リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 900万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
| 竣工年月日 | 2014年6月30日 | 構造 | 木造 |
| 施工地 | 神奈川県 足柄上郡大井町 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関、階段 |
| 家族構成 | 夫婦 |
息子様のご結婚をきっかけに、敷地内の納屋として使用している別棟を新居としてリフォームしたい。現状は納戸・物置き・農機具置場等として使用している為、窓が無く風も入らないので改修の際は住宅として使用出来るように工夫をしてほしい。建物自体があまり大きくない為、限られた空間の中で収納スペースも確保出来るよう、2階にはクローゼット、1階は小物類の収納を設けてほしい。デザインのイメージとしては、可愛らしくて明るくて楽しくなるような空間、カフェの様な居心地の良い空間を提案してほしい。使いやすさとデザイン性を兼ね備えたプランをお願いしたい。
もともと住宅ではなく、納屋として使用していたので住居として快適に生活出来るよう、特に耐震性能と断熱性能の向上に配慮した。耐震計算に基づいた補強や断熱材の容量などを考慮した上で、新築並みの性能の確保を心掛けた。さらに明るくかわいらしい空間になるようにハートのタイルや素材にこだわり、色使いやデザインの工夫をしました。
納屋として使用していた為、生活する機能が殆ど無い。
納屋を残しつつコンパクトにまとまった動線のバランスのいいプランになりました。納屋から洗面室への出入りができ汚れていてもリビングを通らず浴室に行ける。2階のミニキッチンは洋室の用途の幅を広げられる特別仕様。色々な可能性が膨らむ家になりました。
キッチンの正面の壁にハート型のタイルを使用し、かわいらしさとデザイン性を兼ね備えたキッチンになりました。
新設した浴室は新婚の夫婦のように爽やかなカラーリングにしました。
1階のトイレは一面を赤い壁にすることによりオシャレな空間になりました。
洗面室の床も無垢フローリングにすることに家全体の統一感と温かみのある空間になりました。
木のぬくもりを感じる無垢の床に珪藻土クロスを使用した白い壁とかわいいディスプレイラックがお客さまの希望だったカフェのような空間になりました。
2階には2箇所洋室を設けました。明るくシンプルな洋室には大容量の収納を設けました。
大きな窓とドアからも採光がとれ明るい玄関になりました。
リビングダイニングを見渡すカウンターキッチン
既存の設備はなるべく活かして!キッチンリフォーム
横須賀市【キッチンのリフォーム】クリナップラクエラが81万円
L型キッチンのリフォーム
愛甲郡K様邸 キッチンリフォーム
終の棲家としてのリフォームを北欧テイストで。
横浜市 マンション キッチン改修工事
大騒ぎ!ミストサウナが家にやってきた
お気に入りのモノたちに囲まれて暮らす:浴室
鎌倉市【浴室のリフォーム】TOTOサザナが工期5日で120万円
多様な素材が調和を奏でるサニタリー空間
贅沢な時間が流れる住まい:浴室
相模原市中央区O様邸 浴室リフォーム
大和市 極上のバスタイムを楽しめるユニットバス
「多摩川」をイメージした、明るく楽しいトイレ
シラス壁のコテ仕上げでお洒落なトイレ空間へ
手すりと、立ち座りサポートの収納キャビネットで将来的にも安心
素足で過ごすリビングダイニング生活:トイレ
コンパクトな空間の壁一面はおしゃれクロスでアクセントを
段差解消 バリアフリー工事
川崎 戸建住宅:家事ラク子育てリフォーム トイレ
使いやすく、収納たっぷりの洗面室
コンパクトなスペースにはスマートな洗面台が似合います。
ピッタリ交換!
TOTO洗面化粧台交換
洗面台の横もお手入れラクラクに
大胆な壁紙コーデでLDKと繋げました【子世帯】
【高津区 T様】洗面室内をフルリフォーム!
リビングリフォーム
自然で開放感のあるリビングスペース
吹き抜けのリビング:珪藻土仕上げと梁を見せた大空間LDK
エコカラットを施工して高級感をプラス
暖かさにこだわった「先取り」バリアフリー改修
【大規模改修】築40年以上のアパートを住宅にリフォームしました
縦長間取りも広々あかるく安心なLDへ!
LDKから主寝室・子供部屋に大胆間取り変更
和室から洋室へ
思い出の住まいをモデルチェンジ!洋室
築30年フルリノベーション 2世帯&犬の生活【室内干し洋室】
家族の笑顔があふれる住まい:洋室3
広々としたリビングが自慢のお家
全面リフォームにて住み継がれる戸建て【洋室1】
完全分離の2世帯玄関
中霧島壁で玄関リフォーム
現代的で機能的な住まいへリフォーム!
玄関脇に設けたシューズクローク
ドアをイメチェンリフォーム
和の趣を活かし次世代へ住み継ぐ住まい:玄関ホール
電子キーの玄関ドア交換
階段の移設と階段室利用
映画の中の階段を再現
機能性と演出性を加えた階段
1階と2階で床の色が変化する階段
温かみのある空間に階段をリフォーム
勾配を緩くして、明るい階段室
階段の改装