リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 357万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 2022年10月6日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 神奈川県 大和市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面 |
家族構成 | 5人 |
1620サイズの浴室と造作収納に仕切られた洗面室
収納を撤去して洗濯機と洗面台を並んで配置。 奥に仕切りとオープン収納棚を造作。 浴室を20cmサイズダウンしてできたスペースに、可動式オープン棚を造作。
調理スペースを拡げたいというご希望でした。
レンジフード右の吊戸棚をなくして、梁型カットし、右側に寄せることによってコンロも右側に寄せ、その分調理スペースを広く確保できました。 吊戸棚が大きくて圧迫感があるとのことでしたので、高さ70cmの吊戸棚を50cmに変更し、出窓からの光が明るく感じられます。
1620サイズは少し広すぎるので、サイズダウンしたい。
1616にサイズダウンしたいとの事でしたが、洗い場が40cm狭くなると背中をタオルで洗う時に左右に振る腕が壁に当たるとお伝えしたところ、ご主人が単身赴任の際に経験した狭さを思い出し、サイズダウンするも1618サイズを採用することになりました。
収納などのレイアウトが使いにくい。 洗面台150cmは大きすぎるので、幅を小さくしてその分収納を増やしたい。
ワイド150cmが大きすぎるので、小さくして 収納を増やしたいというご要望がありました。 また洗面室入口に洗濯機置き場、その脇に造作収納(鏡に映っている)、 収納を隔ててその奥に洗面台、と仕切られていて閉塞感があり使い勝手が悪いと感じていらっしゃいました。
造作収納を撤去し、洗濯機とワイド120cmの洗面台を並べて設置しました。 洗面台右側には目隠し壁を立てて、その奥にオープン可動棚を設けて収納を増やしました。
白を基調にしたシンプルなキッチンにリフォームしました。
機能充実でお手入れしやすいキッチン
川崎市麻生区S様邸 キッチンリフォーム
大理石調の高級感のあるデザインで収納充実のキッチンに!
賃貸アパートの室内外をリフォームしました
よりよい家事動線を造るキッチンリフォーム
【キッチン】吊戸棚や袖壁をなくし開放的なキッチンへ
家族でくつろげる、広々浴室に。
浴室改修工事
お母さんの為の浴室リフォーム
横浜市【お風呂のリフォーム】LIXILリノビオVが工期3日で94万円
相模原市中央区M様邸 浴室リフォーム工事
日常を忘れて心地よく過ごすセカンドハウス:浴室
浴室換気暖房乾燥機取付
お気に入りの洗面所
CFとクロス交換(洗面化粧台は既存使用)
新しい洗面台、収納力も上がってスッキリ!
化粧洗面台交換工事
水廻りクリーニングでピカピカの洗面化粧台!
座間市A様邸 洗面化粧台リフォーム
内部改装