リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,200万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 大阪府 堺市美原区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関 |
家族構成 | 3人 |
実家の老朽化がだいぶ進んできたので修繕を行えればと思い、リノベーションの相談をさせていただきました。 希望としては、 ・古くなった設備を交換したい。 ・リビングもキッチンも狭いので広くしたい。 ・急こう配の階段を緩やかにしたい。 ・冬になるととても寒いので過ごしやすくなるように改善したい。 …と思っています。
老朽化したご実家をリノベーションしたいとのご相談を受け、 何度も現地調査や打ち合わせをさせていただきました。 経年劣化が激しいところもあり、調べが進むにつれて耐震補強や断熱材の充填を行うだけでも費用が大幅にかかる事が判明。 建替えも視野に検討をされておりましたが、建て替えを行うと接道の関係で敷地面積がかなり狭くなるとの事で 改めて細かく打合せし再度プランニング。一部の窓や屋根などを既存利用することでコストを抑えるなどのご提案。 間仕切りが多く収納スペースも少なかったため、物が溢れる原因になっていましたが 生活動線を見直し、水まわりを集約。空いたスペースなどにクローゼットや収納を増設。 不要な壁を取り払うなどの間取りの工夫で、明るく解放的な まるで増築したかのようなゆったり空間の快適なお住まいに生まれ変わりました。
老朽化したご実家をリノベーションしたいとのご相談を受け、 何度も現地調査や打ち合わせをさせていただきました。 経年劣化が激しいところもあり、調べが進むにつれて耐震補強や断熱材の充填を行うだけでも費用が大幅にかかる事が判明。 建替えも視野に検討をされておりましたが、建て替えを行うと接道の関係で敷地面積がかなり狭くなるとの事で 改めて細かく打合せし再度プランニング。一部の窓や屋根などを既存利用することでコストを抑えるなどのご提案。 間仕切りが多く収納スペースも少なかったため、物が溢れる原因になっていましたが 生活動線を見直し、水まわりを集約。空いたスペースなどにクローゼットや収納を増設。 不要な壁を取り払うなどの間取りの工夫で、明るく解放的な まるで増築したかのようなゆったり空間の快適なお住まいに生まれ変わりました。
収納も少なく、物が溢れてしまっていました
LDを見渡せる開放的な対面キッチン。大容量のキャビネットでスッキリ便利!
老朽化したご実家をリノベーションしたいとのご相談を受け、 何度も現地調査や打ち合わせをさせていただきました。 経年劣化が激しいところもあり、調べが進むにつれて耐震補強や断熱材の充填を行うだけでも費用が大幅にかかる事が判明。 建替えも視野に検討をされておりましたが、建て替えを行うと接道の関係で敷地面積がかなり狭くなるとの事で 改めて細かく打合せし再度プランニング。一部の窓や屋根などを既存利用することでコストを抑えるなどのご提案。 間仕切りが多く収納スペースも少なかったため、物が溢れる原因になっていましたが 生活動線を見直し、水まわりを集約。空いたスペースなどにクローゼットや収納を増設。 不要な壁を取り払うなどの間取りの工夫で、明るく解放的な まるで増築したかのようなゆったり空間の快適なお住まいに生まれ変わりました。
冬は特に寒くてヒヤッとするタイル張りの浴室でした。
保温性能が高く冬でもあったか。掃除がしやすくバリアフリー化で快適ユニットバスへ
老朽化したご実家をリノベーションしたいとのご相談を受け、 何度も現地調査や打ち合わせをさせていただきました。 経年劣化が激しいところもあり、調べが進むにつれて耐震補強や断熱材の充填を行うだけでも費用が大幅にかかる事が判明。 建替えも視野に検討をされておりましたが、建て替えを行うと接道の関係で敷地面積がかなり狭くなるとの事で 改めて細かく打合せし再度プランニング。一部の窓や屋根などを既存利用することでコストを抑えるなどのご提案。 間仕切りが多く収納スペースも少なかったため、物が溢れる原因になっていましたが 生活動線を見直し、水まわりを集約。空いたスペースなどにクローゼットや収納を増設。 不要な壁を取り払うなどの間取りの工夫で、明るく解放的な まるで増築したかのようなゆったり空間の快適なお住まいに生まれ変わりました。
階段の下にあった為、入口が狭くなっていたトイレ。
斜め空間を利用した棚がオシャレなトイレ。
老朽化したご実家をリノベーションしたいとのご相談を受け、 何度も現地調査や打ち合わせをさせていただきました。 経年劣化が激しいところもあり、調べが進むにつれて耐震補強や断熱材の充填を行うだけでも費用が大幅にかかる事が判明。 建替えも視野に検討をされておりましたが、建て替えを行うと接道の関係で敷地面積がかなり狭くなるとの事で 改めて細かく打合せし再度プランニング。一部の窓や屋根などを既存利用することでコストを抑えるなどのご提案。 間仕切りが多く収納スペースも少なかったため、物が溢れる原因になっていましたが 生活動線を見直し、水まわりを集約。空いたスペースなどにクローゼットや収納を増設。 不要な壁を取り払うなどの間取りの工夫で、明るく解放的な まるで増築したかのようなゆったり空間の快適なお住まいに生まれ変わりました。
キッチン入口にあり、鏡もありませんでした。
三面鏡収納の洗面化粧台で収納力格段にアップ。脱衣室を兼ねたゆったりスペースの洗面室になりました。
老朽化したご実家をリノベーションしたいとのご相談を受け、 何度も現地調査や打ち合わせをさせていただきました。 経年劣化が激しいところもあり、調べが進むにつれて耐震補強や断熱材の充填を行うだけでも費用が大幅にかかる事が判明。 建替えも視野に検討をされておりましたが、建て替えを行うと接道の関係で敷地面積がかなり狭くなるとの事で 改めて細かく打合せし再度プランニング。一部の窓や屋根などを既存利用することでコストを抑えるなどのご提案。 間仕切りが多く収納スペースも少なかったため、物が溢れる原因になっていましたが 生活動線を見直し、水まわりを集約。空いたスペースなどにクローゼットや収納を増設。 不要な壁を取り払うなどの間取りの工夫で、明るく解放的な まるで増築したかのようなゆったり空間の快適なお住まいに生まれ変わりました。
座卓でぎゅうぎゅうのリビングが…
空間を一体に。広々とした明るいLDKへ!
老朽化したご実家をリノベーションしたいとのご相談を受け、 何度も現地調査や打ち合わせをさせていただきました。 経年劣化が激しいところもあり、調べが進むにつれて耐震補強や断熱材の充填を行うだけでも費用が大幅にかかる事が判明。 建替えも視野に検討をされておりましたが、建て替えを行うと接道の関係で敷地面積がかなり狭くなるとの事で 改めて細かく打合せし再度プランニング。一部の窓や屋根などを既存利用することでコストを抑えるなどのご提案。 間仕切りが多く収納スペースも少なかったため、物が溢れる原因になっていましたが 生活動線を見直し、水まわりを集約。空いたスペースなどにクローゼットや収納を増設。 不要な壁を取り払うなどの間取りの工夫で、明るく解放的な まるで増築したかのようなゆったり空間の快適なお住まいに生まれ変わりました。
たくさんのタンスが窓を塞いでしまい、うす暗くなっていました。
収納充実で部屋もスッキリ。採光もでき明るい洋室になりました。
老朽化したご実家をリノベーションしたいとのご相談を受け、 何度も現地調査や打ち合わせをさせていただきました。 経年劣化が激しいところもあり、調べが進むにつれて耐震補強や断熱材の充填を行うだけでも費用が大幅にかかる事が判明。 建替えも視野に検討をされておりましたが、建て替えを行うと接道の関係で敷地面積がかなり狭くなるとの事で 改めて細かく打合せし再度プランニング。一部の窓や屋根などを既存利用することでコストを抑えるなどのご提案。 間仕切りが多く収納スペースも少なかったため、物が溢れる原因になっていましたが 生活動線を見直し、水まわりを集約。空いたスペースなどにクローゼットや収納を増設。 不要な壁を取り払うなどの間取りの工夫で、明るく解放的な まるで増築したかのようなゆったり空間の快適なお住まいに生まれ変わりました。
収納が少ない玄関前のホールスペース。階段は急こう配で昇り降りが大変でした。
こう配を緩やかに。とても昇り降りが楽になりました。階段下は収納にしてスペースを活用。
ワークトップの作業スペースを広くしたキッチン
吊棚が無くても、大きな収納量を確保。明るくなりました。
Panasonic Lクラス
フルオープンにしたキッチンはLDKの隅々までよく見渡せる場所
506.お手入れしやすいシステムキッチン
630.華やかで使いやすいキッチン
一目惚れしたアイランドキッチンを空間の主役に
お風呂入れ替え
タイル貼りのお風呂をユニットバス風に!
タイル貼りのお風呂からユニットバスへ
浴室リフォーム
安らぎの浴室
大人がくつろげるどこか懐かしく落ち着いた空間
築40年水廻り設備入替・浴室
トイレのリフォーム
淡いグリーンのさわやかな空間
補助のしやすいトイレ
トイレの設置で納屋が部屋へと生まれ変わりました
みんなが集まるLDKに大変身!安心快適リフォーム
バリアフリーでお掃除のしやすいトイレ
守口市 M様邸 水まわり4点リフォーム
朝の支度が楽しみな洗面所
2階の洗面室は洗面化粧台メインのスペースにしました。
快適外装&水廻りリフォーム
438.一面鏡から三面鏡の洗面台へ交換
1階を全改修して快適に
洗面室リフォーム工事
経年劣化の洗面化粧台を新しくして明るい洗面室へ
防音対策
家族がくつろぐ畳を使ったLDK
大勢の人が集まってもゆったりと寛げる開放感のあるリビング
白を基調とした高級感あふれるリノベーション
構造の歪が大きく、一からの造り替えがかえってコスト安
床暖房と断熱サッシで高性能化した広々リビング
フローリング上張り工事
和室を無垢フローリングの洋室に
真壁和室を洋室にリフォーム
色の構成を変えて、白くて広々としたお部屋に大変身。
洋室(寝室)は落ち着いた癒しの空間に
606.愛猫も寛げるキャットウォークのある寝室
戸建住宅6畳の和室3部屋を洋室へ改修
戸建住宅の和室(3畳+6畳)を洋室に改修工事
玄関を拡張し、収納スペースを設置!
お客様への第一印象も抜群な玄関
ディンプルキー付きの玄関扉に交換。玄関内もフルリフォーム!
応接コーナーを兼ねた玄関ホール
モザイクタイルを取り入れた華やかなエントランス
玄関ドアを新しく
3枚引戸で出入りが楽になりました