リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 190万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 5日 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 大阪府 大阪市中央区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、洗面 |
家族構成 | 不明 |
築18年目になり、劣化が気になる浴室の交換をご希望。このリフォームの機会に洗面台とトイレも交換されることをご希望されました。ストレスなく快適に過ごすことを目的とされたリフォームです。
ショールームにご同行させていただき、浴室の快適性を体感いただいて商品をお選びいただき、洗面台もタッチレスタイプが便利で清掃性も良いことからお勧めさせていただきました。内装も候補を選ばせていただいた上で、ご希望に沿って決定していきました。
リラックスできるバスタイムを過ごすことと、清掃性を高めることをご希望。照明器具の飛び出しも清掃性の観点で気にされていました。
浴槽の体にフィットする快適性を体感いただいて商品をお選びいただきました。安全に浴槽に移動するのためのエスコートバー、リラックスできるナチュラルな木目の壁アクセントをご提案しました。照明器具はフラットなダウンライトタイプをお勧めさせていただきました。
大きな浴槽が設置されていましたが、湯量に無駄を感じられていました。また内装もモダンな雰囲気でした。シャワーの位置は標準的な壁面のセンターに取り付けられていました。
湯量に無駄がなく快適な浴槽をお選びいただきました。シャワーの位置や高さにもこだわりを持ってお選びいただきました。エスコートバーには小物スペースも備えており、多種のシャンプー・ソープなどを収納できます。
今後のためにも安全に使える空間にしたいので手すりを取り付けたいが、インテリアとしても美しくしたい。便器も掃除のしやすいものに替えたい。
便器はタンクと便器がなだらかにつながるタイプで、手すり、棚、ペーパーホルダーが一体となった木目調のオプションをご提案。壁や床のカラーも含めてイメージを共有しながら決定していきました。
操作部が便器の横に取り付けられたタイプで、タンクや便器との間にも継ぎ目があり、清掃性として手間に感じておられました。
継ぎ目が少なく掃除がしやすいタイプに交換。壁面や床面もナチュラルでシックな高級感のあるタイプを選定されました。
ニッチやウォールキャビネットもホワイトで統一されたシンプルな空間でした。
キャビネットは転用ながらも、ニッチの壁面にタイル調のクロスをお選びいただき、表情のあるアクセントになり楽しさも演出できました。
清掃性が高く、使い勝手や収納性が高い洗面台をご希望。
カウンターとボウルがシームレスにつながり、タッチレス水栓のタイプをお勧め。
シンプルな3面鏡タイプの洗面台でした。水栓の取付部やボウル周辺の水アカが気になりだしました。
タッチレス水栓が上部(ミラー部)から取りつき、ボウルも水撥ねがしにくい継ぎ目のないタイプで長く美しくお使いいただける高い清掃性の洗面台です。床面はナチュラルに調和するクッションフロアで、壁面クロスはふき取り強度など清掃性の高いシンプルなタイプをお選びいただきました。
床をリフォームするだけで、スッキリ明るい浴室に!
ライン照明が引き立つモノトーンの浴室
浴槽のサイズアップとマイクロバブルで癒しのバスタイムを
ゆったりできるバスルームへ
556.ホワイトの壁パネルで明るいお風呂に
569.お掃除ラクラク、鏡面パネルで癒しのユニットバス!
明るさを取り入れた、グレーが基調の高級感のあるバスルーム
トイレ入替え
マンションのトイレをLIXILリフォレに交換しました。
広くなったヘリンボーン床のトイレ空間
510.節水率アップ!お手入れしやすいキレイなトイレへ。
トイレリフォーム工事
トイレ入替とネコ好きさんにはたまらないクロス
衛生陶器の便器でお掃除もラクラクな節水型トイレへ
インテリアカウンターで洗面化粧室に収納スペースをプラス
ホテルライクな造作風洗面台
336.洗面台の交換と内装のリフォーム
517.シンプルでオシャレな無垢材の造作洗面台
520.水汲み作業が楽な大容量の洗面ボウルの洗面台
628.木目が新鮮な明るい洗面
657.デザインも使い勝手も