リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 280万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 大阪府 大阪市東成区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、洋室 |
家族構成 | 不明 |
築60年以上のお住まいで、20年位前に一度水廻りや内装のリフォーム済。2年ほど空き家になっていたため今回リフォームをご相談頂きました。ご希望の予算内で、水廻りは手入れの楽なもの。キッチンはL型をI型に変更したい。続きの間の3畳の和室をフローリングにして台所の狭さをカバーしたいでした。
ご予算内でご不自由なく住まわれるためのリフォームをお手伝いさせて頂きたく、何度か打合せをさせて頂き、できるだけお客様のご要望にお応えできる様なご提案をさせて頂きました。当初お聞きしていたリフォーム内容に、玄関ドア取替え・キッチン給湯器を別付けにする・トイレはシャワートイレを追加でご依頼を頂きました。
キッチンをL型から壁付けのI型に変更したい。
木製キャビネットのキッチンでI型キッチンに変更しました。キッチン用の給湯器を新設しました。
L型の大きなキッチンで、キッチン内が手狭でした。
壁付けのI型キッチンに取替えて、キッチン内が動きやすくなりました。
タイルの床は冷たいので、ヒヤッとしないお掃除にしやすいものに取替え希望
LIXIL「リデアCタイプ」の高断熱浴槽とお掃除がラクな床「キレイサーモフロア」をおススメしました。シャワースライドは手すり兼用になるスライドフックバーで安全に浴槽への出入りができることをご説明させて頂き採用頂きました。
床がタイル張りなので冷たい浴室でした。
足元がヒヤッとせず、高断熱浴槽で温かいお風呂に仕上がりました。手すり兼用のシャワースライドの他にも手すりを取付て、安心安全に入浴できるようになりました。
トイレはシャワートイレ付きの物に入替え希望
お掃除がしやすい節水型トイレに、シャワートイレをつけて、内装工事をご提案しました。
長く住まれていなかったため、壁も床も汚れが落ちず暗い印象のトイレでした。
節水型のお掃除しやすいトイレに入れ替えて、天井、壁のクロスと床クッションフロアを張り替えると、見違えるような、明るいトイレに仕上がりました。
経年劣化の洗面室の洗面化粧台と入替えて壁紙や床も張り替えて欲しい
洗面化粧台のサイズは既存のものと同じW600で1面鏡で取替えと洗濯パンを撤去して排水トラップを取付けることをご提案しました。
クロスや床が経年劣化で汚れが落ちず、洗面室が暗い印象でした。
洗面化粧台を取替えて、天井、壁のクロス張替えと床のクッションフロアを張替えて、明るく広々した洗面室になりました。
築60年以上のお住まいで、20年位前に一度水廻りや内装のリフォーム済。2年ほど空き家になっていたため今回リフォームをご相談頂きました。ご希望の予算内で、水廻りは手入れの楽なもの。キッチンはL型をI型に変更したい。続きの間の3畳の和室をフローリングにして台所の狭さをカバーしたいでした。
和室の床をフローリングにしてキッチンダイニングとして使用できる様にご提案させて頂きました。3畳と6畳の和室の間にあった欄間、建具を撤去することで広さを確保することもおススメしました。
3畳の和室
板の間と畳を撤去し床下地工事(嵩上げ)をしてフローリングの床にしました。
6畳の和室
3畳と6畳の間仕切りの建具と鴨居を撤去し、使い勝手の良い洋室になりました。
お値段は、非常に頑張って頂いた感があり、おかげさまで今回は予算の関係で諦めなければならないかなと思っていた箇所も施工して頂けてよかった。当方が調子に乗って、あれもこれもと言い出してもセーブして頂いた位です。本当にあの何年も放置されていたような物件を、住めるようにして頂いてありがとうございます。職人さんも大変だったと思います。 ただ最後の後始末が、急かし過ぎたのか疎かになったかなと思われるところがありました。
初期段階で、迅速で具体的な提案があり、ホームプロでの実績が少なかったが、ホームページの施工例から、当方のような古い物件にも対応して貰えそうだったところ。 相見積で他社の動向に一切触れなかった。
収納たっぷり広々キッチン
お料理好きな奥様の特製キッチン
白い壁にキッチン扉のオレンジが映えるキッチン
237.開放感のある対面キッチンへ
オートダウンウォール(食器乾燥庫)や食洗器など機能も充実!
ステンレス扉のキッチンで明るく清潔が保てます
間口を広げて快適なキッチンへ
お手入れもらくらく!ゆったりと入れるお風呂
機能性アップ!木目調の温もりを感じるシステムバス・アライズ
断熱効果の高いユニットバスの設置工事
K様邸 浴室改装工事
天井の形状に合わせてパネルとシートを巧みに使った階段下の浴室
狭小タイルの寒いお風呂が温かくきれいなお風呂に変わりました
フィルム張り施工でシステムバスのような仕上がりに
二つのトイレを同時にリフォーム
大小の便器と手洗いを一つにまとめ、スッキリしたトイレへ!
トイレ取替工事 LIXIL アメージュZ便器
アジアンテイストなレストルーム
469.階段下に世界最小トイレ、サティスS
552.緑のタイルを活かしてより明るいトイレ空間へ
機能的でデザイン性の高いトイレへのリフォーム
収納たっぷりでバリアフリーな洗面
シンプルながら独創的なデザインの洗面台
洗面台取替 LIXIL ピアラ W750
収納力がUPした洗面化粧台
快適外装&水廻りリフォーム
洗面リフォーム
収納、身支度、家事が快適な洗面脱衣室
和室から洋室へ
亡き父の想いが詰まった家を再生させたい
高さを活かしてロフトを造作した子供部屋
家族みんなが安心して過ごせる1階洋室リフォーム
ご実家の2階を同居用に改装
524.フローリングの和モダンな寝室。
転倒などの不安を取り除き「安心な生活」の為の和室改修で洋室へ