リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 350万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 京都府 京都市右京区 | リフォーム箇所 | キッチン、ダイニング |
家族構成 | 夫婦、子供3人 |
・キッチンとリビングダイニングをつなげて、広く大きな一部屋にしたい。 ・明るくて開放的なデザインのプランにしてほしい。 ・カフェスタイルのキッチンにしてほしい。
LDに向かって配置されていたキッチンを壁に移動し、部屋全体が広く明るくなるようにプランしました。広めの調理スペースは、椅子を置けば朝食や軽食を食べられるカウンターにもなります。 リビングダイニングは、爽やかな白基調の壁と、経年美化を楽しめる無垢材の壁を組み合わせた、西海岸スタイルの部屋に一転。ダイニング側に設置したヘリンボーン貼りの壁も、部屋の個性を際立たせます。キッチンとダイニングの床に使用された木材風タイルには床暖房を設置し、夏は涼しく、冬は暖かく…と、心地よい生活ができるようになりました。
リビングダイニングの雰囲気に合うような、カフェスタイルのコンパクトなキッチンにしてほしい。
カウンター使いも出来る広めの作業スペースを備えた、壁付けのおしゃれなキッチンを目指しました。IHコンロ側の壁には掃除がしやすく、デザイン性の高いブルーの長方形タイルを貼り、流し台の上に設置した木製の棚は、カフェ風スタイルを意識した「見せる収納」でインテリア効果もプラスしています。
分割された部屋を一つにまとめ、アメリカの西海岸をイメージした、清々しくて明るい雰囲気のLDKにしたい。
リビングダイニングは、爽やかな白基調の壁と、経年美化を楽しめる無垢材の壁を組み合わせた、西海岸スタイルの部屋に。ダイニング側に設置したヘリンボーン貼りの壁も、部屋の個性を際立たせます。キッチンとダイニングの床に使用された木材風タイルには床暖房を設置し、夏は涼しく、冬は暖かく…と、心地よい生活ができるようになりました。
光が届く、明るい対面キッチン
キッチン・収納キャビネット交換
床のブカブカを解消!楽しくお料理ができるキッチンに!
コーナークローゼットで無駄なスペースを有効利用
可能な限り増築して夫婦でゆっくり寛げる空間にリフォーム
ユニット収納がある対面キッチン
壁付けから対面キッチンにリフォーム
内窓設置で断熱効果アップ!光熱費の削減に成功!
ダイニング(約16帖・一部和室→洋室・無垢材)
ダイニング(約4.5帖・カウンター・ダイニングテーブル)
家族のライフスタイルに合わせた居室・収納リフォーム。
ご夫婦でくつろげる、落ち着いた広がりのある空間
柔らかなシェードが素敵なダイニング
使い方は無限大!個室のようなダイニング