リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 192万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2024年1月30日 | 構造 | 不明 |
施工地 | 愛知県 豊川市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面 |
家族構成 | 不明 |
ユニットバスへリフォームしたい。
在来工法のタイル貼り浴室は、冬場の寒さやお掃除の大変さなど、長年お悩みを抱えやすい空間でした。今回のリフォームでは、断熱性・快適性・デザイン性を兼ね備えたユニットバスへと刷新させていただきました。
ユニットバスへリフォームしたい。
在来工法のタイル貼り浴室は、冬場の寒さやお掃除の大変さなど、長年お悩みを抱えやすい空間でした。今回のリフォームでは、断熱性・快適性・デザイン性を兼ね備えたユニットバスへと刷新させていただきました。
目地のお掃除が大変で、経年劣化による汚れやカビにもお悩みでした。浴槽も深さがあり、またぎづらさや安全面の不安もありました。
デザイン性の高いアクセントパネルでホテルライクな印象に。お掃除もラクラク!カビに強い壁材&床材になりました。
タイル貼りの在来浴室は冬場の寒さが厳しく、足元もひんやり。
断熱性・安全性が大幅向上しました。
在来工法のタイル貼り浴室は、冬場の寒さやお掃除の大変さなど、長年お悩みを抱えやすい空間でした。今回のリフォームでは、断熱性・快適性・デザイン性を兼ね備えたユニットバスへと刷新させていただきました。
長年使用された洗面台は、収納力や清掃性に不便さがあり、鏡やキャビネットの劣化も目立っていました。
収納力・使い勝手を重視した三面鏡+引き出し式キャビネットでスッキリ空間に。
カビや黒ずみが出やすく、お掃除の負担も大きかったとのこと。
新しくドアを作り、洗面所と脱衣所を別々にしました。フロアは高耐久のクッションフロアを採用し、デザイン性とお手入れのしやすさを両立させました。
LIXILのお風呂 アライズ
Lar, Doce Lar~白を基調とした家~
タイル貼りで寒かったお風呂をユニットバスの快適空間にしました
浴室と脱衣場の段差をなくした、バリアフリーユニットバス。
暖かく清潔が保てる浴室
考え抜いた多彩な機能の浴室リフォーム
極上のくつろぎ空間で清掃性UPした浴室
洗面所に内窓プラマードUを取付け
バスルームと一体感をもたせたクールなユーティリティ
温かい浴室にリフォームしました
収納力を兼ね備えた洗面・脱衣所
人造大理石ボウルで耐久性抜群
シャワー水栓で掃除がしやすくなりました
お気に入り仕様・流レール採用の洗面