リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 160万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 静岡県 伊東市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、洗面 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
お風呂の床に不具合があり、ユニットバスだが、暗く寒い浴室でした。換気扇はあるが、暖房機能がないので、あたたかな断熱のお風呂にしたいとリフォームをご検討されました。浴室にはタオル掛けを2つ欲しい、シャワーの節水機能がついているものがご希望というご要望をお受けいたしました。
М様のご要望をしっかりお聞きし、あたたかな空間作りを目指しました。天井、壁、床を断熱仕様にし、カビシャット暖房乾燥機で快適なバスタイムを過ごして頂けるようご提案させていただきました。タオル掛けを2つ欲しいとのことでしたので、お付けいたしました。将来の使いやすさを考え、段差もフラットにし、握りバー兼用のスライドバー付きシャワーと節水効果のあるW水流シャワーで、安全で快適な空間になるようご提案させていただきました。また、風呂フタフック、ワイヤーシェルフを、メタル調で統一し高級感を演出いたしました。
お風呂の床に不具合があり、ユニットバスだが、暗く寒い浴室でした。換気扇はあるが、暖房機能がないので、あたたかな断熱のお風呂にしたいとリフォームをご検討されました。浴室にはタオル掛けを2つ欲しい、シャワーの節水機能がついているものがご希望というご要望をお受けいたしました。
М様にご要望をしっかりお聞きし、天井、壁、床を断熱仕様にし、カビシャット暖房乾燥機で快適なバスタイムを過ごして頂けるようご提案させていただきました。タオル掛けを二つ欲しいとのことでしたので、お付けいたしました。将来の使いやすさを考え、段差もフラットにし、握りバー兼用のスライドバー付きシャワーと節水効果のあるW水流シャワーで、安全で快適な空間になるようご提案させていただきました。また、風呂フタフック、ワイヤーシェルフを、メタル調で統一し高級感を演出いたしました。
床に不具合があり、換気扇に暖房機能がなく、寒い空間でお困りでした。
天井、壁、床を断熱仕様にし、カビシャット暖房乾燥機で、浴室全体があたたかな空間になりました。ポップアップ排水栓に、スゴピカ浴槽とスミピカフロアで毎日のおそうじがラクに。W水栓シャワーで節水機能もバッチリです。
毎日のおそうじをもっとらくに、節水のトイレにしたい。とのご要望でした。
傷が付きにくく、洗剤も選ばず使える”セフィオンテクト”加工でカビを寄せ付けず、奥までぐるっとフチがない形でおそうじがぐっとラクになり、節水効果のある、エコなTOTO様の”ZJ1”をご提案させていただきました。大人から子供までしっかり手が洗いやすい、深ひろボウルの手洗いは、お子様のいらっしゃるM様に喜んでいただければ幸いです。二連のトイレットペーパーは上に小物が置け、レンガの壁紙などの全体の雰囲気を合わせた色合いにさせていただきました。
全体的に暗い印象のトイレでした。
幅木を白に変え、全体的に暗かった印象が明るく可愛らしいトイレへと変わりました。レンガの壁紙が、オシャレなワンポイントとなりました。トイレットペーパーは、1つから横2つへ。上には小物が置けるスペースがあり、色は全体の雰囲気に合わせました。
照明が暗く、収納があまりなかったので収納力のある洗面スペースとゆったり使える洗面台をご希望されました。蛇口まわりのおそうじが大変でお困りでした。
洗面カウンターはゆったり使えるスペースがあり、水アカをはじく”スゴピカカウンター”、フチのない排水口、くもりにくく汚れをさっとふける鏡で毎日のおそうじがらくになる、パナソニックの”ウツクシーズ”をご提案させていただきました。浴室側の壁は、キッチンパネルにし、お手入れしやすくなっております。LEDの3面鏡は明るくエコで収納力のある洗面台となっており、快適な空間になるようご提案させていただきました。
照明が暗く、収納が少ない印象でした。蛇口まわりのおそうじも大変でした。
壁から直接の蛇口でシャワーヘッドは引き出しタイプでカウンターまわりが広々と使用できます。3面鏡はご夫婦とお子様3人で使用でき収納力はバッチリです。幅木をホワイトに変え、浴室側の壁をキッチンパネルにし、汚れてもお手入れしやすくなっています。毎日のおそうじがらくになり、スッキリとした空間へ変わりました。
倉庫の中の保温性の高い浴室
断熱性・清掃性に優れた浴室
肩と腰のマッサージ効果のある浴槽
入口の邪魔な柱を取り除いた浴室リフォーム
ゆったりリラックスできるバスルーム
K様邸 お孫さんと自宅で温泉を楽しむ「桧風呂」リフォーム
冬寒く滑りやすいタイルのお風呂のリフォーム
トイレが広くなったみたいです!
和風モダンの癒しのトイレ
節水トイレと壁付リモコンのトイレ
シンプルでコンパクトなおしゃれなトイレ
洋室へのトイレの設置
モダンなトイレ空間
N様邸 改修工事
お客様チョイスのサンワカンパニー製洗面台
わがままを詰め込んだ使いやすい洗面カウンター
機能性あふれる洗面所!
収納が充実した洗面ユニット
白い洗面に憧れていました
K様邸 ネイビーオークが映える落ち着きのある洗面空間
リクシル洗面化粧台ルミシスへ交換