リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 878万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 静岡県 伊東市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面、リビング、洋室、玄関、外壁、窓・サッシ、バルコニー・ベランダ、外構・エクステリア、収納 |
| 家族構成 | 男性1人、愛犬 |
愛犬と快適な暮らしを。とのご要望で、全体的に暗く、寒々しいので気密性や断熱性を高めたい。また、ペットと暮らすにあたって床や壁の機能性など、生活スタイルにあったリノベーションをというご要望をお受け致しました。
Y様の生活スタイルに沿った住宅造りを目指し、梁を活かした古民家風の和モダンスタイルをご提案させていただきました。 使い勝手をよくする為、柱や壁を撤去して新規壁を造作や、断熱性を高めたサッシ取り付け、愛犬との心地よい暮らしになりますよう、床材は傷に強いものを使用するなど、Y様の暮らしに寄り添ったご提案になっております。
家事動線がスムーズにいかずご不便されており、Y様の背丈に合わせカウンターの高さを少し高く900mmとしてほしいとのご要望でした。
パナソニックキッチン「ラクシーナ」をセレクトし、カウンターの高さを900mm、奥行きを750mmとし、家事動線がスムーズになるよう、対面・ペニンシュラキッチンをご提案いたしました。勝手口は塞ぎ、壁はキッチンパネルにし、窓は透明にし景色を堪能しながら作業が出来るよう施工致しました。
使い勝手が悪く、家事動線が不便でした。暗い印象です。
風通しの良いキッチン窓からの”笹の葉”は癒しの景色を堪能しながら、作業できます。勝手口を塞ぎ冷蔵庫を置き、対面・ペニンシュラキッチンで家事動線がスムーズとなりました。また、鮮やかなファインレッドが古民家風のお家の雰囲気と合いますね。
タイル貼りで寒々しいので暖かなバスルームをご希望されました。
パナソニックバスルーム「FZ」をセレクトさせていただきました。オートルーバー暖房換気乾燥機と保温浴槽でいつでも暖かな浴室となり、窓は一か所減らし断熱サッシを取り付け更に快適なバスルームとなるようご提案させて頂きました。
タイル貼りで寒々しい浴室でした。
窓を一か所減らして断熱サッシを取り付け、オートルーバー暖房換気乾燥機と保温浴槽で暖かで快適なバスルームとなりました。壁柄はウォールナットでメタル調の握りバー兼用スライドバーとマッチし、シックで落ち着いた印象となりました。
一階は洗面室とトイレを一つの空間にしたいというご希望で、一階、二階共に洗面室の収納が少なくお困りでした。
Y様ご要望をきちんとお聞きし、Y様の生活スタイルに沿ったプランをご提案させていただきました。一階は別々でした洗面室とトイレの壁を撤去し、新規壁を造作し一つの空間といたしました。柱を取り、アウトセットの上吊り引戸をお付けし、段差をなくしバリアフリーとなるようご提案させていただきました。洗面化粧台はパナソニック「シーライン」でLED照明付き三面鏡で収納力アップと省エネが実現。トイレは汚れの付きにくい、有機ガラス系新素材でお掃除がラクになり、節水効果も期待できます、パナソニックの「アラウーノSー2」リフォームタイプをセレクトさせていただきました。 二階はパナソニック洗面ドレッシング「シーライン D450タイプ」でスッキリとした空間になり、また横に三面鏡を付け、正面には竹の格子で和モダンを演出したプランをご提案させて頂きました。
一階の様子です。暗い印象で収納があまりなくご不便されておりました。
別々でした空間をひとつにし、Y様の生活スタイルに合った空間となりました。LED照明で明るく、三面鏡で収納力もアップ致しました。
二階の様子です。一階と同様、暗く収納力がなくお困りでした。
スッキリとした印象となり、正面の竹の格子が和モダンを演出してくれ、やすらぎのある空間へと変わりました。
愛犬と一緒に快適に過ごせる空間づくりをとのご要望でした。
Y様の愛犬との暮らしが快適になりますよう、床材は高級感溢れるパナソニック、アーキスペックシリーズの突き板仕上げ「アカシアクリア」のフローリング、壁は調湿効果のある漆喰塗りといたしました。アカシアは木の表情が出る無着色塗装があり、アレルバスター配合塗装で、花粉やダニなどのアレル物質を抑制ペットとの暮らしにオススメですので、ご提案させていただきました。
暗く、気密性もあまりなく寒々しい空間でした。
高級感溢れるアカシアのフローリングと、趣きのある梁とが相まって、木の温もり溢れる、落ち着きのある空間となりました。愛犬とくつろぎながら景色を楽しめますね。
窓からの気密性があまりよくないので、サッシを変えて快適な空間へ、明るくシンプルな空間へとのご希望でした。
窓の気密性を良くするため、サッシをLIXIL様の「サーモスL」の単体引き違い窓とし、断熱性を良くし省エネとなるようご提案させていただきました。二階床全体にパナソニックの1.5mmWPBのリフォームフロアーのチェリー柄にし、段差をなくしバリアフリーといたしました。壁は塗り壁調とし、クロスを天井と壁に貼り、柱や梁、小屋梁はすべて塗り直し、明るく景色も楽しめる空間作りをご提案させて頂きました。
古くなっておりましたので暗く隙間風で寒々しい空間でした。
柱や梁、小屋梁をすべて塗り直しましたので明るく生まれ変わりました。床はパナソニックのWPBのリフォームフロアーを貼り段差がなくバリアフリーとなって快適な空間となりました。
暗く隙間風が寒々しい空間でした。
ダウンライトを配置し、塗り壁調のクロスを天井と壁に貼り、明るく生まれ変わりました。物をあまり置かず、シンプルな寝室となりました。
夏は涼しく、冬は暖かく快適な玄関と、落ち着きのある空間でありながら防犯性に優れる玄関をご希望されておりました。
断熱性・防犯性に優れたLIXIL様の「リシェント」をセレクトさせて頂きました。機能性だけでなく、デザイン性もあるので落ち着きのあるシックな玄関まわりをご提案させて頂きました。
古くなっており、家全体が寒く、色も褪せてきているので改善したいとのご要望でした。
寒さ対策として、LIXIL様の高性能ハイブリット窓サッシ「サーモスL」をご提案させていただきました。断熱性に優れていますので、心地よい室内となります。また、外壁と屋根と塗り直しました。
気密性があまりなく、寒さにお困りでした。色も古くなっておりました。
雨戸を撤去し、機能性のあるサッシを施工致しましたので、景色も楽しめる空間となり、外壁、屋根を塗装し明るく生まれ変わりました。
気密性があまりよくないので快適な空間としたいとのご要望でした。
和室の濡れ縁と屋根とシャッターを取り外し、LIXIL様の「サーモスL」手動シャッター付引き違い窓、耐風タイプをセレクトいたしました。アルミと樹脂のハイブリット構造をベースに断熱性を飛躍的に向上させた次世代のハイブリット窓となっておりますので、寒さにお困りのY様にご提案させていただきました。
古くなっており、気密性があまりない状態となっておりました。
和室の濡れ縁と屋根とシャッターを取り外し、LIXIL様の「サーモスL」の耐風タイプで風に強く断熱性もアップしました。
Y様と愛犬が快適に過ごせるスペースをとのご要望でした。
デッキにはサビ止めと施し、ペットとの暮らしにオススメな素材であります、「セランガン・バツゥ」をご提案させていただきました。硬く強度があり、害虫に強く、耐腐朽性に富み、防虫・防腐処理が不要という特徴があります。Y様と愛犬との暮らしが快適に過ごせる素材となっております。
バイクにお乗りとのことで、防犯性もある駐車スペースが欲しいとのことでした。明るく利便性のある門まわりにとのご要望でした。
バイクをお乗りになるということでしたので、出しやすく停める場所の確保として、LIXIL様の片開き扉に、伸縮性門扉を組合せ、スタイリッシュで操作性の高い門まわりをご提案させていただきました。グレーとイエローのタイルを交互に並べ、シックなデザインのパナソニックの”ユーロバック”のサインポストと、化粧支柱立ての枕木でぬくもりあるれる自然でナチュラルな門まわりをご提案させていただきました。防犯性を高めるためワイヤレスインターホンをお付けしております。
雑然としており、お手入れが大変でした。
グレーとイエローのタイルがアクセントとなる、バイクの駐車スペースが出来ました。パナソニックのサインポストと化粧支柱立ての枕木で自然でナチュラルな門まわりとなりました。ワイヤレスインターホンで防犯性もアップしました。
食洗機取り替え工事
奥様こだわりの使いやすいキッチンが出来ました!
明るくすっきりとしたオープンキッチンにリフォーム
キッチンレイアウトの変更で明るくなったLDK!
2階に息子家族が住むための居住空間を作りました(キッチン)
レンジフードの交換
第2の人生、幸せを日々感じられる我が家
浴槽が大きくなったシステムバスにリフォーム!
T様邸 お風呂ゆったりリフォーム
機能的で使いやすい浴室
窓を小さくしてあったかバスルーム
清掃が楽なユニットバスへ
K様邸 お孫さんと自宅で温泉を楽しむ「桧風呂」リフォーム
2世帯住宅の浴室リフォーム
洗面化粧台の横に水に強いサニタリーパネルを使用したリフォーム
大工さんの造作棚でオリジナルの洗面台へ!
明るく清々しい朝を迎える洗面台
歯磨きが愉しくなる洗面台
E様邸 こだわりリノベーション
毎朝の身だしなみチェックはキレイな洗面化粧台で!
愛犬と優雅なひとときを過ごす、別荘増築リノベーション
お洒落な収納があるホワイト基調のリビング
E様邸 こだわりリノベーション
人もペットも快適な回遊動線
築30年の住まいをフルリフォーム 広々とした終の住まいに変身
和室二間をLDKにリノベーション
小上がりに掘りごたつで寛ぐリビング
国産無垢材と自然素材にあふれるリビング
しずかな華やぎ~Stylish Luxury~
寝室+WICを作り付け家具で使い勝手よく
好きな事を身近に感じる
畳から杉の無垢材に張替え
和室から洋室に変更
収納を設けて使いやすい居室に
ウォークインクローゼットを備えた寝室
玄関まるごとリフォーム(半日で新しい玄関に)
明かりが入り込みやすい親子ドア
玄関ドアの交換
段差を解消してフラットに繋がる動線
採風機能のついた玄関ドアへのリフォーム!
十分なスペースを確保した玄関ホール
カバー工法玄関ドア交換
UVプロテクト フッ素塗装で外壁を堅固で美しく
外壁塗装でお家の印象ガラリと変わります
外壁部分をクリア(透明)艶あり塗料で保護しました。
【外壁塗装リフォーム工事】伊東市
外壁貼替、減築でガラッとイメージチェンジ
外壁塗り替え工事
外壁のコーキングも打ち換えます
築80年以上の住宅!縁側サッシリフォーム
防犯の為に窓に格子を付けたい
アウターシェードで強い日差しをカット
転落防止のための窓手摺設置
ペアガラスでとっても快適な暮らしに!
耐久性と断熱性が大幅にアップ!
S様邸 将来のスローライフ満喫プラン
バルコニーの雨漏りを止めるウレタン塗膜防水
バルコニー撤去で明るくスッキリ☆
雨の日も心配いらず!晴れの日も外に出たくなるベランダに!
広縁のフローリング増し貼り
バルコニー手摺設置
差し色を入れて雰囲気を一新しました。
バルコニー全面改修工事
ウッドデッキ設置
ちょっとしたスペースにウッドデッキをつけました。
スタイリッシュなサイクルポート
駐車場を明るく手直し、外回りはフェンス設置
T社様 保養所 アプローチ外構&エクステリア工事
ブロック塀を低くしてフェンスに交換
介護保険補助金を利用して玄関スロープをバリアフリー化
屋根からの雨漏りを直してから押入れを直しました
「かっこよさ」と「大きな収納力」を併せ持つ壁面収納!
床の間がクローゼットに大変身!
床の間を収納スペースに
たっぷり使えるフルオープンの収納
【新築】造作ファミリークローゼット
造作棚の施工