リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 143万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 5日 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 東京都 足立区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、ダイニング |
家族構成 | 不明 |
キッチンとトイレの経年劣化が気になり、内装も自分好みにしたい。
新しいキッチンはクリナップ ステディアを採用いたしました。天板やキャビネット、引出しの底板などにステンレスを使用しており、汚れや臭いが染み込みにくく丈夫に作られています。 現状のキッチンは開き扉の流し台を使われており、収納しづらかったのを引出しのシステムキッチンにすることで収納量が増え、物の出し入れがしやすくなりました。淡いピンクの扉カラーで、フェミニンな大人可愛いキッチン空間に仕上がりました。 トイレは掃除のしやすいTOTOの組み合わせトイレ、ピュアレストEXに交換しました。 丸みを帯びたタンクは、柔らかくお洒落な印象に近づけます。凹凸が少なく便座周りがスッキリとしたため、お掃除がしやすくなりました。
キッチンとトイレの経年劣化が気になり、内装も自分好みにしたい。
新しいキッチンはクリナップ ステディアを採用いたしました。天板やキャビネット、引出しの底板などにステンレスを使用しており、汚れや臭いが染み込みにくく丈夫に作られています。 現状のキッチンは開き扉の流し台を使われており、収納しづらかったのを引出しのシステムキッチンにすることで収納量が増え、物の出し入れがしやすくなりました。淡いピンクの扉カラーで、フェミニンな大人可愛いキッチン空間に仕上がりました。
キッチンとトイレの経年劣化が気になり、内装も自分好みにしたい。
トイレは掃除のしやすいTOTOの組み合わせトイレ、ピュアレストEXに交換しました。 丸みを帯びたタンクは、柔らかくお洒落な印象に近づけます。凹凸が少なく便座周りがスッキリとしたため、お掃除がしやすくなりました。
キッチンとトイレの経年劣化が気になり、内装も自分好みにしたい。
ダイニングの床はサンゲツのパッチワークラグを採用しました。様々な柄を手縫いでパッチワークした、ハンドメイド感とアンティークな風合いが特徴のラグ柄でお洒落で温かみのある空間に仕上がりました。
ダークブランのキッチン。空間のこだわりが一番わかる場所
キッチンの原状回復修繕工事
マンションフルリフォーム
ステンレスの対面キッチン
カフェ風キッチンと建具の取り替え
見た目はコンパクトなのに、広々使えるキッチンスペース!
おしゃれなタイルとキッチンリフォーム
スワレット設置
ゆとりある空間を実現できたトイレスペース
上品な花柄のアクセントクロス
清潔感あふれるトイレに大変身
TOTO ネオレストRHにお取替え
トイレリフォーム
タンクレストイレで収納充実
リビングダイニング
広々ウォークインクローゼット付き1DK
ウッドタイル 床のリフォーム
重厚さと軽やかさを併せもつLDK
スタディーコーナーのあるダイニングスペース
カフェ風の空間に。
ダイニングフローリング貼り換え・天壁クロス張替