが床下や屋根裏などその年数とは思えないほど良い状態でした。ただ、経年変化で木が細ってできた隙間や、建具の反りなどは気になる点かとは思いますが、古いものを楽しむお心でお付き合いいただければと願います。今回のリフォームでは古いものを生かすというコンセプトで広く開放的なリビングルームを目指しました。私共の提案に最初は半信半疑のご様子でしたが、弊社施工例などをご覧いただくうちに、お客様の「遊び心」も弾けてきたように思えます。お褒めいただいたように、そんな私共の提案や遊び心も堅実な職人集団の後ろ盾があったからこそ実現できたのだと実感しております。みんなで楽しんだリフォームでした、本当にありがとうございました。
以前は、ひのきの腰板が張ってありました。
築67年だったのですね!!正しい年数を把握しておりませんでしたが床下や屋根裏などその年数とは思えないほど良い状態でした。ただ、経年変化で木が細ってできた隙間や、建具の反りなどは気になる点かとは思いますが、古いものを楽しむお心でお付き合いいただければと願います。今回のリフォームでは古いものを生かすというコンセプトで広く開放的なリビングルームを目指しました。私共の提案に最初は半信半疑のご様子でしたが、弊社施工例などをご覧いただくうちに、お客様の「遊び心」も弾けてきたように思えます。お褒めいただいたように、そんな私共の提案や遊び心も堅実な職人集団の後ろ盾があったからこそ実現できたのだと実感しております。みんなで楽しんだリフォームでした、本当にありがとうございました。
以前は6畳間ふたつに廊下だったところを大きなリビングにしました。
築67年だったのですね!!正しい年数を把握しておりませんでしたが床下や屋根裏などその年数とは思えないほど良い状態でした。ただ、経年変化で木が細ってできた隙間や、建具の反りなどは気になる点かとは思いますが、古いものを楽しむお心でお付き合いいただければと願います。今回のリフォームでは古いものを生かすというコンセプトで広く開放的なリビングルームを目指しました。私共の提案に最初は半信半疑のご様子でしたが、弊社施工例などをご覧いただくうちに、お客様の「遊び心」も弾けてきたように思えます。お褒めいただいたように、そんな私共の提案や遊び心も堅実な職人集団の後ろ盾があったからこそ実現できたのだと実感しております。みんなで楽しんだリフォームでした、本当にありがとうございました。
壁で仕切られた廊下でした。
築67年の初めてのリフォームで、あれもこれもしたいというこちらの要望に対して、プロとしての適切なアドバイスにより、こまかい気になるところはありますが、新旧入り混じった大変住み心地の良いリフォームができました。なによりも工事をしてくれた職人さんが誇りを持って仕事をしており、現場でのこちらの細かいお願いにも素早く対応してくれて、丁寧な仕事をしてくれました。
こちらの大まかな要望に対し、プロとして的確な提案をしてくれたこと。
手すり付きでご高齢者も使いやすく。
TOTOネオレストRH2W
トイレ快適リフォーム
サッシを変えて隙間風を解消!清潔でお手入れ簡単トイレに交換。
愛着ある住まいに、これからも住み続ける:1Fトイレ
住みつなぐ家 トイレ(1、2階)
相模原市緑区/内装工事なしでTOTOピュアレストEXにトイレ交換
コンパクトで使いやすい洗面
向きを変えて使いやすく。
リノベーション
トイレと一緒に広々と使える洗面所
相模原市南区T様邸 洗面化粧台リフォーム
座間市 戸建住宅リフォーム:洗面
洗面台を小さくして室内に洗濯機置場を新設する洗面所リフォーム
大きな吹き抜けで狭さを克服!快適2階LDK
白のフローリングを張り替えた折、寒い床に電気式床暖房の設置
北側でも明るく広々としたリビングを実現
ウォークスルークロークのある家:リビング・ダイニング
囲炉裏のあるリビングで、家族みんなが集う場所に
キッチンから書斎まで包括する、ワイドリビング
手作り家具と暮らす居心地のいいリビング空間
バリアフリー:絨毯張りからクッションフロアへ
廊下にもプチ収納。お出かけに便利なアウター掛けを設置。
相模原市南区K様邸 廊下フローリング工事
これからは心地よくコンパクトに暮らす:廊下
相模原市 戸建住宅ペットリフォーム:2階廊下
これからの暮らしを心豊かに過ごせる住まい:1階廊下
こだわりの照明プランと『ちょうどいい』湿度