リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 600万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 大田区 | リフォーム箇所 | キッチン、洗面、ダイニング、玄関 |
家族構成 | ご夫婦 |
1)キッチンが壁と食器棚に囲まれおり、暗くて狭い。 2)子供夫婦が孫を連れて遊びにくるが、キッチンに立っていると一緒に過ごせないので、家族と過ごせるような空間にしたい。 【お客様の声】 最初は軽い気持ちでリフォームの相談をしたのですが、私たちの生活スタイルや趣味などにも配慮しながら、親身になって相談や提案をしてくれました。こちらの希望にも最大限に応えてくれて、今はリフォームをして本当に良かったと思っています。引越しをするのではなく、住みながらのリフォームできたのも安心でした。
奥様のお悩みは、壁と食器棚に囲まれ暗くて狭いキッチン。そこで各部屋を仕切っていた壁をなくし、広々としたリビング・ダイニング・キッチンを提案。 ベランダからの光がキッチンまで届き、リビングダイニングと一体になった明るい空間になりました。
1)キッチンが壁と食器棚に囲まれおり、暗くて狭い。 2)子供夫婦が孫を連れて遊びにくるが、キッチンに立っていると一緒に過ごせないので、家族と過ごせるような空間にしたい。
お子さん夫婦が孫を連れて遊びに来た時も、家族がずっと同じ空間に居られるように壁付けキッチンから、L型の一部をリビングへ向けた対面式をご提案しました。 キッチンコンロ脇のデッドスペースは、活用して収納を造作。洗濯機置き場として活用できように。
キッチン。圧迫感のある空間。
壁と食器棚で囲まれ、奥様が「暗くて狭い」と仰るキッチン
浴室とトイレ、洗面化粧台は奥様の好きなピンクを基調にし、リラックスできるスペースに。洗面化粧台の両脇には、汚れにくく、お手入れがしやすいようパネルを貼りました。 予め水廻りの配管を充分に確認し、デッドスペースをできるだけなくし、空間を有効に活用できるよう工夫しました。
自然の光を取り入れ、開放的で温かみのあるリビング。和室の間仕切りを撤去し、フローリングへ変更して、広い空間に。壁面収納も設置しました。
旧和室はキッチンに隣接していました。
和室の間仕切りを撤去し、フローリングへ変更して、広い空間に。壁面収納も設置しました。
旧リビング
奥様のお悩みは、壁と食器棚に囲まれ暗くて狭いキッチン。そこで各部屋を仕切っていた壁をなくし、広々としたリビング・キッチンを提案。ベランダからの光がキッチンまで届き、リビングと一体になった明るい空間になりました。リビングの壁面には食器類を仕舞える収納棚を。木目の扉と半透明の扉で落ち着いた雰囲気に仕上げました。浴室とトイレ、洗面化粧台は奥様の好きなピンクを基調にし、リラックスできるスペースに。洗面化粧台の両脇には、汚れにくく、お手入れがしやすいようパネルを貼りました。予め水廻りの配管を充分に確認し、デッドスペースをできるだけなくし、空間を有効に活用できるよう工夫しました。
ミニキッチン交換
オールステンレスのキッチン
インテリアの一部になった奥様自慢の対面型キッチン!
一新して使いやすくなり、お部屋によく馴染むキッチン
機能的な変形型キッチン
お手入れしやすく住みやすく。賃貸も視野に入れたリノベーション
奥さま念願の広々としたオープンキッチンを実現!
LIXL ラルージュにお取替え
重厚感あるリフレッシュ空間へ
洗面化粧台交換
東大和市【洗面のリフォーム】LIXILルミシスが工期1日で30万円
浴室と色合い合わせた化粧台へ
洗面化粧台交換
ぴったりサイズ で使い勝手のいい洗面台
小上りのあるダイニング
明るいダイニング・リビング空間へ大変身
広々ダイニング
遮音材・無垢材をつかった開放感あるダイニング
カフェ風の空間に。
夫婦のためのLDK一体型リノベーション【ダイニング】
開放的なダイニングに
機能性と家族の思いを伝える玄関に
白い廊下にインパクトのある玄関
アパート扉交換工事
インテリアが映える間接照明施工の玄関スペース
玄関手すり取付工事
黒のシンプルモダン空間【玄関】
玄関収納を交換、折畳イスと手すりを取付