比べて、選べる。リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。

閉じる
現在位置
マンションリフォームマンションリフォームノウハウマンションのトイレリフォーム

タイプ別マンションリフォームノウハウ集

マンションリフォームノウハウ

マンションのトイレリフォーム

トイレは居心地の良さを大切に

最近ではトイレをくつろぎの場と考える方が増え、清潔で居心地の良いトイレへとリフォームする傾向があります。また家族の高齢化を考慮してバリアフリー化を行うご家庭も多いようです。トイレはもう「隠す」部分ではなくなりました。すべての人が使う部屋です。
トイレを積極的に楽しむ部屋へとリフォームすれば、お招きしたお客様がトイレを使ったとき「ここのトイレ、いいわね」なんて言われることも期待できます。

トイレリフォームのポイント

家族やお客様など誰もが気持ちよく過ごせる。そんな魅せるトイレにするには、リフォームに当たって次のようなポイントを参考にしてください。

便器を新しくする
洋式便器には便座の大きさで大型サイズと標準サイズがあります。大型のほうがゆったりと座り心地がいいのですが、部屋の長手方向の寸法(入口から対面壁までの距離)を確認しておく必要があります。

■カウンタータイプの手洗にする
省スペースを考えて、手洗いがタンクの上部に付いたものを選びがちですが、これは実際は実に使いづらいものです。できれば鏡付きのカウンタータイプの手洗いにリフォームし、お客様が化粧直しするなどができると気持ちがいいものです。汚れもの・洗濯物があるかもしれない洗面所を見られないで済む安心感もあります。

壁紙に変化をつける
室内と同じ壁紙ではなくて、トイレには異なった色や柄の壁紙を使うと印象が新しくなります。

ニッチを設ける
あるていど壁厚があればニッチを造作するのもいいでしょう。ニッチとは壁をくり抜いて矩形のスペースをつくることで、そこに小物を飾ったり、一輪ざしを活けたりすることで、トイレにゆとりとやすらぎ感をあたえます。

■一歩進んでバリアフリー
トイレは様々な年齢層の方が「ひとりで」使われますから、手すりをつけておくなどの配慮があるとうれしいものです。

マンションのリフォーム事例をチェック
マンションリフォーム事例
清掃のしやすさと機能性を兼ね備えた美しい空間が誕生しました。トクラスの「Bb」を採用し、収納は白、天板…続きを読む
マンションリフォーム事例
人間工学を応用したゆるリラ浴槽で身も心もリラックス。W断熱構造の「お掃除ラクラクほっカラリ床」は入っ…続きを読む
マンションリフォーム事例
トイレ本体には、TOTOのネオレストAH1を採用。スタイリッシュなフォルムと先進の技術を兼ね備えたこのモデ…続きを読む
マンションリフォーム事例
サンワカンパニーフィオレット収納付き3面鏡と洗面カウンター、フィオレット専用Sトラップユニットを採用す…続きを読む

リフォーム業者選びはホームプロにおまかせ!
マンションリフォームが得意な業者をご紹介!

厳選された業者のなかから、マンションリフォームが得意な業者を紹介。評価・口コミも見られるので比較検討を。

ご利用は匿名・無料です

業者紹介サービスの仕組み

安心のリフォーム会社選び

厳選した業者のみ紹介

厳選した業者のみ紹介
厳しい審査をクリアした業者から予算・条件に合う業者を紹介。

しつこい営業はナシ!

しつこい営業はナシ!
匿名で相談できるのでマイペースに比較検討。ボタンひとつでお断りも。

安心の工事保証付き

安心の完成保証付き
工事完成保証で施主を守ります。保証は無料(条件あり)


ページの
先頭へ