リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 860万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 茨城県 つくば市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、洋室、玄関、窓・サッシ、収納、その他 |
家族構成 | ご夫婦、お子様 |
賃貸で貸していたをワンフロアを自分たちが住む為に使いやすくフルリノベーションしたい。
築30年近く経っている為、断熱や耐震もふまえてのフルリノベーションでした。 当初は大通りの騒音対策でリビングと寝室の位置が反転のプランをご要望でしたが、防音効果の高い内窓をご提案し、3Dパースによるご提案にて、一番日当たりがよく、眺望の良い箇所がリビングの現在のプランに最終決定いたしました。 また壁を解体してみると断熱材がほぼ入っておらず、壁・天井と全てぐるっと断熱材を充填したので、かなり断熱性がUPしました。 以前の間取りが全く分からないくらいのフルリノベーションです!
1.南側の右半分に隣家が迫っている為、一日中日当たりの良い南西の箇所が個室でした。 2.北側のキッチンは窓も小さく、隣家が近い為薄暗いキッチンでした。 3.2間続き和室がある間取りでした。
1.一日中日当たりの良い南西の箇所をリビングダイニングに間取り変更しました。 2.リビングが南西に伸びたことにより、キッチンを明るい吹き抜け近くまで出し、薄暗かった北側に室内干しのできるランドリールームを設置しました。 3.洋室の主寝室と子供室になりました。
対面キッチンに替えたい。収納がたっぷり欲しい。
LDKとの一体感が出るように、北側に設置されていたキッチンを吹き抜け近くへ移動し、「家の中心」となるようお勧めしました。
施工前
ホワイトのフローリングの中にアクセントでモダンな木目ブラウンをセレクトしていただきました。 腰壁とカウンターを少し高めにすることで、リビングから手元は見えないので安心です!
ユニットバスを入替えたい。
床が柔らかく、畳のような感触が特徴のTOTOの商品をお勧めしました。キッチン、洗面台の木目ブラウン色で統一し、一体感のある素敵な空間になりました。
施工前
壁床天井、浴槽全て断熱材で覆われたあったかユニットバスです。
施工前 入口 段差があり、またぐ形の古いユニットバスでした。
入口がフラットになり、つまずくことなど無いバリアフリーの出入り口になりました。
そんなにコストをかけず、キレイにしたい。
トータルリフォームでしたので総予算を考え、比較的お求めやすい商品でデザインも優れている、節水タイプの便器をご提案しました。
床や壁なども汚れが気になっていました。
床、壁、天井の内装も貼替え、明るく清潔感のあるトイレルームになりました。
朝の忙しい時間帯に二人並んで同時に身支度したい。ドライヤーも同時に使ってもブレーカーが落ちないようにして欲しい。
洗濯機はキッチン裏のドライルームに移動したので、洗面所が広くなりました。その為、カウンターも伸ばして収納も増やせました。
施工前
キッチン、浴室とカラーを揃え、木目ダーク色でコーディネートされています。 左下のスペースは洗濯物かごを入れるスペースです。物がゴチャゴチャしない、すっきりとした洗面室になりました。
暗く仕切られていた間取りを開放的でおしゃれな空間にしたい。
3Dパースによるご提案にて、一番日当たりがよく、眺望の良い箇所がリビングのプランに最終決定いたしました。 お部屋のインテリアイメージはしっかりとお持ちでしたので、3Dパースを用いて色合いや仕様を確認させて頂きました。 また、耐震や断熱面でもお提案させて頂き、安心してお過ごし頂ける住まいになりました。
施工前 一番日当たりの良い部屋が区切られた洋間でした。
広々LDKになりました。 飾り筋交いでデザイン性もアップ!広がりも感じられます。
吹き抜け下 施工前
個室へのドアを開けた時に丸見えにならないように1段下がってドアを配置しました。 スペースを活かしてご主人様の待望の書斎コーナーができました。
吹き抜けは残して気持ちの良いダイニングにしたい。
キッチンからのリビングダイニングが開放的でどこに居ても会話が楽しめるように考えました。
吹き抜け下 施工前
吹き抜け下にダイニングテーブルを配置するので、ブラケット照明と、ペンダント照明でライティングも提案させて頂きました。
施工前
壁を取り払い、LDKがオープンで明るく開放的な空間になりました。また、玄関、水周りの回遊動線でとても使いやすい間取りだと思います。
和室は使わないので無くしたい。洋室2部屋必要。
全体の間取り変更から、和室続き間を洋室2部屋に変更する事をご提案しました。既存の筋交いの位置などを確認しながら進めていきました。
和室1 床の間、内障子のある和室
洋室1 床の間と押入れをクローゼットに替えて収納たっぷりのお子様の部屋が完成しました。
和室2 二間続きの和室
洋室2 和室8帖を洋室プラス階段を設置。部屋を有効に使えるように階段下をオープンにして収納とテレビ置き場を設けました。
収納が少なくて物が収まらない。
LDKの広さを確保したうえで、玄関ホールのスペースも広がったので収納も大型のタイプを置くことが出来ました。
施工前 少し暗い印象でした。
間口も広がり、明るさと広さを感じる事が出来ます。
施工前
収納もたっぷり。ゆとりあるスペースです。
窓からの冷気の出入りの他、大通りの車の騒音なども気になる。
窓を取替えるよりも、コストが低く効果的で手軽な内窓をご提案しました。 以前は単板ガラスでしたので、結露もひどかったのですが、ペアガラスの内窓をいれることでその心配もほぼなくなりました。 気密性が上がるので、外からの騒音もかなり軽減されます。
リビング施工前
断熱効果や防音効果に加え、二重になった事で防犯面でも安心です。更に、結露対策にもなりました。
和室施工前
和室→洋室になったので、窓枠からやりなおしました。和室の面影は一切ありません。
少しのスペースでも無駄にしないように、使い勝手の良さを追求しました。
施工前
ロボット掃除機の充電なども考えて、コンセントも低い位置に完備!奥様のこだわりが詰まっています
ベランダに雨を気にせず干せるランドリールームがほしい。
当初はベランダに囲ったランドリールームをご要望でしたが、何度かプランを練っていく内に、キッチンを前に出すことで今回の位置にスペースが生まれ(※リフォーム概要図面参照)、ランドリールームの設置が可能になりました。
施工前
奥に洗濯機の設置スペースがあるので、そのまま干して、除湿機をセットして完了!朝でも夜でも好きなときに干せます。
女性スタッフが対応してくださるのでとても安心で、女性ならではの細かな所にも気が付いてとても満足してます。 自分達の希望を聞いてくれるのは勿論のこと、よりよくするための提案を面倒くさがらないでどんどんしてくれます。迷ってる時は的確にアドバイスしてくれます。センスも抜群でなんとなく求めてる感じも察してくれます。 プロフェッショナルなスタッフしかいない感じです。とても信頼出来ました。 思いを形にできる。こちらの会社さんに頼んで本当に良かったです。感謝感謝です。
ホームプロでの評価がよかった事と 提案力、迅速な対応、親身になってくれる
キッチンリフォーム
耐久性のあるホーロー素材でずっと安心、ずっとキレイ!
キッチン交換工事
キッチン移動で生活動線を大幅改善
キッチン|築25年で初リフォーム
スペースをムダにしない!まとまりのよいキッチン
ワークトップを広く使い勝手にいいキッチンリフォーム
あったか高断熱浴室!
水周りを一新!外壁塗装も行い、全体リフォーム
お子様のご出産に合わせて。あったか、安心浴室リフォーム
自動洗浄機能付 お手入れ楽々、快適なユニットバスへ
寒かったタイル床の浴室が断熱構造の床で暖かい浴室へ
お洒落なお風呂で使い勝手も良くなりました
カウンターのお手入れをもっと楽に!|浴室リフォーム
和式トイレから洋式へリフォーム
2Fトイレリフォーム
手すりを付けて安心リフォーム
タンクレストイレと手洗い器を新設リフォーム
タンクレストイレでスッキリ。自動開閉、洗浄で使い勝手も◎
床をかさ上げしてバリアフリーへトイレリフォーム
花柄のアクセントクロスで、明るく清潔感のある空間に
モダンな洗面室に変身!!
限られた洗面・脱衣スペースを使い勝手の良い空間に(茨城)
色を変え、気分も新たに!
浴室と合わせて洗面所リフォーム
床下地を直して、シンプルな洗面台へ入れ替え
洗面リフォーム | 既存と違和感のないボウルの広さ
使える物はそのままで、内装を綺麗に!
カーペットからすっきりフローリングへ
6帖の和室を洋室へ改装
断熱・防犯性を兼ねた、モダンリゾートな空間
温もりあるナチュラルな書斎リビングに
隣合った部屋を繋げて 広々リビングリフォーム
この空間を独占!広々リビング
一番のこだわり!家族みんなが集まるリビング
間仕切変更で繋がったLDK 生活動線が格段に向上
LDK水廻りリフォーム|大型工事でおうちを明るく
下がり壁を解体し広く使い勝手のいいLDKに!
ダイニング(約3.7帖・珪藻土・壁掛けテレビ)
造付のダイニングテーブルが美しいダイニング
広くなったLDK!
ゆったりした時間を過ごせるダイニング
和室から洋室へチェンジ!
落ち着きある洋室へ
カーペットからフローリング
和室の内装はそのままに 洋室リフォーム工事
玄関の吹き抜けリフォーム。サッシも入替してちょっとした部屋に
間仕切り撤去して広い空間に!
【和室から洋室リフォーム】~広々とした空間へ~
重厚感のある玄関ドアにリフォーム!!
LIXIL 【リシェント】
1日で玄関ドア交換(ドアリモ)
リシェントで簡単リフォーム
タッチーキー付の玄関ドアへ交換(カバー工法)
玄関引戸を新しく
断熱性が高く、雰囲気に合うドア
樹脂製複層ガラス内窓(インプラス)で快適な浴室を。(茨城)
内窓で快適LDK
内窓、ガラス交換であったかリフォーム!
窓で省エネ、エコ断熱。廊下出窓に内窓取付(かすみがうら市)
クロスにカビが・・・。内窓で結露予防してカビ防止。
半樹脂サッシと内窓で断熱サッシ工事
強い西日からの解放
キッチンが移動したので広々としたウォークインクローゼットへ
靴の収納に困らない|玄関収納リフォーム
可動間仕切り家具で部屋を仕切る
納戸一カ所収納から各エリア収納へ
個性を育む家【収納】
家電も収納できるパントリー
カップボード取替工事
リクシル製ほせるんですⅡで雨・花粉の心配いらず。(茨城)
浴室暖房も早い!暖かい!なのにガス代金を気にしない!
コンパクトに共有したサニタリーエリア
エコキュート交換工事・スリムタイプへ変更
ガス給湯器からエコキュートへ オール電化リフォーム
勝手口を新しく
床補強 フロアタイル