リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 580万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2022年8月31日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 東京都 青梅市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、洋室、外壁、その他 |
家族構成 | ご夫婦、同居2名 |
退職を機に色々と直すべきところを考えていた。徐々にやろうかと思っていたが、全てやることにした。
この度は、ご依頼いただきまして誠にありがとうございます。お客様とのヒアリングをもとに協議を重ね、施工させて頂きました。ヒアリングよりお風呂はこだわりたいとのことでしたので、重要なところは動かさず、他の工事で予算調整を行いました。設備機器は様々な種類があり、お選びするにも分からない点も多いと思います。その際はスタッフに遠慮なくお申し付け頂きたく思います。
システムキッチン用の3口ビルトインコンロはいらない。でもガスの炊飯器は今後も使用したい。料理は本当にあんまりしないので一口コンロで十分とのことレンジフードは掃除が楽なモデルが良い。
今回のお客様はビルトインコンロが必要ないとのことでしたが、ガス炊飯器を置いて、コンロを置いてとなるとスペースがなく、お客様とご協議を重ねた、写真のようなレイアウトとなりました。増築が出来ない場合は、スペースの取り合いとなりますので、色々な観点からアプローチさせて頂きます。換気扇に関してはノンフィルタータイプとなりますので、お掃除も楽に出来ます。
吊戸棚もあまり使っていなかったので今回は撤去して、ブーツ型レンジフードは掃除がしにくくて大変だった。水栓も壁出しで節水タイプではなかった。
吊戸棚は撤去して、色々なものを断捨離しました。ライフサイクル、これからの生活に合わせた機器の選定を致しました。今回の場合はキッチンサイズを小さい物を選定致しました。人数構成、これからの生活環境に合わせてご提案を致します。
退職を機に色々と直すべきところを考えていた。徐々にやろうかと思っていたが、全てやることにした。
この度は、ご依頼いただきまして誠にありがとうございます。お客様とのヒアリングをもとに協議を重ね、施工させて頂きました。ヒアリングよりお風呂はこだわりたいとのことでしたので、重要なところは動かさず、他の工事で予算調整を行いました。設備機器は様々な種類があり、お選びするにも分からない点も多いと思います。その際はスタッフに遠慮なくお申し付け頂きたく思います。
在来風呂で浴槽も深く、小さく狭かった。とにかく寒くて仕方ない。バリアフリー化したい。
窓が小さくなり、熱が逃げる場所が少なくなりました。採光も取れて、鍵がないので防犯性も上がりました。スケルトンリフォームなので、シャワー位置も変更しました。見違える空間となりました。
トイレが寒い、また床が冷たい。節水型にしたい。
床はバリアフリー化して、節水型のトイレに変更しました。また壁もやり替えてクロスに変更したので非常に明るくなりました。
施工前
施工後
施工前は温水洗浄便座ではありませんでした。コンセントもありません。また床材も冷たく冷え切っておりました。
床の張替えにより、冷たくなくなり、コンセント増設により、温水洗浄便座が付きました。快適になりました。
洗面化粧台が古くなったので交換してほしい。また綺麗になれば希望などは特にない。
今回はTOTOのVシリーズを選定させて頂きましたが、メーカー各社取付可能ですので、お申し付けください。
収納が少なくライトが暗い。掃除しづらいのと、お湯と水が分かれていて使いづらい。また微妙な両サイドの隙間が掃除できなくて困っていた。
両サイドにボードを貼ってクロスで仕上げました。コンセントを移設して増設しました。今の洗面化粧台はシングルレバーでシャワーホースが主流となっておりますので、掃除も簡単です。またボウル自体も大きくなり、簡単な洗濯物ぐらいは出来てしまいます。全体的に白くなりましたので空間が明るくなりました。
バリアフリー化にしてほしい。畳からフローリングに変更してほしい。
ご要望通り、フローリングに変更致しました。和室から洋室にする際、床暖房を敷設することもおススメしております。フロアレベルを変えることなく、足元から暖かくなる床暖房は家族を幸せにします。リフォームの際はぜひご検討ください。
施工前
施工後
別アングルから。
特にないが綺麗にしてほしい。
今の感じに合うように仕上げさせて頂きました。
施工前。在来風呂解体の際に外壁修繕もさせて頂きました。
施工後。窓を横長にしたり、スケルトンリフォームならではの醍醐味が味わえます。また設備機器も一新したので外回りもスッキリしました。
洗面脱衣場が寒い。衣類乾燥機を取り付けてほしい。新しくしてほしい。
洗濯機の後ろに大きな窓があり、単層ガラスだった為、断熱性も悪く、とても寒い空間となっておりました。ガスの衣類乾燥機を設置するのでそこまで大きな窓は必要ないとのことでしたので、採光の観点から窓を設置致しました。また浴室からのアプローチも改善出来てバリアフリー化出来ました。
わずかながら、洗面化粧台エリアから奥の脱衣場エリアに入るところに扉木枠の分、段差があります。施工後の写真をご確認いただければわかりますが、段差が解消しております。
施工後の写真です。段差が少なくなり、また床も張り替えしましたので空間全体が明るくなりました。
子育てへのひと工夫
練馬区【キッチンのリフォーム】クリナップ ラクエラが74万円
キッチンダイニングの床、壁改修
【建替】使い勝手の良いホーローキッチン(2F)
シンプルでミニマムなキッチン
ずっといたくなるお気に入りの空間:キッチン
お部屋に合ったキッチンを
品川区【お風呂のリフォーム】TOTOのWGが119万円
脱衣室と雰囲気をあわせたユニットバス
目黒区【お風呂のリフォーム】TOTO サザナが工期3日85万円
稲城市S様邸 浴室リフォーム・給湯器交換工事
稲城市O様邸 浴室リフォーム
浴室のリフォーム
鋳物ホーロー浴槽 浴室リフォーム
ミックススタイルのトイレ空間
1階2階トイレ交換工事
地階にトイレを新設-TOTO ネオレストAH
無地×柄 クロスで楽しむトイレ空間
トイレのリフォーム
小平市 T様邸 トイレリフォーム工事
築30年以上 中古住宅のトイレリフォーム
洗面脱衣室は、将来に備え介護しやすいワンルームに!
狭いスペースに洗面台を入れたい
自動水栓と除菌水搭載のTOTOエスクアLS
明るく清潔感のある洗面
エコカラットをアクセントとした洗面室
洗面所リフォーム
動線を整理して、広々とした洗面脱衣室へ
子供たちの個性を生かしたキッズルーム
安心で快適なプライベート空間になりました
壁を撤去して2部屋を1部屋に間取り変更
”艶感”の異なる素材が響き合う上質な空間
和モダンな洋室へ
二世帯住宅のニューノーマル【子供室2】
201号室 和室からフローリングの質感が気持ち良い洋室へ変更
江東区 H様邸 外壁塗装工事
外壁塗装で外観が明るくなりました!
洋館風の外装に一新!
外壁塗装工事
外壁塗装工事
店舗併用住宅のフルリノベーション
【外壁塗装】八王子市 K様邸
ガレージ鉄部塗装
耐震補強工事
駐車場兼物置だった場所に、店舗新設
ホスクリーン設置
【建替】お父さんの憧れ!ゴルフシミュレータ専用室
新築屋上を第2のお庭に!
ウッドデッキで快適洗濯物干し