リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 40万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 1〜5年 | 工期 | 1週間 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 大阪府 大阪市西区 | リフォーム箇所 | キッチン、洗面、玄関、収納 |
家族構成 | ご夫婦、お子様1人 |
・キッチンカップボード上のコンセント移設 ・洗面化粧台のチャイルドミラーを撤去の上、タイル等に貼り替え ・ウォークインクローゼット内エコカラット貼り
建材のニオイが気になる、新築マンションのご入居後のお住まいを、さわやかで暮らしやすいお住まいにするための、LIXILエコカラット(機能性タイル)の施工や、使いやすい位置へのコンセントの移設を、ご提案させていただきました。
キッチンカップボード上のコンセント移設。
お客様のご要望に合わせて、家電のすぐ後ろにコンセントプレートを移設し、クロスの貼り替えをしました。ケーブルも見えなくなり、見栄え、納まりとともに、使い勝手も良くなりました。
使い勝手や見栄えが悪い位置に、コンセントが設置されていました。 (写真は、工事中の、コンセントを移設後、クロスの張替えを行う前のお写真です。)
使用する家電に合わせて、コンセントプレートの位置を変更しました。
洗面化粧台のチャイルドミラーを撤去の上、タイル等に貼り替えたい。
チャイルドミラーを撤去し、LIXILエコカラットプラス ラフソーンを貼りました。雰囲気のあるおしゃれな洗面化粧台になりました。
チャイルドミラー(水栓後ろにある横長の鏡)があるタイプの洗面化粧台でした。
チャイルドミラーを撤去し、LIXILエコカラットプラス ラフソーンを貼りました。エレガントな雰囲気のおしゃれな洗面化粧台になりました。
下駄箱の前の壁にエコカラット貼り。
玄関の壁にLIXILエコカラットプラス ラフソーンを貼りました。壁全面に貼るのではなく、絵画のように部分的に貼るデザインで、施工させていただきました。
ウォークインクローゼット内エコカラット貼りをご希望でした。
ウォークインクローゼット内へエコカラットを貼りました。 湿気のこもりやすい収納スペースへの、エコカラットもおすすめです。さわやかな空間を保ってくれます。
ウォークインクローゼット内エコカラット貼りをご希望でした。
ウォークインクローゼット内へエコカラットを貼りました。湿気のこもりやすい箇所へは、エコカラットの施工がおすすめです。
ウォークインクローゼット内に、LIXILエコカラット貼りをご希望。
クローゼット内へもLIXILエコカラットを貼りました。 調質効果や消臭効果があるエコカラットは、見えない空間にもおすすめです。
間仕切りを撤去し作業しやすいキッチン
【キッチン】そもそも汚れにくいからお手入れラクラク
354.システムキッチンとカップボード
II型にしたことで調理スペースも広く使いやすくそしてカッコイイ
571.便利なスライド収納にお掃除もらくらく広々キッチン
汚れも見た目もスッキリ!レンジフードとガスコンロリフォーム
吊戸棚にはムーブダウンを採用頂き無駄なく使用できます。
洗面器・鏡取替えリフォーム
洗面カウンターのみキッチンパネル張りでリメイク!
収納力の高い洗面で片付け上手に
洗面化粧台取り替え工事・洗面脱衣所内装工事
洗面室リフォーム工事
洗面化粧台取り替え工事・洗面室内装工事
洗面室リフォーム工事
美しく無駄のない収納設計
ダウンライトと間接照明で高級な雰囲気を
趣味の自転車をとことん楽しむ玄関土間!
玄関リフォーム
玄関収納を新しくして気分も一新!
ホワイト×ブラウンの温もりある玄関
ピッタリサイズで大容量の玄関収納を取付しました
和室の半分をウォークインクローゼットに
ここの全部しまえます。WICL
通り抜け可能なシューズクローク
玄関横の洋室の半分をウォークインクローゼットに!
洗面室収納
洋室を土間収納・WICへ
マンションリフォーム和室をWICに改修