リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 413万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 埼玉県 上尾市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関、窓・サッシ、階段 |
家族構成 | 不明 |
築年数が40年近くとなり、手も入れてなかったので費用を抑えつつ住みやすく、家を整えて欲しいです。
家全体を現状確認し、手を入れなければ駄目なところはしっかり施工し、設備の金額を抑え目にして気持ちのよい住み心地の家を作っていきましょう
食堂兼台所ですが、予算は抑えた新しいものにして、使いやすく収納しっかりなものでお願いします。
一度食堂の壁も撤去し、新しくキッチン設備入れ、新たにケース場や扉を設置しましよう。 組み合わせタイプのブロックキッチンとパネルで今風のキッチンになりますし、予算も抑えられます。 扉も引き違いにして動線もスムーズにしましょう
居間の一部に食堂兼キッチンがありました
ニチベイのアコーデオンドエコノミーです。 新たに壁と入口を作成しました。
ブロックキッチンですが使いやすく長さも調整しやすいのでこれにしました。壁にはパネルも張ったのでお掃除もぐっと楽になります。
浴槽をもう少し大きくしたい。後は出来れば扉も動きが悪いので交換したい。他は特に不満はないです。
それでは浴槽を現状より大きいものにし、給湯器も交換します。 扉は同じ折れ戸ですがカバー工法で新規のものを付け替えます。床と壁一部のタイルを施工の際に剥がすので、こちらも新しくします。
昔ながらのお風呂です。深さがあり少し心配になってきました。
浴槽を以前給湯器があったスペースまで使い、大きく浅くしました。ご安心頂けると思います。
枠はカバー工法で作り、それに合わせ扉も新しくできました。
トイレは汚くはないが、ウォシュレットにしてほしい。 出来れば壁や床も綺麗にしてほしいです
それではTOTOのウォシュレット便座を組み合わせ、価格抑え、壁や床、ドアも見かけより傷んでいるのでかえていきましょう
年季を感じるトイレです
広さは変えていませんがすっきりと使いやすくなりました。また扉も替えて、他の建具と色をそろえました
洗面ボウルをもう少し大きくし、収納をつけてください。窓はありますが、前と同じように横でいいので鏡はほしいです。
鏡と一緒に小物の収納も出来るようにします。 洗面台は下部に収納も付けましよう。 床や壁も貼り替えるので、見違えますよ。楽しみにしてください。
手洗いのみとなり収納が欲しいところです
床や壁も貼り替え、すっかり綺麗になりました。 また下段にタオル等入れられるようになりました。
左手に洗面室の引き戸があります。
扉も同じ引き戸ですが床や建具に合わせ全体焦げ茶にしました。
年季も感じる床壁の張替と断熱も少し考えて欲しい。ドアが古いので新しくしたい
床はフローリング重ね貼り、クロス貼り替えとして断熱効果考え、窓にインプラスを設置しましょう。 大分変わりますよ。 室内ドアも交換しますね
大分日に焼けて白茶けてしまいました
床・クロス張替えすっかり見違えました
わかりますでしょうか?窓のサッシをご覧ください
防犯・防寒も兼ねて窓はインプラス設置しました キャラメル色で床と色を合わせ、違和感無いサッシとなりました。
和室から洋室にして押入部分を撤去し、入口を下げて部屋を広げて、窓は断熱を考えたものにしてください。 また天井を一度壊し断熱材入れて天井を作り直して欲しいです
天井撤去し断熱材敷き、改めて天井作り、壁や床も下地含め補強後作成します。
押入があった為凹みに入口がありました
押入を撤去しドア位置をさげて部屋を広くしました
障子がある窓でした
入口と壁がフラットになりました
経年劣化もあり、玄関周りが汚くなっているので綺麗にしてほしい。玄関ドアは防犯も心配なので、もう少し丈夫なものにしてほしい。
玄関まわりは補修と塗り替えで綺麗にしましょう。 ドアはしっかりした木製ドアに交換しましょう。
塗りかえですっかり綺麗になりました
濃茶の重厚感あるドアが広い玄関先を立派に見せます
家の中が断熱がないのか暑さ寒さが厳しいので、窓の断熱考えてください
窓が多いので替えると差が大きいですね。 インプラスやペアガラス交換で対応します
昔ながらのすりガラスです
同じように見えますがすりガラスにした複層窓(ペアガラス)です
階段はそのままでもいいのですが手すりをつけて欲しいです。クロス貼り替えもお願いいたします。
了解しました。手すりはダイケンの丸棒タイプを使いやすく取り付けます。設置の際に高さ等試して頂くのでお願いいたします。クロス貼り替えは廊下と一緒に全て貼り替えるので、ご安心ください。
つかみ易い取っ手をつけました
上がり口から手すりが付きました。これで安全度もましました。
限られた予算の中でこちらの要望以上の工事をして頂きありがとうございました。大工さん・左官屋さん・電気屋さん等腕利きの職人さんで本当に出会いを感謝します。教会のメンバーにもリホームするならとお勧めできます。
築46年の古家のリホームで手を加える範囲と予算等迷いも多かったが、「自分達でやれる所はやっても良いのでは」の言葉に一緒に改装工事をしてくださる安心感を感じました。見積もり金額も予算範囲でした。
広々LDKにして、インテリアのようなこだわりキッチンを!
風通しの良い、明るい使いやすいキッチンへ
床の色を変えてより素敵なキッチンへ!
キッチン改修工事
中古住宅購入に伴うリフォーム工事
キッチン棚設置
明るいキッチンへ
広々空間の在来浴槽を造り直しへ
鶴ヶ島市【お風呂のリフォーム】LIXILアライズが工期4日で72万円
寒さを解消し健康に!浴室換気乾燥機付ユニットバスに
ユニットバスで快適生活
変形型の浴室をユニットバスへ
最新ユニットバスでゆったりぬくぬく。
家全体をリフォームしてずっと快適に
柔らかくエレガント 我が家のサニタリー
お気に入りの扉を付けた トイレです!
タンクレストイレを設置し、すっきりした空間に変身
【建替】シラス壁の”和風”トイレ
2Fトイレは客間として介護者が過ごせる空間を実現。
機能も充実 トイレリフォーム工事
タンクレスの便器交換
寒かった脱衣場を温かく
家族で広々使える、大きな洗面所
床補修工事
使い勝手のよい化粧台へ
洗面室リフォーム
洗面台交換工事
洗面台交換と収納棚造作
木の風合いを活かしたLDK
ペットと楽しく過ごせるリビング
人もペットも快適に過ごせるLD
幅広のフローリングで空間を広く演出。
斜め天井が落ち着くリビング
趣味を満喫 夫婦で描くセカンドライフ(一戸建て)
開放感があり、家族でくつろげるリビング
楽しく学び集う空間
素朴なフローリング
シックな印象の大人の寝室
断熱性も高めた内装リフォーム
北欧テイストの寝室
使い勝手を考えてプチリニューアル
ミシンスペースやピアノスペースの造作
防犯性と断熱性が向上した玄関ドア
シューズクロークとの動線を考えた玄関
【新築】下駄箱は天井まで配置。ドア横にスリットを入れ明るく。
スタイリッシュな玄関ドアへ
広く明るい玄関
木製柱の補修工事
埼玉県羽生市 玄関ドア交換工事
手動での開け閉めから、ワンタッチの電動シャッター付き窓に
ライフスタイルの変化に合わせた外まわりと内部のリフォーム
雨戸も新しく動きもスムーズです。
新座市【インナーサッシ】LIXILインプラスが工期1日で20万円
電動シャッターで楽々開閉!
出窓を開き窓に交換 断熱性もアップ
戸袋金属サイディング工事
旧家からカントリースタイルへ
階段のキシミ、しなりを改善し明るい階段へ
階段・2階ホール改修工事
階段リフォーム
階段手摺取付工事
手摺・タイルカーペットで階段も安心して降りられます。
絨毯からフローリングへ