リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
LIXILのスパージュを採用。肩湯が魅力的です。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 284万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1週間 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 埼玉県 熊谷市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ |
家族構成 | 不明 |
修理が出来ないのでリフォームをすることにしました。 折角リフォームするなら少しでも奮発して気に入ったデザインや機能のものにしようと思います。
LIXILのスパージュを御希望して頂いたので希望の肩湯をベースに予算を掛けるところと抑えるところの区別をつけプランを作成しました。
LIXILの高級品グレード スパージュを採用して頂けました。壁パネルは黒と濃茶の高級感がある仕上がりですが、ダウンライトとライン照明の組み合わせで周りが濃色でもしっかり明るくなりました。
デザインと機能にこだわりたかったです。 LIXILの肩湯が一目見て気に入り高級感のある仕様にしたいと思いました。
お客様のイメージをもとに提案させて頂きました。 いいものをお選びいただいたので妥協してほしくなく、打ち合わせもしっかり行うようにしました。
浴槽内の部品が壊れてしまいメーカーさんも交換が出来ないと・・・ 折角リフォームをするならと相談させてもらいました。
壁の色は以前と正反対の高級感のある濃色に。 なによりも肩湯が入ったことによりお風呂の楽しみが増えました。
壁面埋込型の収納を取り外してトイレ内をスッキリと。 LIXILのリフォレなので背面キャビネットに収納があり トイレもタンクレスの様な外観です。
お風呂のリフォームを折角するので併せてトイレも検討。
トイレの製品イメージが出来ていなかったので、現状と同じ型での御見積り後ショールームを御案内。 ショールームで様々なトイレを見たことによりイメージが一気に進みました。
埋込収納はあると便利ですが、意外と距離があり直ぐに手が届かない不便さが。 埋め込み型でもスッキリはしますがトイレ空間内は広くないことが多く狭い間口に対して少し圧迫感は出てしまいます。
キャビネット付きトイレに。 紙巻器の色もトイレとキャビネット色に合わせて統一感を出しました。