リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,450万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2012年5月27日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 神奈川県 横須賀市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、リビング、ダイニング、玄関、廊下、庭・ガーデニング、外構・エクステリア |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
幼少のころから住み続けてきた実家を引き継ぐことになり、老朽化してしまったこの家のリフォームを決意。設備・外装共に心機一転、家族で新しい生活が出来るようにしたい。
キッチンと和室を合体させてLDKを広くする事で開放的になり、ご家族と一緒にいられる空間をご提案。さらにキッチンでは大容量の収納スペースを完備しました。
動線がままならない閉鎖的なキッチンと中央には物置部屋と化してしまった和室で間取りを圧迫していました。
キッチンと和室をリビングと合体させる事で広々とした開放的な空間のLDKに生まれ変わりました。
キッチンとダイニングまでの往復にかかる負担を軽減できるような動線にして欲しい。真後ろにある収納棚は、圧迫感があって作業しづらい。
壁を取り払い、対面式のカウンターキッチンにする事でキッチンからダイニングへの動線を解消。また収納スペースをバランスよく配置する事で圧迫感を取り除き、使いやすい空間になりました。
キッチンが狭く物で溢れかえっている為動線がスムーズではなく、体に負担が掛かってしまっていました。
壁を無くし、対面式のオープンキッチンにする事でキッチンとダイニングの往復する負担が軽減、さらにオープンキッチンにすることでご家族とのコミュニケーションも取れるようになりました
収納が少なく、物が溢れかえってしまい作業スペースが確保出来なかった。
壁をなくし、LDKを合体させたおかげでキッチンにも十分な作業スペースと収納スペースが確保できました。
浴室の給湯器も古く、スペースを取っているので新しくのと交換して、広くして欲しい
給湯器を室外に設置することにより、浴室が広く快適な空間になりました。
浴室の給湯器も古く、スペースを取ってしまい 浴室が狭くなってしまっている。
新しい浴室は天井の照明をダウンライトに変更し 空間を少しでも広く明るく見せる様に工夫しております。
タイル張りをフローリングに変更し、トイレ本体はタンクレストイレに変更する事で掃除がしやすくなりました。
タイル張りのトイレで冬場は寒く、掃除も大変でした。
床をフローリング、壁をクロスに変更する事で明るく清潔感のあるトイレに変身しました。消臭効果のあるエコカラットを壁面に貼りトイレ空間が爽やかになりました。
細かく仕切られていた和室、隔離されたキッチンを合体させて 大型LDKに仕上げました。
物置部屋となっていた和室に隣接していたリビング
和室を合体させる事によって、リビング部分に大きなソファーを置いても余裕がある空間に仕上がりました。
ご家族どこにいても一緒にいられる空間となるようにキッチンからダイニングの動線を解消させ、家族のコミュニケーションが取りやすい環境に変更いたしました。
入口が狭く料理を運ぶのも一苦労するキッチンとリビングの動線。
対面式のオープンキッチンにする事で料理が運びやすくなり、ダイニングとの間口も拡がったので動線も快適になりました。
靴の置き場に困っていた玄関スペースに大型のシューズボックス設置し、用途に合わせて靴以外にも収納できる様にしました。
シューズボックスが小さい為、靴の置き場に困っていた玄関スペース
シューズボックスを大きくし、収納力UP。置き場に困っていた靴も収納され、広々とした玄関スペースになりました。
廊下の照明が少なかった為、照明を追加し、明るめのフローリングに変更する事で明るい廊下に仕上がりました。他にも廊下に収納棚を追加をご提案いたしました。
廊下の照明が少なく、道が細いためうす暗くなってしまう廊下でした。
廊下の照明が少なくうす暗い廊下でしたが、照明を追加し、フローリングも変更した事により明るい廊下になりました。さらに収納スペースも追加しました。
庭にウッドデッキを追加する事でリビングから庭への動線がスムーズになります。また、ウッドデッキは、ご家族それぞれの用途に合わせてお使いする事が出来ます。
庭一面に作物を植えており、庭で洗濯を干すスペースもなく、リビングから庭に行きづらい状態でした。
庭にウッドデッキを追加する事で、リビングから庭へ段差なく行き来できる様になりました。布団干しなどにもお使い出来ますし、休日はご家族やご友人を招いてガーデニングパーティ。夜は天体観測などが楽しめます。
アプローチがコンクリート舗装でしたのでインターロッキングブロックを採用しました。ブロック同士のかみ合いによって荷重を互いに伝えるので、レンガやコンクリート舗装にはない柔軟性があるアプローチとなります。
シンプルなブロックの門扉とコンクリートのアプローチで色合い的に重く感じさせていました。
門扉も明るい色に変更し、それに合わせてアプローチもインターロッキングブロックに変更。また排水を縦の1カ所に変更する事でお手入れしやすくなっております。
無垢材キッチンでナチュラルスタイル☆
広いカウンターの造作キッチン
思い出の住まいをモデルチェンジ!キッチン
築51年 風合いはそのままに住宅性能向上【キッチン】
L型キッチンリフォーム
横浜市 戸建住宅 キッチン改修工事
横浜市 戸建住宅 キッチンリフォーム
在来浴室 ⇒ ユニットバス
寒さ段差の過酷な浴室をまるごと断熱バリアフリー化!
新設した排水管と充実機能のシステムバスで快適に
あったか浴室のサッシは複層ガラスが二重丸
ご高齢のお母様も安心 浴室改装工事
暖かく安全なバスルーム
鉄骨造で浴室が2階のユニットバス入れ替え【相模原市中央区】
おそうじラクラクになりました。
横浜市【トイレのリフォーム】アメージュZが内装込みで18万円
和室の押し入れをバリアフリーのトイレに
タンク一体型のシンプルトイレ
可愛い手洗いとアクセント壁紙
海老名市 戸建住宅 ネオレストでトイレリフォーム
横浜市 戸建住宅 トイレリフォーム
フローリング貼り替えリフォーム
暖かいリビングへ
ゆったりソファで寛ぐリビング
みんなが寛げるリビングへ
広いリビングダイニングは食事の会話も弾みます。
お気に入りのモノたちに囲まれて暮らす:リビング・ダイニング
【2×4建物】中古一戸建てをフルリフォーム
間仕切り壁を撤去し、明るく広い空間へ♪
無垢の木をふんだんに使ったダイニング
明るく広いダイニングに変身
対面キッチンリフォーム 広々と使えるダイニング空間
薪ストーブのあるダイニング
2階子世帯だけの念願リフォーム
横浜市 戸建住宅 気分も上がるスッキリリフォーム:ダイニング
リノベーションで父と娘ののびのび新生活
洋風なリフォームドアでオシャレで中も明るくなりました。
白とブルーの玄関リフォーム
古き良き土間のある玄関
色にこだわったリフォーム 玄関
収納を増やし玄関すっきり
玄関におしゃれなセカンド洗面
適材適所の収納でスッキリしました。
住みつなぐ家 廊下
フレンチシックに色で遊んだリフォーム :廊下
贅沢な時間が流れる住まい:2階廊下
バルコニーへつづく開放感!
戸建住宅 改装工事
暗いイメージだった廊下を重ね貼りして明るくなりました
新築☆門構えとアプローチ
駐車場に砂利敷き
四季の変化を身近に感じる庭
共に成長を楽しむフロントガーデン
子ども達の元気な声が響くガーデン
お子様も大喜び サンルーム・ウッドデッキ新設工事
お庭時間を満喫できる特別な空間
華やかなデザインに一新!
駐車スペースを広げて安全を確保。
愛着ある住まいに、これからも住み続ける:外構
【外構リフォーム】フラットなお庭で小さなお子様がいても安心!
外構工事 2
ご家族の動線とプライバシーを守る玄関アプローチ
優しいエントランスにアイアンオーナメントでアクセントを