リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 300万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2015年2月28日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 神奈川県 平塚市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面 |
家族構成 | 夫婦、娘 |
設備が古くなってきたので、新しいキッチンにしたい。できれば対面キッチンに変えたい。 トイレの戸を引き戸にしたい。 洗面台の中に排水トラップがあり、収納が圧迫されているのを解消したい。
キッチンが対面になり、海が見えるベランダに向かうのでとても開放的になりました。キッチンの向きを変えるためにどうしても必要な配管スペースが梁になるのを、ニッチとして活かすよう考えました。洗面所では、洗面台の中にあった排水トラップを、洗濯機パンの下に移動するための台を造作しました。体重計も収納できるようになりました。主婦の目線で、生活にちょっと便利な空間の活かし方をご提案ができてよかったと思います。
キッチンを対面に変えるためにどうしても必要な配管スペースが梁になるため、ニッチとして活かすように考えました。
施工前 ダイニング側から見たキッチン。壁に向かって配置された、セミクローズタイプのキッチンでした。
施工後 念願の対面キッチンです!海が見えるベランダに向かって家事ができるようになりました。 白を基調とした淡い色合いのキッチンは、ダイニング側からみても明るく感じます。
施工前 キッチンの背面に食器棚と冷蔵庫がありました。
施工後 背面には収納力のあるカップボードと家電収納棚を設置しました。
浴室は給湯器を設置して追い炊き機能をつけました。
洗面室の中にトイレの開き扉があり、出入りが不便でした。 引き戸に変えたいというご要望もあり、廊下側に出入り口を移動しました。
施工前1
施工後1 トイレの向きは変えず、扉の位置を移動し、内引き戸に変えました。
施工前2 洗面台の向かい(写真左手前)にトイレの開き扉がありました。 その奥は浴室の扉です。洗面室を使用中はトイレへの出入りが不便でした。
施工後2 内引き戸なので、廊下側の壁はすっきりしています。
洗面台の収納が使いづらい。 洗面室にトイレの扉があるので、出入りがしづらい。
洗濯機の排水口が隣の洗面台の排水口を利用していました。排水口をそれぞれに独立させ、洗面台の収納を広くし、洗濯機の排水トラップ掃除をしやすくするように、洗濯機の排水口を洗濯機の下に配置し、洗濯機の台を造作しました。
施工前 洗濯機の排水口が、隣にある洗面台の排水口を利用していたため、洗濯機の排水ホースが洗面台の中につながっていました。
施工後 排水口が独立して、すっきりしました。 排水口の掃除もしやすくなりました。
施工前 洗面台の中の排水トラップ。 棚の半分ほどの大きさがあり、収納スペースにお困りでした。
施工後 洗面台も独立して収納力がアップし、外観もすっきりしました。
システムキッチンを中心にLDKリフォーム
富士山を望める解放的なキッチンへ
長年お住まいのお部屋を、設備交換と全面リフォーム!
キッチンとダイニングとの開口部を広く開放的に
I型キッチンをL型キッチンに
鎌倉市【キッチンのリフォーム】LIXILリシェルが工期5日150万円
開口を広げて明るいオープンキッチンに!カップボードも造作!
高級感のあるユニットバスへ
浴室・浴槽もひろびろ空間リフォーム
川崎市【お風呂のリフォーム】TOTO WGが工期3日で104万円
TOTOのユニットバスで快適に
マンション浴室改修工事
横浜市 築50年越マンション浴室改修工事
高津区T様 ユニットバス交換工事
トイレ 便器取替工事
和室の代わりに和モダンデザインのトイレ
高津区Y様 トイレ・給湯器交換
LIXIL アメージュZにお取替え
タンクレストイレですっきり、収納はたっぷり
タンクレスと手洗いカウンター
利便性とお洒落さを兼ね備えたトイレリフォーム
洗面所のリフォーム。内装と扉を変えてすっきりしました。
収納の少なかった洗面化粧台をリフォームで問題解決!
子育てを楽しむ住まい:洗面
三面鏡とスライド収納で収納増量!タイルで装飾された洗面化粧台
団地の洗面をリノベーション
明るく爽やかな洗面空間
【宮前区H様】フルリノベーション事例