リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 786万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 茨城県 筑西市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、玄関 |
| 家族構成 |
中古で購入した家だったので水回りを含めたリフォームをいつかはしたいと考えていた。猫を飼い始めたら壁や障子をボロボロにされてしまい困っていたので、この機会にとリフォーム工事をすることに。
使いやすさはもちろん、生活動線や無駄のない空間利用、そして奥様こだわりの内装など、いつもワクワクしながらお打合せをさせていただきました。ご予算とのバランスを取りながら、これからの生活を楽しんでいただけるようご提案させていただきました。
使いやすさはもちろん、生活動線や無駄のない空間利用、そして奥様こだわりの内装など、いつもワクワクしながらお打合せをさせていただきました。ご予算とのバランスを取りながら、これからの生活を楽しんでいただけるようご提案させていただきました。
以前は独立型で寒いキッチンでした。ご自身で木目調のシートを扉に貼ったりと、もともとインテリアがお好きなご家族でした。
奥様こだわりのアイランドキッチン。ワークトップを黒にして重厚感のあるモダンな雰囲気に。ダイニングセットもキッチンのイメージに合わせて購入されました。広く明るくなったLDKで作る料理が楽しくなったご主人様は、リフォーム後キッチンに立つ機会が激増したそうです。
ペットの猫ちゃん達にボロボロにされてしまった障子。
パントリー用の扉を取り付けました。ペットのいたずらの心配もなく中の食品等がしっかりと守られます。 親類宅を参考に、LDKや洗面所・トイレにニッチ収納を造作しました。インターホンやリモコンが壁の窪みにスッキリ収まるので、通路等の狭い空間に最適です。
使いやすさはもちろん、生活動線や無駄のない空間利用、そして奥様こだわりの内装など、いつもワクワクしながらお打合せをさせていただきました。ご予算とのバランスを取りながら、これからの生活を楽しんでいただけるようご提案させていただきました。
1.5坪でタイル張りの広く寒い浴室でした。
1.5坪から1.25坪タイプのユニットバスに交換しました。そこで生じたデッドスペースも無駄にせず、オープンの収納棚を作ってお子様達の成長の記録を収める場所にしました。浴室には内窓も設置したので、ゆっくりと暖かいバスタイムが楽しめるようになりました。奥様評価100点満点中120点のお風呂です。
使いやすさはもちろん、生活動線や無駄のない空間利用、そして奥様こだわりの内装など、いつもワクワクしながらお打合せをさせていただきました。ご予算とのバランスを取りながら、これからの生活を楽しんでいただけるようご提案させていただきました。
お子様たちの希望もあり、トイレの奥行を広げました。 埋込収納や棚を取り払って新たにニッチ棚を設け、広く使いやすいトイレになりました。テラコッタ調のクッションフロアはご家族にも好評だそうです。
洗面脱衣室内から見た写真です。テイストが違うドアですがインテリア好きの奥様が選ばれただけあって、狭い空間でも違和感なくマッチしています。
使いやすさはもちろん、生活動線や無駄のない空間利用、そして奥様こだわりの内装など、いつもワクワクしながらお打合せをさせていただきました。ご予算とのバランスを取りながら、これからの生活を楽しんでいただけるようご提案させていただきました。
洗面化粧台は奥様のドレッサーも兼ねているのでメイク道具一式はこちらに収納。洗顔からメイク一通りを一カ所で済ませられます。
使いやすさはもちろん、生活動線や無駄のない空間利用、そして奥様こだわりの内装など、いつもワクワクしながらお打合せをさせていただきました。ご予算とのバランスを取りながら、これからの生活を楽しんでいただけるようご提案させていただきました。
8帖の和室と広縁の居間がありました。
和室とキッチンの仕切り壁を取り払いLDKにし、キッチンの天井を板張りにしました。ランダムに張られたブラックウォルナットが空間にアクセントをもたらします。リビング側には大小の収納を設けました。 散らかる原因1位と言われる書類も、まとめてすっきりとしたリビングに。季節家電品も収納出来るようにしました。
使いやすさはもちろん、生活動線や無駄のない空間利用、そして奥様こだわりの内装など、いつもワクワクしながらお打合せをさせていただきました。ご予算とのバランスを取りながら、これからの生活を楽しんでいただけるようご提案させていただきました。
玄関ホールと洗面室の間にはドアが無く、冬場は寒い洗面室でした。
寒さ対策と目隠しにアウトセットの引き戸を付けました。壁と床の内装も変え玄関ホールの印象がガラリと変わりました。
高級感あふれ、収納上手。居心地の良いキッチン。(茨城)
対面型のキッチンに目隠しと収納力UP
キッチンに立つとリビング全体が見渡せるから嬉しい。
キッチンリフォーム|L字型から収納力の高いI型に変更
水廻りと内装を一新、そして素敵空間へ!
ワークトップを広く使い勝手にいいキッチンリフォーム
下がり壁を解体し広く使い勝手のいいLDKに!
保温性の高いユニットバスへリフォーム
お風呂まるごときれい!システムバスと一緒に窓も交換!
TOTO サザナのユニットバス
寒さを解消したバスルーム
内窓も付けてあったか浴室リフォーム
浴室リフォーム|2つの窓から1か所に。断熱効果UP
20年使用した浴室暖房乾燥機の交換
和式を洋式トイレに、おしゃれな広々空間にリフォーム。(茨城)
2Fトイレリフォーム
クロス、CFも貼替
最新のタンクレストイレ、掃除のしやすい床でキレイを長続き
床をかさ上げしてバリアフリーへトイレリフォーム
花柄のアクセントクロスで、明るく清潔感のある空間に
腰壁のパネル施工で高級ホテルのような空間に!
心地よく暮らす水廻りのリフォーム
色を変え、気分も新たに!
中央の洗面台だけリフォーム!
床下地を直して、シンプルな洗面台へ入れ替え
人気の壁出し水栓、引出収納 洗面台リフォーム
新婚時に住んでいたお家、45年を経て家族の想い出を繋ぐ場所に!
【洗面化粧室リフォーム】~白を基調とした空間で明るい朝を~
家電を使いやすく、美しく収納。
明るい陽射しが広がる開放感あふれるリビングへ
隣合った部屋を繋げて 広々リビングリフォーム
和室2部屋を繋げて完全洋室化 明るく広々としたリビングへ
新婚時に住んでいたお家、45年を経て家族の想い出を繋ぐ場所に!
一番のこだわり!家族みんなが集まるリビング
【リビングリフォーム】~床の張り替えで過ごしやすい空間を~
玄関扉でイメージチェンジ!!
リシェントで簡単リフォーム
たった1日で カバー工法で玄関リフォーム
【新築】ホワイト基調で清潔感アップ!明るく広々とした玄関
タッチーキー付の玄関ドアへ交換(カバー工法)
玄関引戸を新しく
断熱性が高く、雰囲気に合うドア