比べて、選べる。利用者数No.1 のリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. リフォーム成功ノウハウ
  3. ガーデニング・造園のリフォーム
  4. 庭・ガーデニングリフォームの基礎知識
  5. ガーデニングフェンスでお庭をおしゃれに!DIY方法からリフォーム事例まで紹介

ガーデニングフェンスでお庭をおしゃれに!DIY方法からリフォーム事例まで紹介

  • 最終更新日:2019-08-26

ガーデニングフェンスでお庭をおしゃれに!DIY方法からリフォーム事例まで紹介

ガーデニングフェンスは素敵なお庭を実現するために欠かせないアイテムの一つです。目隠しや仕切りの役割だけでなく、お庭をおしゃれにする効果もあります。今回はガーデンフェンスの種類やDIY方法など詳しくご紹介していきます。

ガーデニングフェンスはご近所からの目隠しになるだけでなく、花壇や家庭菜園を守ってくれるという役割もあります。

またフェンスのデザインはとても豊富で、お庭をおしゃれに演出する効果もあるのです。

今回はガーデニングフェンスについて、そのメリットやリフォーム事例、DIY方法などもご紹介しています。

ガーデニングフェンスを設置するメリット

目隠しになる

庭にフェンスを取り付ける最大のメリットは、ご近所からの目隠しになるということです。

例えば休日に庭で子供たちと遊んでいるとき、友人を招待してバーベキューパーティーをしているとき、ペットを自由に走らせているときなど、庭スペースを楽しみたい時に、ご近所から庭が丸見えでは思う存分楽しむことができませんよね。

そのような悩みを解消するのが目隠しフェンスです。

特に、庭が道路に面しているご家庭や、隣家との距離が近いご家庭におすすめです。

目隠しに十分な高さのフェンスを取り付けて、庭にプライベート空間を作り出しましょう。

花壇・家庭菜園を守る

木材やレンガを使って花壇・家庭菜園の周りにフェンスを作ることで、素敵なガーデニングスペースを作り出すことができます。

花や野菜が鑑賞できる程度の高さの柵を設置すると、植物を引きたて華やかさを演出する効果も発揮するうえ、フェンスをDIYすることでオリジナリティあふれる素敵なお庭が完成します。

さらにガーデニング周りのフェンスは強風や動物の侵入などから植物を守る役割も果たすため、ぜひ設置をおすすめします。

庭をおしゃれに演出する

ガーデニングフェンスには様々な色や素材、デザインがあります。

例えば洋風のお庭を演出したい場合は、金属製のアイアンフェンスを取り付けてヨーロッパのアンティーク調を楽しんでみてはいかがでしょうか?

また、和風のお庭をつくりたい方は、竹垣フェンスでお庭を囲ってみてはどうでしょうか?

このようにお好みのお庭の雰囲気に合わせて、フェンスのデザインや素材を選ぶことで、より素敵でおしゃれなお庭を作り出すことが可能です。

ガーデニングフェンスの種類

木製フェンス・ウッドフェンス

木材でできた木製フェンス、ウッドフェンスはガーデニングフェンスの中でも定番の商品です。

木材の種類によって耐久性が違う

木製フェンスといっても、使用している木の種類によって見た目や耐久性、費用が大きく異なります。

耐久性の高いハードウッドと呼ばれる種類は高価格ですが、長く使用することを考えるとハードウッドを採用した方がコスパは良いと言えるかもしれません。

耐久性の高い木材の代表に、イペ材やエコアコールウッド材がありますがイペ材の方が色が濃く、重量も重いという特徴があります。

このようにただ値段だけで商品を比較するのではなく、木材の種類を比べて長年使用可能なフェンスを選ぶことをおすすめします。

メンテナンスいらずの木目調フェンス

木材は、種類によっては雨水に弱く長年使用すると腐敗してしまう場合もありますが、そのような心配を避けたい方には、アルミやプラスチック製の木目調フェンスがおすすめです。

見た目はウッドフェンスの加工をされていますが、素材はアルミやプラスチックであるためメンテナンスいらずで頑丈な点がメリットです。

金属製ガーデンフェンス

金属製フェンスは高い耐久性を誇ります。

また、アンティークなデザインの商品が多く、洋風のお庭に設置される場合が多いです。

金属製のフェンスは丈夫であるため、犬などのペットをお庭で走らせたいというお客様におすすめできます。

例えばワンちゃんを飼っているご家庭で木製フェンスを使用していると、ワンちゃんが庭の外に出ようと木材を噛んでしまったり柵を超えようとしたりしてしまうケースがあります。

金属フェンスであれば頑丈であるため、ワンちゃんが噛んで傷んでしまう心配も必要なく、安心して庭で走らせることができます。

金属フェンスのデメリットとしては雨水による錆びつきの心配がありますが、最近ではサビ防止加工の商品も多くあるため心配いりません。

アルミフェンス

アルミ製のフェンスはガーデニングフェンスの中でも主流の商品です。

豊富なデザインがあり、あなたのお庭にぴったりなものを見つけることができそうです。

アルミフェンスはメンテナンスいらずで頑丈、さらに軽いというメリットもあるため自分たちで持ち運びしやすく、取り外しもしやすい点も大きなポイントです。

設置工事も簡単であるため、初期費用が他の素材と比較して安い点も大きなメリットですね。

花壇フェンス

花壇用のフェンスは他のガーデニングフェンスと比べて高さが低く、レンガや石材、木材を使用することが多いというところが特徴です。

花壇に植えたお花や植物を鑑賞できる程度の高さで、土が流れ出すのを防いだり、動物の侵入を防いだりと様々な効果を発揮します。

また、家庭菜園の周りにフェンスを建てることもありますが、その場合はフェンスに植物の蔦を絡ませて成長を支えるという役割をすることもあります。

このように花壇フェンスは植物が元気に育つために必要なものであり、ぜひ設置をおすすめします。

簡単DIY!花壇フェンスをつくる方法

素材を選ぶ

まずはどの素材を使用するかを決めましょう。

花壇フェンスを作る場合はレンガや木材を使うことが主流ですが、他にも多くの種類があるため検討してみましょう。

用途に合った素材を選ぶ

花壇フェンスの素材は用途に合ったものを選びましょう。

例えばどのような植物を植える予定であるか、どのような場所に花壇を作るつもりか、という条件によってフェンスの素材は異なります。

背の高い植物を植える予定であればそれだけの高さのフェンスが必要になります。

また、犬や猫などの侵入が考えられる場合は頑丈で高さのあるフェンスを世知する必要があります。

花壇を玄関先に作ろうと考えている場合は、その花壇が家の象徴にもなりうるため、デザイン性を重視した方がよいでしょう。

このように花壇フェンスの用途や設置場所は素材選びの重要なポイントとなるのです。

素材の特徴を見極める

花壇フェンスの素材選びは、その素材の特徴を見極めることが肝心です。

前述した通り、金属やアルミ製のフェンスは頑丈で耐久性にも優れています。

DIYのしやすさで選ぶのであればレンガや石材をおすすめします。

その素材の特徴を理解したうえで適切な素材のフェンスを採用しましょう。

作業内容

レンガで花壇フェンスを作ってみよう

レンガで花壇フェンスをつくる際に最も難しいのが、モルタルを均等に乗せていくことです。

モルタルとはレンガ同士をくっつける接着剤のようなものです。

このモルタルが均等でないと、レンガが傾いてしまったり見た目が汚くなってしまったりします。

ただ、それ以外の作業はとても簡単で、ホームセンターなどに売っているレンガ材にモルタルを均等に乗せて、好きなデザインに積み上げていくだけです。

作業をやりやすくするポイント

レンガをモルタルで固定する際は、レンガを事前に水に漬けて吸水させておくと良いでしょう。

このひと手間によって、モルタルが固まりやすくなり作業がぐんと楽になります。

ガーデニングフェンスをDIYするときの注意点

採光を考える必要がある

ガーデニングフェンスを自分で設置する際には、採光に気を付ける必要があります。

フェンスを設置することで庭や花壇に日光が当たらなくなってしまう、という事態を防ぐためです。

時間帯と太陽の位置を考慮してフェンスの高さや隙間の幅を考えることが必要であるため、ガーデニングフェンスの設置はリフォームのプロであるリフォーム会社に依頼することをおすすめします。

種類やデザインには限りがある

ガーデニングフェンスを自分で設置しようとすると、ホームセンターなどにある材料や商品の中から選ばなければなりません。

ホームセンターにある材料や商品には限りがあり、あなたのお庭に合ったデザインのフェンスが見つかるかどうかは保証できません。

リフォーム会社にフェンス設置を依頼すると、豊富な種類のフェンスからお庭にぴったりのものを選ぶことができるため大変おすすめです。

ガーデニングフェンスのリフォーム事例

上下でデザインの違う目隠しフェンスを設置

植栽の撤去と完全な雑草対策、目隠しフェンスの設置のご依頼でした。

花壇を作ったが外から丸見えで、目隠しが欲しいという語要望にお応えして、上下でデザインの違うおしゃれなフェンスを設置しました。

✔費用:150万円

✔工期:1週間

詳しい事例はこちらから:目隠しフェンスでプライベートガーデンスペースになりました

花壇を作って華やかな外観にリフォーム

病院の駐車場をガーデニングで明るくリフォームしました。

石や砂利を床に、レンガををフェンスに使用したことでデザイン性の高いおしゃれなガーデニングを演出しました。

✔費用:20万円

✔工期:3日

詳しい事例はこちらから:店舗駐車場をガーデニングで明るく綺麗に    

まとめ

いかがでしたか?

ガーデニングフェンスをDIYする際には日光の当たり具合やなど様々な専門知識が必要で、失敗の可能性も十分に考えられます。

リフォームの費用であるリフォーム業者にフェンス設置を依頼することで、長い期間使用可能でおしゃれなフェンスを取り付けることができます。

まずはお気軽にリフォーム会社に相談してみてください。

ホームプロでは無料かつ匿名で信頼できるリフォーム会社に相談することが可能です。

ぜひ利用してみてください。

リフォーム会社紹介の流れ

信頼できて予算に合って評判がいい…、そんなリフォーム会社を自分で探すのは大変です。
ホームプロでは加盟会社を中立の立場でご紹介しています。

リフォーム会社紹介の流れ

ホームプロの実績

2001年のサービス開始以来、多くのお客さまにご利用いただいています。

100万人以上

利用者数

8,237件

※2022年4月〜
2023年3月

昨年度のご成約

リフォームサイトランキング 10年連続利用者数ナンバーワン

※2019年2月リフォーム産業新聞による

先進的なリフォーム事業者表彰 平成26年度 経済産業省受賞

今なら、お申込みいただいた方だけに
リフォーム会社選びの成功ノウハウ集を限定公開中!

リフォーム会社選びにはコツがある!「成功リフォーム 7つの法則」

ホームプロでは、これからリフォームされる方に“失敗しないリフォーム会社選び”をしていただけるように、「成功リフォーム 7つの法則」をまとめました。ホームプロ独自のノウハウ集として、多くの会員の皆さまにご活用いただいております。

リフォーム会社紹介を申込む

ガーデニング・造園のリフォーム
カテゴリ一覧

ご要望に対応できるリフォーム会社をご紹介。
複数社のプランを、比べて選べる!

リフォームには定価がありません。適正価格を知るには複数社の見積もりを比べるのがポイント。
予算や条件にぴったりの会社をご紹介します。

全国でサービス展開中!

※内容により対応できない場合があります

北海道
東北
関東
甲信越
・北陸
東海
関西
中国
四国
九州
・沖縄
ページの
先頭へ