リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,230万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2021年4月15日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 埼玉県 所沢市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、洋室、玄関、廊下、その他 |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
あまり活用出来ていない和室をなくして、間取り変更をしたい。この家に住み続けてきて、間取りはこうしたい!こんな家具がれば良いのに!と毎日毎日考えていました。 造作家具や作り付け棚を多く希望しています。
奥様がずっと思い描いてきたご希望を叶えられるよう、全力でお手伝いさせていただきました。 元々が無垢の表し天井でしたので、あまりかけ離れないように合わせられる部分は無垢材で合わせました。 思い切ってキッチンを移動したので、リビングが思いのほか広くなりました。
使っていない和室をなくして、スペースを有効に活用したい、キッチンの背面収納カウンターが意外に邪魔で、リビングが狭かった。
キッチンを移動して、リビングを広く取りました。 収納やパントリーもしっかりと取れましたので良かったと思います。 小上がりのスペースは棚も含めて奥様の昔からお考えでした。
奥様がずっと思い描いてきたご希望を叶えられるよう、全力でお手伝いさせていただきました。 元々が無垢の表し天井でしたので、あまりかけ離れないように合わせられる部分は無垢材で合わせました。 思い切ってキッチンを移動したので、リビングが思いのほか広くなりました。
西側に陣取っているキッチンと背面収納で、スペースの割にとても狭く感じる間取りでした。
旧和室のスペースにキッチンを移設しました。 シンクがとても広く、座りながら洗い物も出来ますので、溜まった食器も楽に洗えます。
以前の背面収納、中途半端なスペースがうまく機能していませんでした。
背面収納・家電収納も充実、奥には食品庫を設置しました。
奥様がずっと思い描いてきたご希望を叶えられるよう、全力でお手伝いさせていただきました。 元々が無垢の表し天井でしたので、あまりかけ離れないように合わせられる部分は無垢材で合わせました。 思い切ってキッチンを移動したので、リビングが思いのほか広くなりました。
浴室が古くなって、水栓からは水が漏れるようになってきました。
新しいお風呂は気分が違います。 一日の疲れが癒されます。
奥様がずっと思い描いてきたご希望を叶えられるよう、全力でお手伝いさせていただきました。 元々が無垢の表し天井でしたので、あまりかけ離れないように合わせられる部分は無垢材で合わせました。 思い切ってキッチンを移動したので、リビングが思いのほか広くなりました。
狭くて掃除がしづらかった1階のトイレ
タンクレスでスッキリ掃除が楽々 棚もシンプルにオープンでスッキリしました。
2階のトイレも同じく狭く、ごちゃごちゃしている印象でした。
1階と同じくタンクレスにする事で、広さは変わっていないのですが、スッキリした印象になりました。
奥様がずっと思い描いてきたご希望を叶えられるよう、全力でお手伝いさせていただきました。 元々が無垢の表し天井でしたので、あまりかけ離れないように合わせられる部分は無垢材で合わせました。 思い切ってキッチンを移動したので、リビングが思いのほか広くなりました。
元々が壁出しの水栓でしたので、蛇口廻りの汚れはあまり気になりませんでした。
新しい洗面台は、さらに上から吐水しますので、洗面ボウルや壁廻りに邪魔な物が一切なく、掃除は本当に楽になります。
2階の廊下
2階のトイレをタンクレスにして、手洗いがなくなってしまったので、新たに手洗いを増設しました。
奥様がずっと思い描いてきたご希望を叶えられるよう、全力でお手伝いさせていただきました。 元々が無垢の表し天井でしたので、あまりかけ離れないように合わせられる部分は無垢材で合わせました。 思い切ってキッチンを移動したので、リビングが思いのほか広くなりました。
あまり活用されていない和室を無くして、間仕切りを撤去します。
広く開放的な空間となりました。 小上がりスペースは憩いの場、奥のカウンターはパソコンスペースです。
和室と仕切られている壁は圧迫感がありました。
和室を無くして、半分をキッチンスペースと家事室 もう半部は衣装室として、広い収納となりました。
奥様がずっと思い描いてきたご希望を叶えられるよう、全力でお手伝いさせていただきました。 元々が無垢の表し天井でしたので、あまりかけ離れないように合わせられる部分は無垢材で合わせました。 思い切ってキッチンを移動したので、リビングが思いのほか広くなりました。
2階の東部屋
掃出し窓をあえて腰窓に変えて、ベッドスペースを確保しました。
元々あったクローゼットと階段上収納
階段上収納は残して、横のクローゼットは扉を撤去して広いスペースを作りました。 デスクを設置してリモートワークも出来ます。
奥様がずっと思い描いてきたご希望を叶えられるよう、全力でお手伝いさせていただきました。 元々が無垢の表し天井でしたので、あまりかけ離れないように合わせられる部分は無垢材で合わせました。 思い切ってキッチンを移動したので、リビングが思いのほか広くなりました。
2階西側洋室
こちらも掃出し窓をやめて、ベッドルームとしました。 アクセント壁の面がベッドの頭側になる為、エアコンを足元側に移動しています。
奥様がずっと思い描いてきたご希望を叶えられるよう、全力でお手伝いさせていただきました。 元々が無垢の表し天井でしたので、あまりかけ離れないように合わせられる部分は無垢材で合わせました。 思い切ってキッチンを移動したので、リビングが思いのほか広くなりました。
1階ホール・廊下
玄関からリビングへの間に扉を設置しました。 床板は赤松の無垢材に張り替えました。 湿気を調湿してくれるためベタベタ感がありません。
玄関ホールの壁
空いている壁のスペースに壁厚収納を設置しました。
奥様がずっと思い描いてきたご希望を叶えられるよう、全力でお手伝いさせていただきました。 元々が無垢の表し天井でしたので、あまりかけ離れないように合わせられる部分は無垢材で合わせました。 思い切ってキッチンを移動したので、リビングが思いのほか広くなりました。
1階の廊下
赤松無垢の床板 調湿性があり、結露によるベタベタ感がありません。
2階の廊下
2階の廊下(トイレ前)に手洗いを設置しました。 奥の部屋は入口を移設しています。
奥様がずっと思い描いてきたご希望を叶えられるよう、全力でお手伝いさせていただきました。 元々が無垢の表し天井でしたので、あまりかけ離れないように合わせられる部分は無垢材で合わせました。 思い切ってキッチンを移動したので、リビングが思いのほか広くなりました。
2階真ん中のお部屋
バルコニーに面している部分は家事室にしました。 収納も設けて、室内干しが出来るようハンガーパイプを設置しています。
2階真ん中のお部屋
バルコニーと廊下の間に奥様の趣味の防音室を作りました。 ここの壁紙は思いっきり遊んでいただきました。
① こちらの会社は無垢材にこだわりがありその魅力を余す事なく説明して頂き 無垢材をふんだんに使用した仕上がりになった事 ② 依頼した造作家具のカウンターデスク、壁厚収納、手洗い場、家族ロッカー等、大工さんの細かい気配りや技術の高さに感激した事 ③ 施工途中でもこちら都合の内容変更に快く対応して頂き且つ予算内で収めて頂いた事 上記のお陰で私の思い描いていた家が120%の形で完成し現在家族全員快適に暮らしております。今回こちらの会社にお願いして本当に良かったと思います。感謝
今回のリノベーションに至るまでに約10年間熟考し間取りを決めていたのでその間取りを所定の金額で実現してくれる業者を探しており、ホームプロから3社を選び、その内の1社が今回の会社でした。他の2社と比べ いい家を創りたいという熱意がよく伝わり、且つ価格面でも予算内で収めてくれるとの事でしたので迷わずこちらにお願いする事にしました。
子どもたちが見える対面キッチン
トップライトで明るいキッチンに
キッチン綺麗になりました。
収納のあるキッチン
明るく、ずっと使えるタカラのキッチン
タカラのキッチンでいつもきれいに使いやすく
見た目も機能もこだわりのキッチン
介護にも対応。段差の無い、バリアフリーの浴室
手すり付きの浴室で家族も安心
広い浴槽で入浴が楽しくなりました
あったかいユニットバス
温かいユニットバスへのリフォーム
広く、ゆったりくつろげるユニットバス。
在来浴室からユニットバスへ
川口市【トイレ】LIXIL-LG便器 14万円 工期半日
トイレ改修工事
介護をする人も、介護を受ける人も幸せな家【トイレ】
汚れが気になる方におすすめトイレ
トイレ交換工事
1階 トイレ交換・内装工事
トイレを改修しました
スライディングドアの洗面所
TOTO洗面化粧台交換
洗面所改修工事
パネル設置で洗面の水はねも気にならない!
洗面化粧台交換:TOTO(KCシリーズ)・3面鏡(LED)・2枚扉タイプ
【建替】分割された洗面・脱衣所スペース
必要な箇所だけ交換することで費用を抑えてキレイに
和室から洋室に変更して開放的なリビングに
天然木・自然素材のリビング空間
続きの和室が広いリビングになりました
暗い印象から明るい印象へ
明るい広々リビングにフルリノベーション!
暑さ寒さを解消!二世帯パッシブリノベーション(一戸建て)
海外のカフェにいるようなリビング
和室を洋室へリフォーム
大容量のCD収納!完全オーダーこだわりが詰まった書斎
和室を洋室に 収納も充実
洋室リフォーム
【新築】 天井の高い寝室がある家
駐車場を利用した洋室増改築工事
ベットが2台並ぶ寝室にしました。
洋室クローゼット造作で収納充実!
和室を洋室へリフォーム
【新築】かわいい女の子らしい子供部屋
寝室と、引き戸で繋がったトレーニングルーム。
DKから寝室(洋間)に改修しました。
2部屋から12畳の広々洋室リフォーム
畳からぬくもりが感じられるクッションフロアに変更。
明るい光が降りそそぐ玄関
スタイリッシュな断熱玄関ドア
被介護者に合わせたバリアフリー対応玄関で生活も快適な空間へ!
明るく広々!採光にこだわった玄関
断熱性の高い玄関ドアに交換させていただきました。
白とブラウンが映えるカントリーハウスの玄関
さわやかな風が取り込める玄関ドア
外壁、玄関リフォーム
カーペット張り替えで足にも優しい家
木と陽の温もりに癒される カラダにも優しいリフォーム
壁クロス張替え
可愛い愛猫のために作りました!!
手直ししながらキレイに
アクセントクロスでかっこいい廊下へ
給湯器にはエコジョーズを設置
給湯器交換工事
給湯器交換:パロマ ecoジョーズ 屋外壁掛型
しろあり被害発生、ドア枠を修理
超便利!宅配BOX!
エコキュート交換工事
閉塞感のない安心空間