リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 137万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 30年以上 | 工期 | 10日 |
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 愛知県 岡崎市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面 |
| 家族構成 | 不明 |
・タイル張りなので寒さが気になる ・段差を解消したい
浴室は寒さ解消できるよう、保温性があるものをご提案いたしました。 洗面のクロスはグレーを基調としたアクセントクロスを採用したことで、締まりのある空間に仕上げることができました。
・タイル張りなので寒さが気になる ・段差を解消したい
浴室は寒さ解消できるよう、保温性があるものをご提案いたしました。 洗面のクロスはグレーを基調としたアクセントクロスを採用したことで、締まりのある空間に仕上げることができました。
床、壁がタイル張りのため冬の寒さが厳しくヒヤッとすることがお悩みでした。
床の寒さ対策はもちろんのこと、浴槽も保温性を備えているため、長い時間ご入浴を楽しむことができます。
・タイル張りなので寒さが気になる ・段差を解消したい
浴室は寒さ解消できるよう、保温性があるものをご提案いたしました。 洗面のクロスはグレーを基調としたアクセントクロスを採用したことで、締まりのある空間に仕上げることができました。
一面鏡で鏡の面が少なく収納スペースも確保できないため、収納棚を使用していました。
鏡内への収納スペースが増えたことで、ものがあふれたような印象がなくなりました。
ボウル下の収納スペースが開き戸のため、奥の収納物を取り出す時に、取り出しにくいことがありました。
片側のみスライド式のため、収納するものの高さや使用頻度によって収納の仕方を変えることができます。
浴槽の配置を変更し足の伸ばせる快適空間
寒くて苦痛なお風呂をあたたかく快適なお風呂へ
UBを大きくしました。
電球色で温かみのある浴室になりました!!
断熱性アップ!冬場でも心地よいバスルーム
浴室と脱衣場の段差をなくした、バリアフリーユニットバス。
広々としたユニットバスになりました
収納力を高め、お手入れ簡単な洗面。
生活動線を考えた洗面台・洗濯機配置
朝の身支度もスムーズになる洗面空間
真っ白でクリーンな脱衣洗面空間
収納たっぷりの洗面化粧台
洗面台入替え
直線的で洗練された洗面