比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
  1. リフォームTOP
  2. 大阪府
  3. 大阪市
  4. 大阪市東成区
  5. 株式会社MINE(まいりほ)
  6. お風呂・洗面化粧台交換工事
事例一覧へ戻る

お風呂・洗面化粧台交換工事

建物のタイプ 戸建住宅 価格 82万円
築年数 30年以上 工期 5日
竣工年月日 2020年12月14日 構造 鉄骨造
施工地 大阪府 大阪市住吉区 リフォーム箇所 浴室・バス洗面
家族構成 夫婦、子ども1人

詳細情報

[テーマ]省エネ 、 明るく広々 、 断熱・気密

お客さまのご要望

冬場は浴室が寒くなるのでお風呂を交換したい。 今のお風呂が狭いので広くしたい。

リフォーム会社のご提案

在来風呂からシステムバスへ交換にあたり、既存のお風呂を解体、またサイズアップのため壁も解体し新規造作させて頂きました。 洗面化粧台も新しく交換し、それに伴い洗面所の床、クロスを貼替えさせて頂きました。

在来風呂からシステムバスに

在来風呂からシステムバスに
建物のタイプ 戸建住宅
価格 69万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 5日
面積 3.00m²
その他採用機器・設備
施工地 大阪府 大阪市住吉区
家族構成 夫婦、子ども1人

詳細情報:

[テーマ] 省エネ 、 明るく広々 、 断熱・気密 / メーカー:TOTO / 商品名:サザナ / 種別:システムバス(ユニットバス) / サイズ:指定なし / カラー:白 / カラー:グレー / 保温浴槽:有り

お客さまのご要望

冬場は浴室が寒くなるのでお風呂を交換したい。 今のお風呂が狭いので広くしたい。

リフォーム会社のご提案

在来風呂からシステムバスへ交換にあたり、既存のお風呂を解体、またサイズアップのため壁も解体し新規造作させて頂きました。 洗面化粧台も新しく交換し、それに伴い洗面所の床、クロスを貼替えさせて頂きました。

Before

Before

施工前のお風呂は在来風呂で壁床がタイル張りとなっていました。 浴槽のサイズも浴室の広さと比較し小さいめのサイズとなっています。

After

After

TOTOのサザナを施工させて頂きました。 浴室のサイズアップのため、壁を解体し、新規に壁を造作させて頂きました。

洗面化粧台交換工事

洗面化粧台交換工事
建物のタイプ 戸建住宅
価格 13万円(単独工事をする場合の概算です)
築年数 30年以上
工期(全体) 5日
面積 2.00m²
その他採用機器・設備
施工地 大阪府 大阪市住吉区
家族構成 夫婦、子ども1人

詳細情報:

[テーマ] 省エネ 、 明るく広々 / メーカー:LIXIL(旧INAX他) / 商品名:ピアラ / 間口:601mm〜750mm / カラー:白

お客さまのご要望

冬場は浴室が寒くなるのでお風呂を交換したい。 今のお風呂が狭いので広くしたい。

リフォーム会社のご提案

在来風呂からシステムバスへ交換にあたり、既存のお風呂を解体、またサイズアップのため壁も解体し新規造作させて頂きました。 洗面化粧台も新しく交換し、それに伴い洗面所の床、クロスを貼替えさせて頂きました。

Before

Before

施工前の洗面所は壁面収納があり、少し手狭となっておりました。

After

After

LIXILのピアラを設置させて頂きました。 お風呂拡張のため一度壁を解体し間仕切り壁を造作させて頂きました。 交換解体解体工事に伴い、クッションフロアとクロスも張替えさせて頂きました。

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

よく似た事例

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ