リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 938万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 京都府 京都市西京区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、和室、玄関、外壁、外構・エクステリア |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
実家の1階部分をLDKのある広い空間にリフォームしたい。 水廻り設備は新しいものに取り替え、 玄関までの階段が急勾配なので安全に出入りできるように、また玄関スペースは広くしたい。
間仕切られていた3部屋を解体し、LDKと4.5畳の和室としました。 横長にとった玄関スペースからは和室にも直接出入りできるよう開口を設けているので、全ての扉を開けば玄関からの光や風が家の奥まで届きます。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 88万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 金額には下記内容も含まれます。 解体処分費・床、壁工事費・配管設備工事費・電気工事費 |
施工地 | 京都府 京都市西京区 |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
古いキッチンを新しく入替えたい
広さ約6畳のダイニングキッチンに間口2700のシステムキッチンを設置しました。 場所は移動せず予算を抑え、高さも収納も使いやすくなったキッチンに大変ご満足いただけました。
扉カラーはヴィンテージ感のあるカフェウッドラテ
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 111万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 金額には下記内容も含まれます。 解体処分・基礎工事・木工事・配管設備工事・電気工事・給湯機交換工事 |
施工地 | 京都府 京都市西京区 |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
使い勝手が悪く、寒いお風呂を新しくしたい
在来工法の浴室はかなり冷え、タイルの床や壁もお手入れが大変だったようです。 設置できる最大サイズが1116だった為、TOTOのマンションタイプのシステムバスを設置しました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 34万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 金額には下記内容も含まれます。 解体処分費・壁、天井、床張替工事・設備工事・建具取替工事 |
施工地 | 京都府 京都市西京区 |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
手入れのしやすいトイレに替えたい
同じ手洗い付トイレですが、フチなし形状でお掃除のしやすいピュアレストを新たに設置しました。 こだわって選ばれたタイル柄のクッションフロアで 楽しい雰囲気のおしゃれなトイレ空間になりました。 トイレ背面は薄いピンクのアクセントクロスを使用しています。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 37万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 金額には下記内容も含まれます。 解体処分費・壁、床張替工事・設備工事・電気工事・建具工事 |
施工地 | 京都府 京都市西京区 |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
使いやすい洗面台に交換したい。
ボウルが広く使いやすい、シンプルなデザインのLIXILの洗面化粧台オフトを設置しました。 三面鏡にすることでスペースも広く見え、 収納も隠せるのでスッキリとした印象になりました。
新たに洗濯パンを設置
広いLDKにしたい。
1階中央にあった和室は、使い勝手や動線を考えLDKとしてリフォーム。 広々とした空間を作ることができました。 アクセントクロスで明るい雰囲気に仕上がっています。
カラー畳で小さい和室を設けたい。
もともと洋室だった部屋を、カラー畳でおしゃれな和室に仕上げました。玄関からすぐに見える部屋なので、帰ってきた家族みんなが楽しい気分になりそうです。商事や襖などの建具も新調しています。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 70万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | 金額には下記内容も含まれます。 解体処分・左官工事・廊下壁、床張替・玄関ドア設置 |
施工地 | 京都府 京都市西京区 |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
玄関スペースを広く、収納がたくさんほしい。
玄関はスペースを広く使える引戸を採用しました。 開放するとLDKまで見えてしまうため、玄関前には通風の良い木格子を目隠しとして設置しています。 土間にはL字の棚を設け、靴や小物などをたっぷり収納できるスペースを確保しました。
造作した収納棚は容量たっぷり。
傷んだ外壁を綺麗にしたい。
白の外壁に付帯部分は赤茶色で仕上げ、 落ちついた雰囲気の外観に仕上げました。
高く危険な階段を昇りやすくリフォームしたい。
一段目から高く昇るのも大変だった玄関までの階段は 段数を増やしたかね折れ階段とし、緩やかな勾配になるよう配慮しました。
台所・廊下・和室を広々LDKに
キッチン(LIXILリシェルL型、壁付→対面)
キッチン(約2.8帖・カップボード・LDK・W2700サイズ)
キッチン(壁付けI型→壁付けL型)
2階キッチン(Ⅰ型1950)
黒でシックな印象に
パントリーのあるハイブリッドコンロキッチン
浴室(UB1616サイズ)
浴室の老朽化・寒さはリフォームで解消できます
ご夫婦でくつろげる落ち着いた広がりのある空間
ご夫婦が安心して過ごせるお風呂
ユニットバス(浴室)をバリアフリー化して安全で快適な浴槽に
長風呂注意のゆったりシステムバス
寒さ対策も入り心地もバッチリなお風呂
引き戸+節水トイレへ
安全なトイレへ
トイレ(和式→洋式・約0.9帖)
格天井が生き続けるトイレ
外部にあるトイレリフォーム
機能もデザインも満足のトイレリフォーム
お手入れラクラクシンプル機能のアメージュ便器
可動棚で収納たっぷり
赤の天井が印象的な洗面スペース大変身。
すっきりスマートな洗面化粧室にリフォーム
家族の生活に沿った水廻り
広々とした洗面室
長持ちする洗面化粧台
シンプルスタイリッシュな洗面化粧台
リビングダ無垢フローリング)工事
リビングダイニング(約15.3帖・)
パイン材のブックシェルフがあるくつろぎのリビング
リビング(無垢材)
リビングリフォーム
暖かく一体感のあるLDKで家族の憩いの空間へ
太陽光と木の温もりで、幸せがあふれる快適な空間
畳コーナー(約3.5帖・珪藻土、無垢材使用・間取り変更)
和室(洋室→和室・フチなし畳・間取り変更・収納)
多目的に使えるオープンな畳コーナー
大容量クローゼットを設置した2階和室
自然素材が心地よいフレキシブルな和室
モダンな和室
リビングと繋がる事で使い方が広がった和室
親世帯玄関(店舗→居住スペース・二世帯)
子世帯玄関(無垢材・二世帯・2階新設)
玄関ドアを半日でリフォーム
玄関の入れ替えで使い勝手と防犯性を向上!
デザインすっきり。お手入れ簡単。
お客様との憩いの場
自転車も置ける広々とした玄関
外壁改修工事
外壁(サイディング・前面・雨樋)
痛んだコーキングを打替+高耐候性塗料で3面外壁塗装
耐久性の良いフッ素での外壁塗装!
キレイな色合いで、耐久性の良いフッ素での外壁塗装!
外壁塗装
京都市右京区 外壁サイディング工事
防犯対策バッチリ。エクステリアリフォーム。
明るく日の当たるガレージに
冠木門とガレージ扉のメンテナンス
安心とデザイン性の融合!ブロック塀からアルミフェンスへ!
K様 戸建てエクステリア工事
高級感のあるカーポートとサイクルポート
玄関先に自転車とバイクを駐輪するスペースが欲しかった!!!